最新更新日:2024/11/08 | |
本日:29
昨日:140 総数:492401 |
5/8 課題受け渡し日 2日目(2年生)上の写真は、2年生の教室の様子です。 皆さんと会えるのが楽しみで、先生たちも朝からルンルンしていました。 担任の先生たちの熱い想いや面白い話が久しぶりに聞けたのではないでしょうか。 また、本日も生徒会選挙が行われました。 結果が気になるところだと思いますが、楽しみにしていてくださいね。 5/8 給食室からこんにちは【回転釜編】
まだまだ給食が再開されないので、給食室にある調理機器を紹介していきます。今回は「回転釜」です。大治中学校の給食室には回転釜が4つあります。回転釜はとても働きものです。カレーや肉じゃが、味噌汁などのおかずを作るのはもちろんのこと、野菜を茹でる、シチューのルウを作る、ケーキの生地を作る他にお茶も沸かしています。4つの釜は、大治中学校のみなさんのために、休む暇なくフル回転で働いています。(こんなにお休みしたことがないので、ちょっと戸惑っているかも…。)ところで、なぜ「回転釜」という名前なのかわかりますか? 答えは次回お知らせします。
5/8 課題を受け取りました久しぶりの学校に、緊張しつつも楽しそうに笑顔で過ごす様子が見られました。 5/8 はるちゃん通信 第2号
令和2年5月8日(金) 晴
今日の大治町は、青空に少し雲がかかっています。 雲を通って届いてくる、やわらかい陽ざしが心地よいですね。 先日、校内の草抜きをしましたが、あっという間に新しい草が生えてきました。 久しぶりに学校に来たみなさんを、青々とした葉っぱが迎えています。 地面をよく見てみると、小さな花がたくさん咲いていました。 毎年見ているはずなのに、はじめて名前を知ったものもあります。 たんぽぽ、桜、チューリップ… それ以外にも、たくさんの植物が私たちを囲んでくれていました。 みなさんの家の周りには、どんな植物がありますか? ちょっとかがんで、「春」を探してみるのもいいですね。 さて、昨日のクロスワードパズルはできましたか? 答えは、今日の通信の一番下にあります。 新しい問題を自分で作ってみるのも面白いですね。 さて、今日は2回目 【5月8日(金)】 ・Oh!はるチャレンジ その2 「目を閉じて片足で何秒立っていられるか」 体を動かす時間が減っている人も多いのでは? 片足立ちでバランス力を高めましょう。 挑戦するときは、よろけて転ばないように安全には気を付けてください。 ちなみに、M先生の記録は1分22秒です。越えられるかな? ・音楽科より 「校歌の新しい歌詞をつくってみよう」 何度も口ずさんでいるあなたも、まだ覚えていないあなたも、 生徒手帳にある歌詞を参考にしながら、考えてみましょう! ちゃんと意味が繋がるような、素晴らしい歌詞を期待しています! さあ、読み終わったら背伸びをして、チャレンジしてみよう! 5/7 はるちゃん通信 第1号
令和2年5月7日(木) 晴
今日の大治町は、朝からさわやかな青空が広がっています。 思わず空に向かって、大きく背伸びをしたくなる天気です。 さて、休校が始まって、2ヶ月が経ちました。 学校に来た時にできていた、たわいもない会話やちょっとした笑い話─ そんなささやかな時間が作れないことを、とても寂しく思います。 こんな今だからこそ、皆さんとのつながりを大切にしたい。 こんな今だからこそ、元気になれる何かを届けたい。 そこで、大治中の先生たちのアイデアを集め、 このホームページで「はるちゃん通信」を配信することにしました。 くすっと笑える家での過ごし方の紹介や、各教科の先生からの挑戦状などさまざま… ちょっとやってみようかな、と気楽な気持ちで、一緒に楽しんでみてください。 今日は1回目 【5月7日(木)】 ・Oh!はるチャレンジ その1 「目を閉じて、10秒ピッタリで目を開ける」 ・大治中クロスワードパズル(下に画像あり) さあ、読み終わったら背伸びをして、チャレンジしてみよう! 「はるちゃん通信 第1号」の、 クロスワードのヒントの文字が見えにくくなっていました。 同じものを↓にのせました。 ぜひ挑戦してみてください! *クロスワードのヒントが見にくいので、 ↓を参考にしてください! 【たてのかぎ】 1 大治中学校の教育目標「〇〇〇〇精神」 大治中のシンボル「〇〇〇〇塔」があります。 2 地球は海と「〇〇〇」でできています。 4 光を英語でいうと「〇〇〇」 7 緑色の苦みの強い沖縄の野菜で、夏になると見かけます。 ビタミンCが多く含まれます。 8 一口サイズのご飯に具がのっています。 店によっては、ベルトに乗って回っています。 【よこのかぎ】 1 大治町は「〇〇郡」にあります。 2 木の上に住んでいます。 しっぽがふさふさのかわいい動物です。 木の実を食べることが好きです。 3 必要なことを人に伝えることです。 電話やノートを使うこともあります。 5 赤くて、甘くて、すっぱい果物です。 ケーキのてっぺんにのっているの、うれしくなります。 6 これに手紙を入れると、郵便屋さんが届けてくれます。 9 建物の中で、壁で仕切られたスペースです。 自分の〇〇にいると、落ち着きますよね。 