最新更新日:2024/11/12 | |
本日:53
昨日:119 総数:640412 |
学校運営協議会 5/11【4年の部屋】 副教材について 5/11
本日より、配布させていただいているものの一覧の中に「プリント集」というものがありますが、こちらは、以前ポストインさせていただいた「新4年生休校用プリント集3」のことになりますので袋の中にはありません。ご迷惑をおかけしました。よろしくお願いします。
学校たんけんをするよ 5/11
2年生のみなさん、こんにちは。
とつぜんですが、きょうは、にしなり小学校のクイズをだします。 だい1もん しょくいんしつのとなりには、なにがあるでしょう。 1 ほけんしつ 2 こうちょうしつ 3 パソコンしつ だい2もん りかしつは、どこにあるでしょう。 1 1かい 2 2かい 3 3かい だい3もん 音がくしつには、なにがあるでしょう。 1 ボール 2 えのぐ 3 カスタネット わかったかな? 学校がはじまったら、1年生とペアになって学校たんけんをします。 1年生は、にしなり小学校のことをまだしらないので、2年生のみなさんがやさしくおしえてあげられるといいですね。 11日、12日におわたしするしゅくだいの中に、「ぼくの・わたしの めいし」というものがあります。ペアの1年生にわたすので、もらった1年生がうれしくなるような めいしがかけるといいですね。 にしなり小学校のクイズのこたえは、 だい1もん…2 だい2もん…1 だい3もん…3でした! こちらも見てみてね。学校たんけんで気をつけることが しょうかいされています。 https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da... 【5年の部屋】ご来校いただきありがとうございます 5/11
こんにちは。また新しい1週間が始まりましたね!
今週も健康管理をしっかりとして元気に過ごしたいですね。 さて、みなさんのお家の方が学校に副教材を取りに来てくださっています。 保護者の皆様、ご来校いただきありがとうございます。 そして、皆さんの提出物を持ってきて下さっています。みんなが休校中どれだけ頑張ってくれたのか楽しみにしながら、見せてもらいますね!! そしていよいよ5年生で使うワークやドリルを皆さんの手にお渡しすることができます! 新しい教材を開くのはわくわくしますよね!社会の資料集には、たくさんの資料が載っています。音楽ワークにはリコーダーの曲が載っています。 この時間のある機会にじっくりゆっくり見てほしいと思います!!! 就学援助制度のご案内
一宮市では、経済的な理由によってお子さんを小中学校へ通学させるのにお困りの保護者に対し、学校でかかる費用(給食費や学用品費など)の一部を助成する就学援助制度を設けています。
今年度、新型コロナウイルス感染症の影響により生計に急激な変化がみられる場合、世帯状況によっては認定となることがあります。また、外出自粛要請及び学校の臨時休業等を踏まえ、認定日についても特別な措置を設けることといたしました。 新規で申請をご希望される方は、学校ウェブサイトや一宮市ウェブサイトをご確認していただきますようよろしくお願いいたします。 【問い合わせ先】一宮市立西成小学校 電話 0586-28-8707 一宮市教育委員会 学校教育課 電話 0586-28-7072 就学援助のご案内 <swa:ContentLink type="doc" item="169367">就学援助制度の概要</swa:ContentLink> 学習支援動画制作中です 5/8【6年の部屋】 国語の視写 5/8紙の向きは、縦でも横でもいいです。 行を開けると見やすくなります。 詩から思い浮かぶ絵などもかくといいですね。 先生は、教科書を見ながらかきました。 クーピーなどで色も塗るときれいですね! 【4年生の部屋】 漢字問題にチャレンジ!! 5/8長い連休も終わってしまいましたね。 みなさんは、どうやって過ごしていましたか? 