南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月22日(金) 家庭学習は進んでいますか?(2年生)

 先週12日(火)の分散登校で配付した課題は、順調に進んでいますか?提出日は、6月2日(火)です。計画的に取り組んでください。
 課題には、予習の内容も含まれています。教科書をよく読んで、例題や重要語句の意味を確かめながら取り組みましょう。一宮市の学習支援サイトやNHK for Schoolの動画などを活用すると、理解の手助けになることでしょう。
 
 26日(火)からの分散登校では、前回の分散登校時に提出した課題が返却されます。再提出になっているところがあれば、きちんとやり直してもう一度提出しましょう。
 前回の分散登校で提出できなかった課題は、26日(火)からの分散登校で提出しましょう。

 下の画像は、前回の分散登校時に提出された自主学習の一部です。重要語句の書き取り練習や問題の解き直し、重要なところや苦手なところを整理し直すなど、各自に合った方法で自主学習にも取り組んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日(金) スポーツについて知ろう!Part2(バスケットボール編)(1年)

☆スポーツについて知ろう!Part2(バスケットボール編)
 スポーツについて知ろう!今回はバスケットボールについてです。インターネットや教科書P.10を調べてみましょう。

Q.バスケットボールのゴールは、現在はリングとネットですが、誕生当時は何を使っていたでしょうか?
答えはこちら

5月22日(金)令和2年度学校運営協議会の開催予定について

令和2年度 南部中学校 学校運営協議会開催予定をお知らせします。

○第1回  5月30日(土曜日) コロナウイル感染防止のため、書面にて開催
○第2回 11月7日(土曜日) 9:00〜 本校会議室にて
○第3回 3月6日(土曜日) 14:00〜 本校会議室にて

 開催内容については、今後このWebページにて案内します。

5月22日(金) 学習アドバイス〜理科編〜(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 一宮市学習支援サイトの動画は確認しましたか?
 教科書や動画を参考にして、2年生の問題集(学習整理)を進めてください。1年生の問題集(理科の学習)を使い、今のうちにしっかりと復習もしておきましょう。
 また、家でホットケーキを作って、炭酸水素ナトリウムの分解を観察してみるのも面白いですね。
(画像は、授業動画の撮影風景)

5月21日(木) 学習アドバイス〜音楽編〜(2年生)

画像1 画像1
 休校中どのように過ごしていますか?音楽という教科は、学校での勉強も大切ですが、それ以上に普段生活している中の様々な音、音楽に対して興味を向けてほしいと思っています。
 TV番組やCMで使われているクラシック音楽はたくさんありますし、効果音として色々な楽器が使われています。皆さんが普段聴いているポップスソングで使われている音階は、日本の伝統音楽と共通点があったりします。
 「この曲が好き!だから他には興味ない」ではなく、その曲が作られたり、演奏されたりするまでに存在する、たくさんの音楽の歴史との関わりを楽しむことができたら、きっともっとその曲が面白く感じられると思います。
 そんな気持ちで、学校の音楽の授業や課題にも取り組んでみてくださいね。

 以下のリンクは、昨年授業で扱った箏の基礎知識や演奏方法についてまとめた動画が掲載されています。また授業で扱うので、ぜひ思い出しながらみてください。
教育出版音楽ライブラリ「日本の音楽に挑戦!箏1(基礎編)」
 
(上の画像は、「教育出版音楽ライブラリ」より)

5月21日(木)就学援助制度のお知らせ

 5月11日に「就学援助制度のご案内」という表題でメール配信しましたが、再度ご案内します。
 一宮市では、経済的な理由によってお子さんを小中学校へ通学させるのにお困りの保護者に対し、学校でかかる費用(給食費や学用品費など)の一部を助成する就学援助制度を設けています。
 学校の登校日に再度、<swa:ContentLink type="doc" item="170662">令和2年度 就学援助制度のお知らせ</swa:ContentLink>を配布しますので、内容をご確認の上、新規で申請をご希望される方は、一宮市教育委員会学校教育課(一宮市役所本庁舎4階)または学校へ申請書を提出していただきますようお願いいたします。
 また、現在申請をご希望で、5月中に学校教育課または学校へ申請書を提出できない方は、5月中に学校教育課(0586-85-7072)までご連絡していただきますようお願いします。

【問い合わせ先】
一宮市立南部中学校
電話 0586-28-8753
一宮市教育委員会 学校教育課
電話 0586-85-7072

5月20日(水) 3年生のみなさんへNo.8

画像1 画像1
3年生のみなさんへ
 家庭学習は進んでいますか?学校再開に向けて、体調を整えていきましょう。

 【課題の提出について】

○5月11日(月)までの課題について
 この日に提出できなかった課題については、5月26日(火)に提出してください。

○5月11日(月)以降の課題について
 課題提出日を学校再開後の6月2日(火)にします。計画的に学習を進め、提出できるようにしましょう。
 時間に余裕のある人は、1・2年生の復習や自主学習に取り組み、授業開始に備えましょう。

5月20日(水) 学習アドバイス 〜英語〜 (1年生)

画像1 画像1
Hi,everyone! 1年生のみなさん元気に過ごしていますか?
課題プリントで取り組んだ、アルファベットの書き順は完璧ですか?

