最新更新日:2024/11/28 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:52
昨日:65 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
6/4 3クラスを4クラスに分けて算数の授業を行っています(6年生)
少しでもクラスの密を回避するために、1クラスあたりの人数が多い6年生は、算数の授業を4クラスに分けて実施しています。どのクラスもデジタル教科書を使用して、同じ進度で授業を行っていました。人数が少なくなったことで、一人一人にかかわる時間も増やせます。「わかった」「できた」を増やす授業を進めたいと思います。
6/3 きょうもがんばっています(1年生)算数では、数図ブロックを使って、文字と数の関連について学びました。前にでて、数図ブロックを置いて発表していました。 6/3 授業の様子(5年生)2組では、4年時の国語の学習「初雪のふる日」を学習していました。擬音語って何?とみんなで、意見を出し合い、理解を深めていました。 3組では、4年時の算数の学習「位置の表し方」を学習していました。横・縦いくつ動かすと、○にたどりつくことができるかなど、クラスで確かめ合いながら、学習を進めていました。 6/3 今日の給食クロスロールパン・牛乳・米粉のクリームスープ・彩りサラダ ○ こんだてメモ 今日のサラダは彩りがよくカラフルなサラダです。どんな野菜が入っているかわかりますか? キャベツ・赤パプリカ・菜の花が入っています。 今日の「彩りサラダ」のように、料理の中に彩りの良い食材が入っていると見た目も美しく、食欲をそそります。 6/3 びさい緑道に紫陽花(あじさい)が咲いています
今朝、びさい緑道を通ってみると、青色の紫陽花(あじさい)が色鮮やかに咲いていました。ピンク色の花はこれから咲くような様子でした。色鮮やかな紫陽花(あじさい)に思わず見入ってしまいました。皆さんもぜひ見に行ってください。
6/3 教室を少しでも広く使うために6/2 がんばっています(1年生)算数の授業では、数図ブロックを使って数の大小を判断しました。今後、数図ブロックの利用が、足し算や引き算の計算につながっていきます。 6/2 今日の給食赤飯・牛乳・すまし汁・竹輪の米粉磯部揚げ ○こんだてメモ 今日の竹輪の磯部揚げは、一本を半分に切ったもので作ってありますが、調理する前の竹輪には穴が開いています。これは竹輪を作るとき、竹の棒の外側に魚肉を練りつけて焼き、そのあとから竹を抜いたので穴が開いています。竹輪という名前は、竹を中心にした輪にするところや、切り口が竹の切り口に似ていることから、竹の輪と書いて竹輪と呼ばれるようになったといわれています。 6/2 外国語活動の授業を行いました(4年生)
今日は、ALTのダーリン先生に外国語活動の授業を行ってもらいました。いろいろな国のあいさつについて、デジタル教科書を使いながら学習を進めていました。挙手をして指名されたときに「Yes]と返事をしてから発言をしていました。また、正解だった時には、友達から「That's right!」と認められていました。
6/2 ミニトマトの観察をしました(2年生)「とげとげしたのがついている」「緑色の実がついている」「触ってみたいな」など、多くのつぶやきが聞かれました。子どもたちは、真剣に観察をしながらミニトマトの様子を絵に描いたりメモを取ったりしていました。 6/2 朝顔に水をあげました(1年生)
今朝は、朝顔に初めて自分で水をあげました。
どれくらいあげたらいいか考えながら、水をあげていました。 早く芽が出て大きくなるといいですね。 6/1 よくがんばりました!(1年生)授業と給食も始まりましたが、よくがんばりました。初めての小学校の給食、みんな、「おいしい!」「おいしい!」」と言って食べていました。 6/1 登校再開できました!(6年生)久しぶりに教室で全員が揃うことができ、授業や給食もスタートしました。 コロナ対策の生活にも慣れていきながら、卒業に向けて、1日1日を大切にして、一歩一歩着実に前進していきたいと思います。 6/1 玉ねぎを収穫したよ(ひまわり)そのため、去年から育てている玉ねぎをみんなで収穫しました。 収穫時期が遅くなったためか、とても立派な玉ねぎでした! 6/1 大好物の「カレーライス」(3年生)コロナウィルス感染予防対策をしながら、手順よく準備しました。 会食は前向きです。 みんなが好物のメニューなので、ほとんどの子が残すことなく「ペロリ!」完食しました。 ◇明日の給食は何かなぁ? 楽しみですね。 6/1 久しぶりの給食(5年生)感染症予防のため、全員が前を向いていただきました。 6/1 今日の給食ご飯・牛乳・チキンカレーライス・フルーツカクテル ○ こんだてメモ 長い休みがおわり、今日から久しぶりに給食が始まりました。 カレーライスにはチャツネという調味料を使っています。 チャツネとは、果物やハーブ、野菜などをすりつぶしたソース状の調味料です。チャツネを加えることで、さまざまな食材のうまみをカレーに加えることができ、さらにおいしくすることできます。 6/1 初めての給食です(1年生)
今日は小学校に入学をして初めての給食でした。メニューは牛乳・カレーライス・フルーツカクテルでした。カレーライスは人気が高く、多くの人がおかわりをしていました。1年生にとっては、初めてのキャップ付きの牛乳で、開けるのに苦労していましたが、先生の指導を聞きながら、上手に開けていました。
向かい合ったり、お話をしたりしながら食べることはできませんが、みんなで楽しく給食を食べることができました。お子様が帰宅しましたら、今日の給食のことを話題にしていただきたいと思います。 6/1 久しぶりに、放課に外へ出て遊んでいます
今日から全校児童が登校して4時間授業を実施しています。
中間放課は、曜日によって学年を限定し、外遊びを許可しています。子どもたちは、歓声を上げながら、楽しそうに運動場を走り回っていました。 放課終了5分前に放送が入ると、子どもたちは急いで校舎内に戻り、しっかり手洗いをしていました。時間や手洗いの約束を守って行動している姿にとても感心させられました。 6/1 ホップ・ステップ・ジャンプ(3年生)3年生は、全員出席です。 久しぶりに合わせる顔は、ちょっぴり緊張気味のようでした。 始業前には、手洗い、片づけを済ませることができましたね。 ★素晴らしいです。 |