先生は、家で本を読むなどしてゆっくり過ごしていました。 今日は、漢字の問題にチャレンジしてみよう。 Q1.この問題のヒント →全部で124個あります。 3年生までに習う漢字では、7個あります。 Q2.この問題のヒント 1.そのまま食べても、味がしないなー?? 見た目は、そうめんみたいかな? 2.顔についている子もいるのかな? 3.夏になると、田んぼで見かけるかな? 4.サクサクで、好きな子もいるんじゃないかな? 皆さんもコロナウィルスに負けないようにしてください。 先生たちは1日も早く会えることを願っています。 【2年の部屋】野菜の苗が届きました 5/8
2年生の はたけに やさいの なえが とどきました。たいようを たくさん うけて大きく そだってほしいなあと おもって たいせつに うえました。みんなが おせわできるように がんばって おせわを します。 たのしみに していてください。どんな おせわが あるかな。かんがえて おいて ください。さて、この なえは なんのやさいでしょうか。こたえは つぎの ホームページで おつたえしますね。いいどうがが あったのでしょうかいします。こちらも ぜひ。
http://www.nhk.or.jp/seikatsu/obake/?das_id=D00... 【6年の部屋】 届いたかな?? 5/8宿題などの配布物は届いたかな? 今回の宿題は、6年生の学習内容も入っており、内容が盛りだくさんで大変だとは思いますが、無理せず、自分のペースで取り組んでいって下さいね!! 算数の「対称な図形」のプリントですが、印刷の濃度が濃い・薄いなどで問題や裏についている答えが見づらくなっているところがあります。教科書と対応しているので、教科書を見ながら、吹き出しの部分の答えをかいたり、吹き出しの指示に従って作図をしたりなど取り組んでいって下さいね!答えが見づらい場合は、そのままにしておいてください! 6年生の学習内容なので、もちろん授業でしっかりとおさえなおします!安心してくださいね!! 五月晴れ 5/7
昨日の荒れた天気から一変、今日は大変気持ちの良い五月晴れの天候となりました。7日と8日に家庭訪問して課題やプリントを届けさせていただいております。偶然元気な顔に出会えた時ももあり、喜んでおります。学校では、11日・12日に受取にきていただく課題の準備ができました。どうぞご協力のほどよろしくお願いいたします。
学校では校庭の整備や2年生の野菜の苗を植える作業を行っています。皆さんが登校する頃には、きっと大きくなっていると思います。2年生の皆さん楽しみにしていてください。 【6年の部屋】 じゃがいも日記 5/7先生は連休中、お家でのんびり過ごしていました。 子どもたちとご飯を作って、楽しかったよ。 みんなはどうだったかな。 じゃじゃじゃーん! じゃがいも、さらに大きくなりましたよ! 連休中、天気もよくて暖かくて、昨日は雨も降って、最高のコンディションにより、大きく大きくなりました。 みんなも、朝起きてお日様を浴びていますか? 朝ごはんを食べていますか? みんなも、大きく大きくなる大切な時です。しっかりコンディションを整えて下さいね。 【1年の部屋】 にっこり大作戦! 5/7※本日お届けしたアサガオの種は、2年生からのプレゼントです。よろしければご家庭でご活用ください。来週来校して頂いた際に蒔いて頂く種は、学校で準備してあります。 NHK for schoolでも、お手伝い作戦を紹介しています。よければ見てね。 http://www.nhk.or.jp/seikatsu/obake/?das_id=D00... 【3年の部屋】 やってみよう!! 5/8ゴールデンウィークはゆっくりすごせたでしょうか? かてい学しゅうはすすんでいますか? 今日は図工です! 絵のぐをつかってやってみよう!! 2年生で絵のぐをつかいましたよね? つかい方をおぼえていますか? 図工の教か書P58、59に くわしく書いてあるので見てみましょう。 まずは 用ぐのかくにんです。 