最新更新日:2024/11/23 | |
本日:16
昨日:444 総数:1393912 |
6/9 給水タイム
2年AB組の体育です。
練習の途中で給水タイムを取ります。 これからはさらに暑くなるので、お茶は絶対に必要です。 6/9 ジャベリックボールとは?
これがジャベリックボールです。
もともとはやり投げを小学生にも普及する目的で、その練習用として作られました。 正しく真直ぐに投げると、「ヒュルルルー」と音が鳴るのですよ! 6/9 三種競技
2年AB組の男子体育です。
三種競技を行っていました。 走り幅跳び、800m走、ジャベリックボール投げの三種目です。 この三種目をローテーションして行います。 これなら密を減らすことができますね。 6/9 55万アクセスは誰だ?たぶん今日中に。 55万アクセスにドンピシャは誰でしょうか? 6/8 初めての委員会
今年度初めての委員会がありました。
上:学年掲示板に掲示する部活紹介の記事を作成する1年学年委員会 中:密にならないように体育館で仕事の説明を聞く放送委員会 下:貸出・返却の仕方を学ぶ図書委員会 6/8 1C給食におじゃましました〜
1年C組の給食におじゃましました。
何といっても今日はブッセ! 苺ブッセと一緒にいい表情が撮れました。 担任のS先生が一番うれしそうですね! 6/8 ブッセだ!ブッセだ!
2年生男子にブッセを持ってもらいました。
「ブッセだ!ブッセだ!」 苺ブッセに子どもたちもうれしそう! 6/8 こどもスマイル応援事業
常滑市では、コロナ禍においても子どもたちに一つでも多くの楽しい思い出を作ってもらおうと、給食の献立を充実させる取り組みを行います。
毎週一回、地元のスイーツ等が出ますよ。 今日はカレットの苺ブッセが登場! やるなぁ〜、常滑市! 6/8 水分補給はいつでも
机上や足元に水筒を置いています。
いつでも水分補給できるように。 のどの渇きを感じたらすぐに飲みましょう! 6/8 3Cの教室の後ろには
3年C組の教室の後ろに、本が3冊並んでいました。
「君たちはどう生きるか」 「なぜ僕らは働くのか」 「何のために学ぶのか」 担任の先生が置いたのだろうか? 中学生ならば一度は読んでほしい本ばかりだ! 6/8 マインドマップ
3年B組の社会です。
第一次世界大戦後の世界の変化について学んでいました。 マインドマップを作成していました。 関係するキーワードをつなぎ、自分の思考を「見える化」します。 みんなたくさんつなぐことができています。 新たな取り組みはいいですね! 6/8 放送で表彰3
賞状を渡した後、「拍手で讃えましょう!」と放送で話すと、教室から大きな拍手が聞こえてきました。
ありがとう! 〇人権を理解する作品コンクール ・ポスターの部 優秀賞 1年(現2年) 女子1名 奨励賞 1年(現2年) 女子1名 ・書道の部 入選 2年(現3年) 女子1名 奨励賞 2年(現3年) 女子5名 1年(現2年) 女子1名 ※放送室は狭いので、代表者に賞状を渡しました。 6/8 放送で表彰2
〇「家庭の日」県民運動啓発ポスター
入選 1年(現2年) 女子1名 佳作 1年(現2年) 女子1名 6/8 放送で表彰1
昨年度末の突然の休校のため、表彰できなかった生徒の表彰を行いました。
ずいぶん遅れてしまい申し訳ありませんでした。 〇第32回国際平和ポスターコンテスト 最優秀賞 1年(現2年) 女子2名 優秀賞 1年(現2年) 女子1名 6/5 一週間を終えて
<保護者の皆様へ>
通常授業が再開して一週間が終わりました。いろいろなことを感じました。 〇感謝 子どもたちは新しい学校生活に戸惑いを感じながらも、受け入れようと協力してくれています。ご家庭では、忙しい朝にも関わらず、検温や健康チェックに協力していただいています。大きな混乱なく再開できたのは、子どもたちやご家庭の協力のおかげだと感じています。本当にありがとうございます。 〇お願い 子どもたちは、一見いつもと変わらないようですが、かなり疲れやストレスを感じているように見えます。朝の体調不良者はいつもより多いです。覇気が感じられず、表情の変化が少ないです。特に1年生は、慣れない中学校生活と自転車登校に、へとへとの状態です。(これはいつものことですが)コロナ対策は長期戦です。子どもたちの体調管理をよろしくお願いします。 来週は部活動も徐々に始まっていきます。この連休は体力回復・気持ちのリフレッシュにご配慮ください。よろしくお願いします。 校長 佐々木令 6/5 ポスターカラー用具の購入説明
1年C組の美術です。
ポスターカラー用具の購入についての説明がありました。 みんなしっかり先生の方を見て聞いています。 感心します。 買うかどうかは配布した文書をよく読んで決めてくださいね。 6/5 遠近感を表わす
2年E組の美術です。
遠近感の表し方について学んでいました。 みんななかなか上手です。 どの作品も遠近感がよく表れていましたよ。 6/5 ラリーを続けよう!
3年AE組の男子体育です。
卓球は互いの距離をとりながら実施できます。 どれだけ長くラリーを続けることができるかに挑戦していました。 40回くらい続いているペアもいましたよ。 6/5 平均台
3年AE組の女子体育です。
平均台は3年生になって初めて取り組みます。 幅10センチの台の上を歩いたり、片足で立ったり、小さくジャンプしたり。 まずは慣れるところから。 みんな真剣に取り組んでいました! 6/5 縦割りが決まりました!
縦割りクラスが決まりました。
体育の部だけでなく、様々な場面で協力し合います。 青:3E、2B、1C、1F(水色) 黄:3B、2D、1E 赤:3A、2F、1A 紫・3D、2A、1D 緑:3C、2C、2E(黄緑)、1B どの色も健闘を祈ります! |
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018 住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14 TEL:0569-35-2375 FAX:0569-34-9340 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。 |