新着 学校日記

7月28日 1枚にまとめる 5年生

 自分で調べたことや考えたことを1枚にまとめて、人に伝える学習です。見出しをつけたり、簡潔にまとめたり、色を付けたり。それぞれが自分なりに、読み手のことを考えて作っていきます。完成した作品は、廊下に掲示され、早速級友が読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日 決まりを見つける 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数では様々な図形の決まりを見つける授業を行っていました。分度器を使い、角度をはかり、同じ形の図形や規則性のある図形を見つけ、決まりを見つけていました。みんな、真剣に分度器を使って角度をはかり、規則性を見つけ出していました。

7月28日 棒グラフのよみとり 3年生

 算数の学習で、棒グラフを正しく読み取る学習をしていました。1つのグラフから、いくつも気づくことができました。「一番少ないのは・・」「一めもりは・・」など、みんなで考えると、自分では気づかなかったこともわかります。思わず拍手も起きていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日 天皇中心の国づくり 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の社会科は「聖徳太子」について勉強をしています。聖徳太子が蘇我氏と協力をして、どのように平和な国をつくったかをみんなで考えました。「豪族をうまく使う」や「悪いことをした人をめせしめにする」などたくさんの意見が出ました。

7月28日 テープ図を使って 2年生

 算数では、テープ図について勉強しています。図の中のどこがどの言葉になるのか考えました。手がかりになる言葉にどれかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日 言葉から考える 1年生

 文章題を読んで、たし算か、ひき算か、を考えます。数図ブロックでも考えますが、言葉で判断します。「どの言葉からわかるかな」「隣の人と確認してみましょう」
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日 楽しみなお弁当 2年生

 今日から給食はなく、楽しみにしていたお弁当です。朝から「早く食べたいな。」「おなかすいたな。」と待ち遠しい思いでした。話をしながら食べられないのが残念ですが、みんな大喜びで食べていました。
 あと3日間、お弁当を持っての登校ですので、ご準備をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日 お弁当、ありがとうございました

 たいへんお忙しい中、子どもたちのためにお弁当を準備していただき、ありがとうございました。食中毒の予防など、ご配慮をいただきました。子どもたちは、愛情を感じつつ、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日 夏の星空 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科の授業では、天体の動きについて勉強をしています。動画を見て、星空が時間によってどのように変化するか、などを子ども達は予想し、考えました。曇り空が続きますが、晴れた日の夜には実際の星空を見て、星の動きを確認してほしいと思います。

7月27日 わくわくプレイランド制作 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も5年生の図画工作は図工室で「わくわくプレイランド」の制作を行いました。先週は糸のこぎりで木の板を切る作業が中心でしたが、今日はくぎ打ちや色塗りなど色々な作業を楽しく行いました。どんな作品が出来上がるか楽しみです。

7月27日 My treasure is ○○ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の英語の授業では「My treasure is 〜」という表現を使い、自分が大切にしている宝物は何かを絵で表現しました。子ども達は思い思いの宝物を楽しそうに英語で話していました。

7月27日 学校だより7月号

 学校だよりの7月号をアップしました。
運動会の日時変更のお願いの案内をさせていただきました。


学校だより 7月

7月27日 Do you like 〜 ? 3年生

 「〜は好きですか」という質問の受け答えを英語で練習しました。動画で聞き取りをしたり、お互いに質問をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日 テープ図を使って 2年生

 算数では、文章題を数図ブロックで考え、それをテープでまとめました。たし算か、ひき算か、どんな式になるのか、図で表すとわかりやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日 みんなでまなぶ 1年生

 算数では数図ブロックを使って、たし算の勉強です。よく考えて書いた答えを先生にチェックしてもらいます。国語の「くちばし」の勉強では、発表している仲間に注目して話を聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日 しりとりできるかな? 1年生

 先週から6時間授業が続きましたが、1年生は一生懸命がんばりました。
国語では、学習したひらがなを利用して、みんなで言葉を書いてしりとりにチャレンジしました。
「言うだけなら簡単なんだけどなあ。」
「また、『ま』がでたよ〜」
ひらがなを覚えたばかりの1年生にとって、「書くしりとり」はチャレンジでしたが、全員が黒板に書くことができました。あきらめずにがんばるすがたがとてもすばらしかったです。連絡帳も自分で書けるようになり、成長を感じます。4連休で、心も体もゆっくり休めて、また元気に学校に来てくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日 体育 2年生

 暑い中、水分補給をしながら体育の授業を頑張っていました。ボールを上に投げて何回手をたたけるかや、的を狙って投げる練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月22日(水)今日の給食

 今日の献立は、ごはん・牛乳・ビーフカレー・ごぼうサラダです。ビーフカレーは子どもたちに大人気な給食です。暑い日が続いていますが給食のような栄養バランスのとれた食事を心がけたいですね。
 1学期の給食も今日で最終日です。夏休み明けの給食もお楽しみに!
画像1 画像1

7月22日 くり返し練習しています 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数ではひっ算を勉強します。くり上げやくり下がりが難しく、苦手とする子が多くいます。そのため、何度もくり返し練習をすることで、2ケタの足し算や引き算の定着をはかっています。

7月22日 生活科の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は来週、生活科の授業で「水遊び」をする予定です。それに向けて、今日の授業では水を当てる「的」をつくりました。点数を描いたり、絵を描いたりと色々な工夫を凝らして的を作っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

全児童・保護者

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

年間行事予定

下校時刻

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442