 さて、英語の授業が始まったら、みなさんに簡単な自己紹介をしてもらいたいと思っています!例えば、、、

☆What food do you like ? (あなたは、何の食べ物が好きですか?)
  I like ice cream. (わたしは、アイスクリームが好きです。)

☆What sports do you like ? (あなたは、何のスポーツが好きですか?)
  I like tennis. (わたしは、テニスが好きです。)

  自分の好きな食べ物やスポーツ、趣味などは何ですか? 「I like 〜.」 〜 に入る言葉を、お家で考えてみてくださいね!
 では、みなさんと一緒に授業ができるのを楽しみにしています。 See you next time!

5月20日(水) 3年生のみなさんへNo.7

画像1 画像1
 3年生のみなさん、こんにちは。自宅での学習は順調でしょうか。
 先だって連絡しました通り、6月11日(木)、12日(金)に実力テストが予定されています。テスト範囲は後日発表ですが、それまでに準備できることをやってみましょう。まずは、2年生の最後の授業内容を確認してみましょう。時間がある今だからこそ、復習に取り組んでみましょう。

5月20日(水) 学習アドバイス〜技術編〜(2年生)

画像1 画像1
 人類のエネルギー消費は、火の使用から始まりました。私たちは、エネルギーをさまざまな形に変換して利用しています。
 たとえば、自動車のように、燃料を燃やして動かすものもあれば、電車のように、電気を使って動かすものまでさまざまなものがあります。
 1学期の技術では、電気の仕組みについて学び、テーブルタップを製作する予定です。この休校中にエネルギーがどのようにでき、どのように送られてくるか、調べてみましょう。

5月20日(水) 学習アドバイス〜保健体育編〜(全学年)

画像1 画像1
 定期的に運動をしましょう。腕立て伏せや、腹筋、背筋などの筋力トレーニングやラジオ体操第2に取り組みましょう。

☆技能教科の学習に役立つコンテンツも用意されています。アクセスしてみましょう。
 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

5月19日(火) 学習アドバイス〜社会編〜(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自習プリントNo.2<第2回>「世界から見た日本の気候」の学習は終わりましたか?2学期以降の学習にもつながる内容です。手もとにある「課題プリント地理No.4」(分散登校日に提出した課題)の模範解答を見ながら取り組むと理解が深まります。

【雨温図を見分けるポイント】
・「太平洋側の気候」の年降水量1500mm、平均気温15度を目安として比べてみましょう。

☆「北海道の気候」(1枚目の画像)と「中央高地の気候」(2枚目の画像)の見分け方
・1月や2月の平均気温に着目しましょう。0度より少し低いのが「中央高地の気候」、0度を大きく下回っているのが「北海道の気候」です。

☆「中央高地の気候」(2枚目の画像)と「瀬戸内の気候」(3枚目の画像)の見分け方
・共通点は、年降水量が少ない点です。1月や2月の平均気温が0度くらい(0度より少し下)か、それとも上なのかで判断しましょう。0度を大きく上回っている場合は、「瀬戸内の気候」になります。

 これまでの課題プリントの模範解答を見直してみましょう。手書きで書き込んであるところは、間違えやすい字や判断するポイントです。手書きの部分に注目すると、学力向上につながります。

5月18日(月) 学校再開に向けた分散登校について

 5月26日(火)から29日(金)に分散登校を行います。全学級を女子と男子に分け、午前と午後に分けて毎日登校します。給食はありません。
 登校時刻や服装、持ち物等は、以下の文書をクリックしてご覧ください。

1年生のみなさんへ(5月26日(火)〜29日(金)分散登校の日程・持ち物等について)

2年生のみなさんへ(5月26日(火)〜29日(金)分散登校の日程・持ち物等について)

3年生のみなさんへ(5月26日(火)〜29日(金)分散登校の日程・持ち物等について)

※服装について、体操服(ジャージ)登校可です。
 (身体計測は体操服で実施します。そのため、各学年身体計測を実施する日は、全員体操服(ジャージ)登校とします)
※5月末までの課題は、6月に入ってから提出します。詳細は、分散登校時に説明します。

【問い合わせ先】
 教頭 各学年主任 (電話 0586-28-8753)

5月18日(月) 学習アドバイス 〜国語〜 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 一年生のみなさん、こんにちは!
 13日、14日は久しぶりにみなさんの元気な姿がみられてうれしかったです!

 んんん?そういえば「屋運(おくうん)」ってどんな言葉だろう?と感じた人もいるかもしれませんね。実は、「屋運」という言葉は一宮を中心とした地域で使われる方言になります。他の地域では、「体育館」「アリーナ」などと呼ばれていますが、この地方では、「屋内運動場」を略した「屋運」と呼ばれることが多いのです。
 ちなみに、「鍵をかう」や「ほかる」、「昇降口」などといった言葉も方言であり、地域によって言葉が違うとされています。「国語」というと堅苦しいイメージをもっている人も多いかもしれませんが、身近な言葉から新たな発見ができるので、今までにない角度から、国語のおもしろさが感じられるかもしれませんよ!

