最新更新日:2024/11/21 | |
本日:53
昨日:172 総数:713230 |
|
6/11 一筆入魂!!(5年生)初回の授業でも,準備や片付けはスムーズに行えました。 さすが5年生,素晴らしいですね! 最初の課題は「草原」。 お手本をよく見て,トメ・ハネ・ハライなどに注意しながら練習しました♪ 次回は早くも清書です! 一画一画に心を込めて,素敵な作品に仕上げようね☆ 6.11 徐々に・・・
学校での生活が通常日課に戻って、1週間が経とうとしています。
授業も少しずつ始まり、今日は初めての図工の授業でした。 初めての図工室、担任とは違う先生の授業。 子どもたちは、もちろん緊張している様子でした。、 今日はさっそく絵の具の使い方を学び、パレットの上での色の変化や、画用紙に色をおくときのクレヨンとは違った色の伸び方を楽しみながら、各々が思い描く空に色をつけました。 6.11 今日の給食☆一口メモ ちゃんぽん麺は、長崎県の郷土料理です。ちゃんぽん麺は長崎で生まれた中国料理でもあります。豚肉やいかなどの魚介類や、野菜がたっぷり入った麺料理です。麺は本来、太目のもっちりした中華麺ですが、今日はソフト麺をちゃんぽんの汁に付けて食べるちゃんぽん風ソフト麺です。野菜がたっぷり入っているので、栄養満点です。 6.11 認証式さまざまな場面で、さまざまな活動で開明小学校を支えてくれたらと願っています。 6/10 ALTの先生と……!(5年生)自己紹介をして…… みんなで自己紹介ビンゴをして…… 教科書の問題に挑戦して…… アルファベットの練習をして…… 盛りだくさんの1時間でした♪ 次回からもしっかり勉強していこうね! 6.10 見い〜つけた!2年生畑の野菜も大きくなっています。 ぐんぐん、ワサワサ・・・。緑が増えてきました。葉っぱもとても大きくてびっくりです。 葉っぱのかげから、「見い〜つけた。」きゅうりとなすのかわいいい実。 おいしそうに育っています。 6.10 今日の給食☆一口メモ 6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。この期間中には、よく噛む食品や歯にいい献立が登場します。ししゃもは頭から骨まで丸ごと食べられる食品です。魚の骨にはカルシウムがたくさん含まれていて歯ごたえもあるので、歯にとても良い食品です。今日は葱とにんにくの香味ダレがかかっています。よく噛んで食べましょう。 6/9 家庭科室を探検したよ!(5年生)普段生活している教室とは違って,目新しいものがたくさんあったね♪ 料理や裁縫など,いろいろな道具があります。 これからの授業で一つずつきちんと覚えていこうね☆ ぜひ,家の台所探検もしてみてくださいね!! 6.9 うんていに挑戦(1年生)今日はうんていに挑戦しました。慣れている子はスイスイ進み一周することができました。あまりやったことがない子は、初めのうちはぶら下がるのが精一杯でしたが、少しでも進めるように頑張って練習をしていました。 放課は遊具を使って遊ぶことができるので、たくさん練習してできるようになってほしいと思います。 6/8 学校のために……!(5年生)今年から新しく始まる委員会……。 どんなことをやるのかみんなドキドキしながら参加しました! 明日から,毎日のお仕事が始まる委員会もあると思います。 責任をもって,きちんと活動してくださいね☆ ---------- 写真は「保健委員」「園芸美化委員」「運動委員」の活動の様子です♪ 6月6日 学年集会(6年生)最高学年としてどのようにしていけばいいのか、再確認をしました。1〜5年生があこがれるような6年生になれるよう頑張っていきます。 6.8 今日のできごと (ひまわり)
今日、誕生日を迎える子がいました。みんなで、“ハッピーバースデー・トゥー・ユー”の曲に合わせて、手拍子をして、お祝いしました。また、給食の時間にも、牛乳で乾杯しました。これからも、元気にすくすく育ってくださいね。
2年生は、今日から初めての音楽の交流が始まりました。CDの歌に合わせて、手拍子と足踏み、膝打ちでリズム遊びをしました。これからの交流が楽しみですね。 6.8 今日の給食☆一口メモ 6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。この期間中には、よく噛む食品や歯にいい献立が登場します。今日のイカフライもよく噛んで食べましょう。イカフライのレモンソースはさわやかな酸味がおいしいメニューです。レモンにはクエン酸とビタミンCが多く含まれています。クエン酸には疲労回復の効果があります。クエン酸はレモンだけではなく、ほかのかんきつ類や酢など酸味の強い食品にも含まれます。 6月5日 雨降り一斉下校の練習(6年生)6/5 アイデアスケッチに挑戦!(5年生)まず初めに行う単元は『立ち上がれ!ワイヤーアート』です。 今回の単元では,「針金」を使って作品を作ります。 切ったり,曲げたり,丸めたり,巻いたり…… いろいろ工夫をしながら作品を仕上げていくそうです♪ 今日はアイデアスケッチでしたが,次回からは作品作りがスタートです☆ 今から実際に作ってみるのがとっても楽しみだね!! 先生たちもみんなの作品を見るのがとっても楽しみです♪ *休校期間中の記事で「針金の使い方や切り方のコツ」を復習してみてね* 5.19 やってみよう!その16(5年生) 6.5 町たんけん(社会)6.5 今日の給食☆一口メモ 6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。この期間中には、よく噛む食品や歯にいい献立が登場します。さて、どうして給食には毎日牛乳がついているのでしょうか。骨や歯の材料になるカルシウムが豊富に含まれているからです。カルシウムは成長期の皆さんにとって欠かせない栄養です。牛乳は他のカルシウムを含む小魚や野菜と比べると、とても効率よくカルシウムを吸収することができます。牛乳を毎日飲むことで丈夫な骨や歯を作ることができます。 6.5 マスクをいただきました
地元開明連区の企業様より、マスク300枚の寄付をいただきました。子どもたちの安全な生活のために、役立てさせていただきます。ありがとうございました。
6/4 水じょう気をつかまえろ!(5年生)プラカップを地面にふせて一晩置いてみたり…… 氷の入ったビーカーやコップを準備してみたり…… いろいろな方法で,つかまえられることが分かりました☆ 目には見えないけれど,どこにでもいるのがよ〜く分かったね♪ これからも様々な実験を行います。 実験のルールをきちんと守って,楽しく・安全にやっていこう〜!! 6.4 今日の給食☆一口メモ 6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。この期間中には、よく噛む食品や歯にいい献立が登場します。たこは日本人にとってなじみのある食材です。日本人は世界で最も多くたこを食べています。外国ではデビルフィッシュ(悪魔の魚)と呼ばれており、スペインやイタリアなどの地域を除いて、たこを食べない国が多いそうです。 |