最新更新日:2024/11/12
本日:count up50
昨日:119
総数:640409
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

低音を感じ取って 5年生 6/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽で「茶色のこびん」を鍵盤ハーモニカで演奏するれんしゅうをしました。低音部の指つかいをリズムにのって何度も練習してから、最後に全体で合わせました。響き合いを楽しむことができました。

花が咲きました 1年生 6/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 育ててきたアサガオの花が咲きました。11こ咲いたよ、あおいろの花だよ等いろいろことを話しながら観察しました。

6/29 愛知県知事からのメッセージ

 夏が近づき、熱中症による事故が心配される時期になりました。愛知県知事から児童や保護者に向けてのメッセージを送信します。ご家庭のご理解・ご協力をよろしくお願いします。<swa:ContentLink type="doc" item="172953">愛知県知事からのメッセージ</swa:ContentLink>


【4年の部屋】 遊ぶ 6/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊ぶ中で学ぶことがある。

遊ぶルールやマナー。

友達に譲る思いやりの心。

全力で立ち向かう熱い心。

遊びはいろんなことを教えてくれる。

たまにトラブルもあるけれど、それをどのように対処するかも大切な勉強。

いつも楽しそうに遊ぶ4年生は学ぶことが多い。

順番に計算を進めて 4年生 6/26

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間です。「あまりのあるわり算の筆算」を学習しています。たてる、かける、ひくの順にしたがって正確に計算する練習をしています。

糸のこぎりを使って 6年生 6/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間です。今日はテープカッターを作っています。気にいった図案を描いて、慎重に糸のこぎりで形にしていきます。友だちが押さえたり、スイッチの入り切りを手伝ってくれたりするとやりやすいですね。

筆の使い方 3年生 6/26

 書写の時間です。今日は墨のつけ方や筆の扱い方を学習しました。太い線・細い線をどのように書くかを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7はいくといくつに? 1年生 6/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間です。ブロックを使って7はいくつといくつに分かれるか考えました。最後にノートに書いて皆で何回も唱えました。7のしくみがわかりましたね。

挑戦しています 2年生 6/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育でてつぼう運動の練習をしています。地球回りやひざかけふりなどいろいろな技に練習し挑戦しています。友達の技を見るのは分かり楽しいですね。

児童生徒及び教職員が新型コロナウイルス感染症に感染した場合の措置について

 児童生徒及び教職員が新型コロナウイルス感染症に感染した場合の措置について以下の文書のようになりましたのでお知らせいたします。学校においても引き続き児童の安全な活動に努めていきます。<swa:ContentLink type="doc" item="172850">児童生徒及び教職員が新型コロナウイルス感染症に感染した場合の措置について</swa:ContentLink>

6/25(木)4年生 図工の授業

画像1 画像1
 4年生の図工では立体作品を制作しています。ビー玉がちゃんと転がるようにいろいろと工夫して制作を進めました。完成後はみんなで楽しく遊びました。

【4年の部屋】 素敵な姿 6/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工では、コロコロガーレという作品づくりに取り組んでいます。

何度もトライ&エラーを繰り返し真剣に取り組む姿。

上手くいったときに楽しそう笑顔で先生に報告してくれる姿。

「それって、どうやったの?」と、クラスの仲間と高め合おうとする姿。

どれも素晴らしい姿です。
日々、いろいろな素晴らしい姿を見せてくれる4年生。
明日は、どんな素敵な姿に会えるのだろうと毎日わくわくしています。

明日も素敵な4年生に会いたいな。

鑑賞 3年生 6/25(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で描いた絵の鑑賞をしました。友達のよいところをたくさん見つけることができました。

学校に慣れてきました 1年生 6/25(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校が始まり1か月がたちました。小学校生活にも慣れ、手洗いもしっかりしています。

6/25(木)6年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生も授業が進んでいます。1組は、算数の授業の様子です。分数を時間であらわします。みんながんばって考えることができました。
 2組は、理科の授業の様子です。植物の成長と日光の関わりについて学習しています。デジタル教科書をスクリーンに映し、みんなで確認をしました。

6/25 今日のこんだて

韓国風わかめスープ、プルコギ
画像1 画像1

【2年の部屋】何の授業をしているのでしょう?6/25

画像1 画像1
上の写真は2年のある授業風景です。さて、何の授業でしょうか?

正解は「道徳」です。今日は「きまりを守らないと,どんなことが起こるかを考え,話し合う」授業です。学習する内容は、1きまりやきまりを守ることについて,自分はどんな考えをもっているかを振り返る。2きまりを守る人や守らない人,また,守っていない人を見る人などのさまざまな立場から,きまりを守ることの意味について考える。3きまりの意味を捉えたうえで,これからもしっかりときまりを守っていこうという意欲をもつ。です。ご家庭でも今日の学習を振り返って「きまり」についてお話しいただければ幸いです。
画像2 画像2

【4年の部屋】 整う 6/25

画像1 画像1
画像2 画像2
休み時間や掃除の時間にクラスの仲間の道具を整える人がいます。自分の道具をいつも丁寧に整える人がいます。とても気持ちのよいことですね。この作業がきっと学習や普段の生活に根付いていくはずです。期待しています。

6/25 令和2年度PTA主催行事の中止について

 去る6月22日(月)のPTA役員会および運営委員会にて、今年度のPTA主催行事の実行について協議した結果、下記の行事の中止が決定いたしましたのでお知らせします。
【中止となった行事】給食試食会、文化教室、PTA新聞「えのき」、親善ビーチボール大会、西成中学校下PTA親善ビーチボールバレー大会

風やゴムで動く車  3年生 6/24

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科で風やゴムで動く車を学習しています。遠くまで走れるように工夫して設定しました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也