 では最後に、頭の体操第二弾です!今回も二問用意しました。答え合わせは学校が再開してからです!

5月18日(月) シミュレーション授業

画像1 画像1
 授業再開に向けて、数学・技術・家庭科の先生が授業のシミュレーションを行いました。授業者以外の先生たちは生徒役になって、授業の良かった点や改善点を話し合います。よりわかりやすい授業になるように、先生たちも日々勉強しながら、みなさんと授業ができることを心待ちにしています。

5月18日(月) 3年生のみなさんへNo.6

 3年生のみなさんへ
 先週の分散登校では久々にみなさんの元気な様子を見ることができ、先生たちも嬉しくなりました。まだまだ気の抜けない日々は続きますが、一人一人が自分のできることに取り組んでいきましょう。
 
 さて、今回のブログでも少し「進路学習」をしていきましょう。
 今日のブログとメール配信で来週の「学校再開に向けた分散登校」について連絡しました。26日(火)から29日(金)まで、毎日男女分かれて午前と午後の登校になります。27日(水)には今後に向けた「進路学習」を行います。この日の進路学習では以下の3点を行います。
 ・「進路決定までの流れ」を知ろう
 ・「先輩からのメッセージ」を読もう
 ・「体験入学の参加手順」を知ろう
 受験生という立場で進路選択に対して不安や疑問を持っている人も多いと思います。少しでも解消できるように先生たちも相談にのります。一緒により良い進路選択をしていきましょう。

5月18日(月) 学習アドバイス〜国語編〜(2年生)

画像1 画像1
 漢字の学習はもう取り組みましたか?一度取り組んだ課題に再度取り組むことも、力を高めるための一つの方法だと思います。
 書けなかった漢字、直しをして覚え直したつもりでも、時が経つと忘れていることがあるかもしれません。時間に余裕のある時に、間違えた漢字をピックアップして、もう一度取り組んでみるのもいいかもしれません。
 しっかりと書けていれば、力がついている証。もし間違っていたら、再度覚え直してみましょう。

5月15日(金)学校再開に向けた生徒の登校と夏休みの生活について

 学校再開に向けた生徒の登校と夏休みの生活について以下のようにお知らせします。

1 5月26日(火)から29日(金)は、分散登校を行います。
・給食はありません。
・全学級を女子と男子に分け、午前と午後に分けて毎日登校します。
・登校時間は、後日連絡をします。

2 6月1日(月)から5日(金)の通常授業について
  ・中学校1,2年生は、給食後下校します。3年生は、午後も授業を行います。 
  ※6月1日(月)以降、給食はあります。

3 6月8日(月)からはどの学年も通常日課での授業になります

4 夏休みを短縮し、授業日を設けます
 ・授業日は7/21(火)〜8/7(金)、8/24(月)〜31(月)までの平日です。
<swa:ContentLink type="doc" item="170514">学校再開と夏休みの短縮について</swa:ContentLink>
※今後の連絡については、学校ウェブサイトや緊急メール等で連絡いたします。

【問い合わせ先】     
教頭 (電話 0586−28−8753)

5月15日(金)PTA総会 書面議決の結果報告について

PTA会員の皆様
              PTA会長
              校長
 
 日ごろはPTA活動並びに学校教育活動につきまして格別のご尽力を賜り、誠にありがとうございます。
 さて、この度「一宮市立南部中学校PTA総会」の以下の議案につきまして、書面議決を行いましたところ、賛成多数により、すべての議案が承認されましたことをご報告いたします。

議案1「令和元年度 PTA事業報告に関する件」
議案2「令和元年度 PTA会計決算報告に関する件」
議案3「令和2年度 PTA役員承認に関する件」
議案4「令和2年度 PTA事業計画に関する件」
議案5「令和2年度 PTA会計予算に関する件」

 コロナウイルス感染拡大防止の観点から、事業計画、予算執行について、縮小の可能性があります。また、PTA会費については、休校が延長されているため、6月から7月の引き落としに変更する予定です。
 
  担当 教頭

5月15日(金) 学習アドバイス〜英語編〜(2年生)

 2年生の皆さん、一般動詞の過去形は完全に覚えていますか。何度も何度も復習してすらすら出てくるようにしてくださいね。
 今回の課題には2年生の内容の「予習」が含まれています。「予習」は、ワークの説明を自分で読み解き、自分が分かりやすいようにまとめ直すことで新出文法を理解し、基礎的な問題を解くことで理解できたかを確認、定着させる学習です。
 普段の学校生活では、なかなかそこまで手が回らないものですが、ピンチはチャンスです。この機会に予習をしっかり行うことで学習の幅を広げてみましょう。

☆休校期間中に予習として活用できるコンテンツがあります。アクセスしてみましょう。
 https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/spl/hl_support/...
画像1 画像1
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/12 安全を確認する日
7/13 1学期期末テスト
郵便局口座引落 PTA会費集金
7/14 1学期期末テスト

保護者向け

緊急時の対応

いじめ対策広報

コミュニティースクール

2年生学年通信

3年生学年通信

一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549