絵のぐセットに パレット、ひっせん(水を入れるもの)、ふで(大ふで、小ふで)、ぞうきん(スポンジよりもつかいがってがいいです)、絵のぐが入っているかかくにんしましょう。 ぞうきん(スポンジ)は水かげんをちょうせつする大切なものです。 ふでは、色いろなしゅるいがあるとべんりです。 パレットはきれいですか? ふでは かたまっていませんか? 絵のぐは出ますか? 休校中に、いちどつかってたしかめましょう。 もんだいにもチャレンジしてね!! 答え ↓↓↓ ↓↓ ↓ 1赤色と黄色 2青色と赤色 3青色と黄色 でした! みんなも、色んな色をつくってみよう!! たんぽぽをよく見てみよう 5/7水あそびでもしたくなるくらい、あたたかくなってきましたね。 そとに出ると、「たんぽぽ」をよく見かけます。 「たんぽぽ」には、日本のたんぽぽと、がいこくからきたたんぽぽがあることをしっていますか。 上のしゃしんのどちらかが、日本のたんぽぽで、どちらかが、がいこくからきたたんぽぽです。どこがちがうかな? 国語のきょうかしょに、「たんぽぽのちえ」というおはなしがのっています。 たんぽぽのヒミツがたくさんかいてあるので、ぜひよんでみてね。 たんぽぽをつかって、あそぶこともできます、こちらも見てみてね。 http://www.nhk.or.jp/school/keyword/?kw=%E3%81%... 【2年の部屋】今日のメニューはどちらかな 5/1【6年の部屋】5/1 じゃがいも日記暖かくなって、どんどん大きくなっていますよ。 早くみんなにも見て欲しいです。 元気に過ごしていますか? 笑顔で過ごしていますか? 早くみんなに会いたいです。 健康に気をつけて 5/1これは山口素堂という江戸時代の俳人が読んだ俳句です。この季節は生命の息吹きが満ちあふれています。是非近くの景色をみて気分転換をしながら過ごしてください。学校では先生が皆さんに届ける学習教材の準備を整えています。また、始まった時にリズム縄跳びにすぐに取り組んでもらえるように練習をしています。手洗い場に掲示してある手洗い手順です。家でもしっかり手洗いに取り組んでください。 【4年生の部屋】 GWにつくろう!! 5/1元気にしていますか? 先生たちは、とても元気ですよ! GWはどのようにすごしているのかな? なかなか外に出られなくて、うずうずしていませんか? そんな時に、お家の人と一緒にできることを少しだけ紹介するよ!! 今日は、少しだけ勉強タイムです。 勉強といっても、鉛筆とノートを使った勉強ではありません。 おりがみをわりばし、4年生の算数の教科書を使って、勉強していこう。 4年生の算数の教科書10,11ページを見てみよう。 いろいろなおうぎがあるよね? 今日は、おうぎをみんなでつくってみようと思います。 【じゅんびするもの】 おりがみ・・・3まい わりばし・・・2本 【作り方】 1.おり紙を、8つにおる。 2.半分におって、のりではる。 3.セロハンテープで、わりばしをつける。 *もし、つくり方が分からなくなっちゃったら、お家の人に聞いてみよう!! かんせいしたら、教科書12、13ページを見て、いろいろな角の大きさをつくってみよう!! 【4年生の部屋】 この前の答え 5/1「えっ?!」「スイカって浮くの?」とか、「れんこんなんて穴が開いているのに沈むの?」とかみんな自分なりの疑問を持ってもらえたら先生たちは嬉しいです。 そして、「なんで?どうして?」を自分で調べることがよりみんなを成長させると線背たちは思っています。 その疑問こそ、次の学習への好奇心になり、学習を好きになるきっかけの一つです。 もし、時間があったらGWのお家時間で試せるものがあったらいいですね。もちろん、お家の人の許可をもらって行ってくださいね。 今日は動画ではなく、図鑑の紹介です。理科の参考にどうぞ。中には動画になっているところもあるので再生してみてください。 https://www.nhk.or.jp/school/sukudo/zukan/ |
|