最新更新日:2024/11/25
本日:count up5
昨日:131
総数:713449
ようこそ 開明小学校 ウェブページへ  「力いっぱい・笑顔いっぱい」を合言葉にがんばっています

6月5日 雨降り一斉下校の練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は雨が降った時の一斉下校の練習をしました。雨が降ると運動場には並べないので、アスファルトに並びます。1年生はまだ雨降りの一斉下校をしたことがないので、班長がお迎えに行き、並ぶ場所を教えて確認しました。ソーシャルディスタンスにも注意しながら並ぶことができました。

6/5 アイデアスケッチに挑戦!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5年生になって初めての図工がありました!
まず初めに行う単元は『立ち上がれ!ワイヤーアート』です。

今回の単元では,「針金」を使って作品を作ります。
切ったり,曲げたり,丸めたり,巻いたり……
いろいろ工夫をしながら作品を仕上げていくそうです♪

今日はアイデアスケッチでしたが,次回からは作品作りがスタートです☆
今から実際に作ってみるのがとっても楽しみだね!!
先生たちもみんなの作品を見るのがとっても楽しみです♪

*休校期間中の記事で「針金の使い方や切り方のコツ」を復習してみてね*
5.19 やってみよう!その16(5年生)

6.5 町たんけん(社会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日と今日の2日間、社会の学習で町探検に行きました。住んでいるまちにはどんなものがあるのかを見て、絵や文で地図にかきました。田んぼが多い場所があったり、家が多い場所があったり・・・歩く道によって見えるものが違うことを、しっかりと地図にかき込んでいました。

6.5 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は「麦ごはん・トック入りスープ・焼肉野菜炒め・牛乳」です。
☆一口メモ
6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。この期間中には、よく噛む食品や歯にいい献立が登場します。さて、どうして給食には毎日牛乳がついているのでしょうか。骨や歯の材料になるカルシウムが豊富に含まれているからです。カルシウムは成長期の皆さんにとって欠かせない栄養です。牛乳は他のカルシウムを含む小魚や野菜と比べると、とても効率よくカルシウムを吸収することができます。牛乳を毎日飲むことで丈夫な骨や歯を作ることができます。


6.5 マスクをいただきました

 地元開明連区の企業様より、マスク300枚の寄付をいただきました。子どもたちの安全な生活のために、役立てさせていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1

6/4 水じょう気をつかまえろ!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業で,目には見えない「水じょう気」をつかまえる実験を行いました。

プラカップを地面にふせて一晩置いてみたり……
氷の入ったビーカーやコップを準備してみたり……

いろいろな方法で,つかまえられることが分かりました☆
目には見えないけれど,どこにでもいるのがよ〜く分かったね♪

これからも様々な実験を行います。
実験のルールをきちんと守って,楽しく・安全にやっていこう〜!!

6.4 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は「ごはん・かきたま汁・たこと大豆の甘辛がらめ・牛乳」です。
☆一口メモ
6月4日から10日までは「歯と口の健康週間」です。この期間中には、よく噛む食品や歯にいい献立が登場します。たこは日本人にとってなじみのある食材です。日本人は世界で最も多くたこを食べています。外国ではデビルフィッシュ(悪魔の魚)と呼ばれており、スペインやイタリアなどの地域を除いて、たこを食べない国が多いそうです。

6/3 旅行気分……!?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は社会の授業で地図帳を使って地名探しをしました!

自分たちの住んでいる『一宮市』。
今はなかなか旅行できない『夢の国』。

パッと探せる子も,なかなか探せない子も,これからコツコツ練習していこうね☆

ぜひ,家で時間があるときに気になる場所を探してみてね♪
 *家の人の出身地
 *今までに旅行した場所
 *行ってみたい遊園地   など……

6.3 ツルレイシの種を植えたよ (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、じっくりじっくり観察したツルレイシの種を、一晩水につけておきました。
 触ってみると… 「なんか、昨日よりやわらかい感じ!」さすが、しっかり種を観察した4年生!違いに気が付きました。
 「どんな、芽が出るかなあ。」「種がかわった形だから、きっと芽もアサガオやホウセンカとは、違うかたちじゃないかな!」想像を膨らませながら、種まきをしました。
 明日から水やりをしっかりして、どんな芽が出るか楽しにみ、世話をしていきましょう。

6.3 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は「クロスロールパン・米粉のクリームスープ・彩りサラダ・牛乳」です。
☆一口メモ
 今日のサラダは彩りがよくカラフルなサラダです。さて、どんな野菜が入っているかわかりますか?キャベツ・赤パプリカ・菜の花が入っています。今日の彩りサラダのように、料理の中に彩りの良いの食材が入っていると見た目も美しく、食欲をそそりますね。

6/2 新しい仲間が……!(5年生)

画像1 画像1
5年生に新たな仲間が加わりました〜☆

『メダカ』のたまごと赤ちゃんをもらいました。
教室前の廊下に水そうが置いてあります♪

とっても小さいかわいい子がすいすい元気に泳いでいます。
7月ころに理科の授業で改めて勉強をしますが,今のうちにじっくり観察してみてね!

6.2 国語の授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週からクラス全員での学校生活が始まりました。
 学校での新しい過ごし方を少しずつ確認しながら、3年生の学習をしています。
 今日は、国語の「どきん」の詩を、身振りや手ぶりをつけて、読みました。

6.2 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は「赤飯・牛乳・すまし汁・竹輪の米粉磯辺揚げ」です。
☆一口メモ
今日の竹輪の磯辺揚げは、1本を半分に切ったもので作ってありますが、調理する前の竹輪には穴が開いていますね。これは竹輪を作るとき、竹の棒の外側に魚肉を練りつけて焼き、そのあとから竹を抜いたので穴が開いています。竹輪という名前は、竹を中心にした輪にするところや、切り口が竹の切り口に似ていることから、竹の輪と書いて竹輪と呼ばれるようになったといわれています。

6/1 みんな久しぶり!(5年生)

分散登校も終わり,今日からいよいよ通常授業のスタートです。
久々の全員集合で笑顔がたくさん見られてうれしかったです♪

今まで通り気にせずできる部分……。
感染予防のために気をつける部分……。
それぞれ意識しながらの生活になりますが,みんなで協力して楽しい学校生活にしていこう☆

----------

写真は,なんと「3か月ぶり」の給食の一コマです♪
久々の給食,おいしかったね〜☆
画像1 画像1
画像2 画像2

6.1 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は「チキンカレー・フルーツカクテル・牛乳」です。
☆一口メモ
長い休みがおわり、今日から久しぶりの給食が始まりました。とても心待ちにしていた給食初日はカレーライスです。
 カレーライスには、チャツネという調味料を使っています。チャツネとは果物や、ハーブ、野菜などをすりつぶしたソース状の調味料です。チャツネを加えることで、さまざまな食材のうまみをカレーに加えることができ、さらにおいしくすることができます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

新型コロナウィルス関連

行事予定

月行事予定

学校運営協議会

給食だより

学校の概要

一宮市立開明小学校
校長名 纐纈 尚良
職員数 33人
児童数 383人
〒494-0001
愛知県一宮市開明字城堀20番地
TEL:0586-28-8738
FAX:0586-45-2153