6月26日 自画像 3年生
先週、顔の描き方の練習をしました。今日ははじめは鉛筆で描きますが、いよいよ本番です。顔の中心から順番に描きますが、やはり緊張気味です。鉛筆の段階で、もうとても個性的な絵が完成しそうな気がします。
6月26日 鑑賞会 2年生
ひかりのプレゼントの鑑賞会をしました。自分の作品でがんばったこと、よかったことを振り返りました。そして、仲間の作品を見て、よかったことをみつけました。光にかざすと、とってもきれいな作品ができました。
6月26日 色紙のまわりの長さを考える 6年生6月26日 書道の授業 5年生6月26日 コロコロガーレ 4年生6月26日 みてみてあのね しゃせいたいかい 1年生6月26日 縦割り班活動6月25日 社会科の授業 6年生6月25日 新型コロナウィルス感染症の感染者が発生した場合の措置について
新型コロナウイルス感染症の感染者が発生した場合の学校の措置について、文部科学省により発出された「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル〜「学校の新しい生活様式」〜」(2020.6.16Ver.2)に照らして、以下の配付文書に掲載します。
「児童生徒及び教職員が新型コロナウイルス感染症に感染した場合、濃厚接触者となった場合の措置について」 なお、一宮市ウェブサイトでも公表していますのでお知らせします。 6月25日 図工「おひさまにこにこ」の鑑賞会をしたよ 1年生
先週描いた「おひさまにこにこ」の鑑賞会を行いました。
「自分のおひさまは、にじいろでぬったところを見てほしいな。」 「ぼくはのおひさまの、いろいろな塗り方で塗ってみたよ。」 「○○くんのおひさまの形がおもしろいね。」 「○○さんのおひさまは、明るいかんじがしていいね。」 自分の絵のよいところ、友達の絵のよいところをたくさん見つけることができましたね。どの子の作品もとってもすてきですよ。 6月25日 メッセージカードを渡したよ!
臨時休校によって、新しく入学して来た1年生を迎える会が中止になりました。そこで、6年生から1年生にメッセージカードを作成し、贈りました。
メッセージカードを作成するときには、「まだ1年生は漢字やカタカナを習っていないから、ひらがなで書くことにしよう。」「大徳小学校で楽しみなことを紹介しよう。」と1年生の子たちの顔を思い浮かべて、考えながら取り組んでいました。 1年生のみなさんが喜んでくれたようです。これから困ったことがあったら、いつでも6年生が力になります。1年間よろしくね! 6月25日(木)大人気コーンスープの給食
今日の献立は、米粉ロールパン・コーンスープ・ボロニアステーキのラタトゥイユがけです。コーンスープは給食室でじっくり煮込んだ人気メニューです。にんじん・たまねぎ・じゃがいもやとうもろこしがたっぷり入った子どもたちの人気メニューです。
米粉パンにつけたりしておいしそうに食べていました。 6月25日 理科の授業 5年生6月25日 モーターを使って 4年生6月25日 新しい漢字を学習しました 3年生6月25日 ものさしをつかって 2年生6月25日 粘土をこねたよ 1年生6月24日 音楽室&パソコン室を探検したよ。 1年生<ある一コマ> 「先生、質問いいですか。」 「はい、どうぞ。」 「(パソコン室のイスのほころんでいる部分を見つけて)これはだれが壊したんですか?」 「…誰が壊したということではなく、きっと長い間使っている間にだんだんこうなっていったんだよ…。」 「へえ。」 目のつけどころがユニークです。 6月24日 ひとりひとり見届ける 1年生
算数の授業で、「みぎから なんばんめ」「ひだりから なんばんめ」「うえから なんばんめ」を学習しました。本当にみんな分かったのか、全員の答をチェックしました。よくできていましたよ。
6月24日 授業の様子 5年生 |
|