最新更新日:2024/11/23 | |
本日:8
昨日:444 総数:1393904 |
7/8 3Bにおじゃましました〜
3年B組の給食におじゃましました。
担任のI先生にも入ってもらうため、逆向きのポーズもあります。 ソフトめんについての、どうでもいいアンケートにも協力してもらいました。 ありがとう! 7/8 ソフトめんは好きか、苦手か?
今日の給食はソフトめん。
そこで3年B組に協力してもらい、ソフトめんについて聞きました。 Q1 「ソフトめんは好きか、普通か、苦手か?」 A 「好き」29 「普通」2 「苦手」1 Q2 「好きなソフトめんの具は?」 A 「カレー」9 「ミート」8 「汁物」15 やっぱりソフトめんは人気がありますね。 7/8 ピーン!
1年A組の理科です。
子どもたちが挙手します。 ピーン! 音が聞こえそうな挙手です。 すごいなあ〜。 7/8 動物の分類
2年A組の理科です。
学んだ知識を基にして、動物の種類分けを行いました。 頭にいろいろな動物の写真を掲げています。(自分はどの動物か知りません) 友達に自分の動物の特徴を聞きます。 「私は背骨がありますか?(脊椎動物)」 「私は変温ですか、恒温ですか?」 ほ乳類、魚類、両生類、節足動物など、自分の動物の分類が分かったら先生に伝えに行きます。 あれ?タモリさんもいますね。(下) 7/8 連立方程式に取り組む
2年B組の数学です。
連立方程式の問題に取り組んでいました。 自力で考える人。 友達に教えてもらう人。 それぞれが真剣に取り組みます。 7/8 見守り隊の巡回
見守り隊の授業巡回がありました。
残念ながら、まだ教室には入りません。 廊下からですが、子どもたちの様子を優しく見守ってくれました。 ありがたいです! 7/8 使い方を知る
1年C組の技術です。
先生が板を切ったり、穴をあけたりする工具の使い方を教えていました。 子どもたちは真剣に聞いています。 そしてこの後、いよいよ製作開始です! 7/7 仮入部開始3
外の部活は危険のないようにトレーニングです。
サッカー部(上)と陸上部(下)は同じようなトレーニングですね。 がんばれ、1年生! 7/7 仮入部開始2
それでも1年生は元気に活動します。
先輩も先生も優しく教えてくれます。 がんばれ、1年生! バスケ女子(上)バスケ男子(中)バレー男子(下) 7/7 仮入部開始!
1年生の仮入部が始まりました。
あいにくの雨で運動場は使えません。 野球部(上)剣道部(中)柔道部(下) 7/7 あなたはどっち?
今日はセレクト給食。
「沖縄産シークワァーサータルト」と「ぶどうゼリー」 1年生全員に、どっちを選んだか聞きました。 タルト ゼリー A 14 17 B 11 22 C 14 18 D 13 18 E 8 25 F 8 26 合計 68 143 すべてのクラスでゼリーに人気がありました。 1Bタルト派の子どもたち(中) 1Bゼリー派の子どもたち(下) 7/7 自画像(デッサンの練習)
3年E組の美術です。
自画像のデッサン練習を行いました。 K先生が髪の描き方を指導します。 その後、自分で描き方を練習します。 スモールステップで少しずつ。 でも着実に。 7/7 牛丼は何キロカロリー?
1年B組の家庭科です。
中学生に必要な栄養について学んでいました。 しょうゆラーメンは416キロカロリー。 牛丼はなんと771キロカロリー。 中学生に必要な1日の摂取カロリーは、2400〜2600キロカロリーです。 牛丼ばっかり食べていたらどうなる? 7/7 May I 〜?
2年E組の英語です。
丁寧なお願い(May I 〜)を使って、友達同士で英会話をします。 まずは隣同士で。 次に近くの人と。 だんだん広げていきます。 7/7 喫煙と健康
2年CD組の女子体育です。
保健の「喫煙と健康」についてでした。 たばこは健康によくありません。 たばこのパッケージにもしっかりと記されています。 特に女性は妊娠するとお腹の赤ちゃんにも影響が及びます。 しっかり学びましょう! 7/6 掃除後の手洗い
掃除が終わったら手洗いをします。
石けんを使って、ごしごしと。 7/6 雑巾がけ
掃除の時間です。
子どもたちは廊下や階段、教室で雑巾がけをしてくれます。 道具を使わず、自分の手で磨くこと。 きっと心も磨いています。 3年女子(上)1年男子(中・下) 7/6 板を切る
同じく1年F組の技術です。
板を切ります。 下線に沿って切りますが、ずれることもあります。 男の子の方がうまいかな? 7/6 穴をあける
1年F組の技術です。
木工作品の製作です。 卓上ボール盤を使って穴をあけます。 小学校にはない機械なので、みんな緊張気味でした。 7/6 スピーチ録画収録
1年B組の英語です。
「自己紹介&他者紹介」の録画収録を行いました。 土日に何度も家で練習した子もいるようです。 収録を終えると、どの子もほっとした表情になっていました。 |
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018 住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14 TEL:0569-35-2375 FAX:0569-34-9340 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。 |