最新更新日:2024/11/29 | |
本日:1
昨日:102 総数:782247 |
6月12日 算数の勉強は楽しいね(2年生)
1組では、時計の読み方の復習をしていました。「○時から○時までは、何時になりますか?」の質問に、元気よく手が挙がっていました。2組では、新しい音声計算カードを配ってもらい、大興奮の様子でした。「これ、できる!」と嬉しそうに話す子どもたち。算数の学習は、とても楽しいもののようですね。
6月12日 朝の健康観察
各クラスの係が、養護の先生に毎朝健康観察表をもって報告にきています。良い姿勢と丁寧な言葉でやり取りをしているのがすばらしいです。大切な仕事ですので、係の皆さん、これからもよろしくお願いします。
6月12日 朝のモジュールタイムの時間です
各学年で、学習活動に取り組んでいます。短い時間ですが、短いからこそ集中できることもあるでしょう。真剣な表情に「さすが北方っ子!」と感心してしまいます。
6月12日 Pepperくんとサイコロゲーム6月12日 読書タイム(1年生)小学校では、北方タイムで読書をする時間があります。 みんな自分で選んだ絵本を夢中で読んでいます。 落ち着いた朝の時間です。 たくさんの絵本に出会えるといいですね。 6月11日 かけっこ(1年)6月11日 算数の授業(4年生)6月11日 体育がんばっています(6年1組)6月11日 第1回の委員会活動
今年度の新たな委員会がスタートです。今日は委員長決めや当番決めなどをして、明日からの委員会活動に向けて準備をしました。新しい委員長を中心に、学校生活をよりよくするため頑張ってほしいと思います。
6月11日 雨の日の過ごし方(4年生)6月11日 掃除をする時は換気をしよう6月11日 雨の日の過ごし方(2年生)6月11日 町たんけん、楽しかったよ(2年生)
昨日探検してきたところの感想をたくさん書いて、写真と一緒に貼りました。「楽しかったよ」と話している声が聞こえてきました。楽しい思い出ができて良かったですね。
6月11日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、コーンスープ、かぼちゃひき肉フライです。
かぼちゃは大きく分けて、日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、ぺぽかぼちゃの3種類があります。現在、日本でよく使われるのは甘みが強くほくほくした西洋かぼちゃです。 高学年用手作りマスク材料の配付6月11日 あさがおさん、おおきくなったね(1年生)毎日水やりをしていたけれど、よ〜く見てみたら… 「うわぁ!ジャングルみたい。」「もじゃもじゃ!」 生活科の学習で観察をしながら、葉っぱの色や模様、大きさや形などたくさんのことを発見することができました。 6月11日 初めての体育(1年生)昨日は初めての体育の学習でした。 整列の仕方、話の聞き方を確認したあと、準備体操をして、遊具でいっぱい遊びました。 学校の遊具にも約束ごとがたくさんありますが、お話をよく聞いて楽しくあそぶことができました。 体育って楽しいね。 6月11日 朝にカルガモ
誰もいない校庭で「グワッ、グワッ」と聞きなれない鳴き声がしたと思ったら、3話のカルガモが上空からかっこよく飛んできました。体育倉庫の横で一休みをした後は、すぐさま飛び去ってしまいましたが、ちょっとびっくりしました。
冬に渡り鳥としてやってくるマガモとは違い、1年中住んでいるカルガモは、小さなひなが親の後をちょこちょことついて歩く姿が可愛らしくて、時々ニュースでも流れますが、実は田んぼを踏み荒してしまったり、イネを食べてしまったりするなどの「困ったちゃん」でもあるようです。北方町の田んぼでは、そういうことをしないようにお願いしたいですね。 6月11日 パキスタキスの花が仲間入り6月11日 Pepperくんの天気予報 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|