5/7 課題を提出しました。久しぶりの登校に、緊張する様子がみられました。 夏服で登校する生徒もみられました。 5/7 課題受け渡し日 1日目2週間ぶりに、皆さんの元気な顔が見られて嬉しかったです。 また、本日は、生徒会選挙が行われました。 今回は、演説は行わず、公約内容が書かれた用紙を見ての投票でした。 変則的な形になりましたが、いつも通り真剣に投票を行う姿がみられ、 大治中生の素晴らしさを改めて実感することができました。 明日は、奇数クラスの皆さんに会えるのが楽しみです。 5/7 Growin' Up! special edition2テレビをつければ新型コロナウイルスに関するニュースが後を絶たず、感染拡大を避けるために外出もままならない。気分が沈みがちになる中、ふと頭をよぎったのが「笑おう!」という言葉です。 おもしろいバラエティー番組を見たり、マンガを読んだり、家族と冗談を言い合ったり・・・。何でもいい。思いきり笑おう!笑うことはストレス発散に効果があると科学的に証明されているだけでなく、周りの人を幸せにします。あなたたちの笑顔が先生を幸せにしてくれるように・・・。 決して不謹慎ではない。こんなときだからこそ、楽しい、おもしろいと感じたときは、思いきり笑おう!! 給食室も寂しそう夏休み以外でこんなに長期間給食を作らなかったことはないですが、この機会を利用してどんな道具や機械を使って給食が作られているか、少しずつですが紹介していこうと思います。 5/1 プール清掃この天候を生かして、プールを清掃し、 水を入れる準備をしました。 学校のプールには、一度に水をはることができず、 少しずつ水を入れていかなければなりません。 来月の学校再開と共に、 水泳部の活動もすぐに行えることを期待して 準備を整えています。 今日の天気のように、 大治中生のあたたかい笑顔が たくさん見られる日が訪れますように。 4/30 Growin' Up! special edition13度学校再開日が延長となりました。光が見えない日々にフラストレーションがたまり、ストレスも限界に近づいているのではないかと、とても心配しています。 ある新聞記事を紹介したいと思います。2020年3月16日の中日新聞(夕刊)に掲載された記事で、概要は以下の通りです。 愛知県岡崎市に藤田医科大岡崎医療センターという病院があり、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の新型コロナウイルス感染者らを受け入れたことで話題となりました。その病院の近くにある岡崎小学校の児童が、他校の友人から「うつる」とからかわれ、傷ついたそうです。そのことを知った岡崎小学校の校長先生は「つらい経験をした君たちだからこそ、他人の気持ちに目を向け、寄り添ってほしい」と子どもたちを励ましました。「感染した人は、私たちの何千倍も苦しい」「悪いのはウイルスなのに」。そう考えた4〜6年生の350人が「早く家に帰れますように」「負けないで」と自主的に寄せ書きを作り、病院へ届けたという話です。 この話を聞いて、皆さんはどう感じますか? 私は、皆さんと会えない日々が続き、もどかしさや心苦しさから愚痴をこぼしたり、弱気になったりするときがあります。しかし、この話を聞き、現状を嘆く自分自身を恥ずかしく思い、反省するとともに、今ある幸せをしっかりと噛みしめる心、他を思いやる心の大切さや、新型コロナウイルスの影響で苦しんでいる人たちを絶対に非難してはいけないことを再確認しました。 『強く、たくましく、そして優しく』 そんな言葉を胸に留め、皆さんと再会できる日に備えたいと思います。 4/28 環境整備2実験の準備を整えています。 ソーシャルディスタンスを取らないといけないとなると、 学校再開後すぐには理科室で実験を行えないかもしれません。 それでも、この状況が落ち着いて再び実験が行える日を期待し、 楽しく、安全に実験をいつでもできるようにしています。 4/28 環境整備1大治中の皆さんが、また毎日元気に登校してくれる日に、 きれいな学校で迎えられるよう環境を整えています。 4/27【サツキ】4/22 課題等受け渡し日 2日目写真は、3年生の教室の様子です。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、 男女別に教室を分け換気を十分にし課題の受け渡し等を行いました。 短時間でしたが、皆の元気な姿を見ることができて安心しました。 進路関係の話なども、皆真剣に聞いている様子が伺えました。 残念ながら、明日からまたしばらく休講期間が続いてしまいます。 学校再開までに皆さんしっかりと準備を整え、 再び元気な姿で会えることを楽しみにしています。 4/22 課題等受け渡し日少し緊張した様子が感じられながらも 笑顔であいさつをしながら登校する姿が見られました。 学校での時間はわずかでしたが、 しっかりと話を聞く様子が見られました。 4/22 課題等受け渡し日 2日目昨日と同様に、皆さんの元気な姿を みることができて、安心しました。 また休校期間が続きますが、 配布された課題などに取り組んで、 有意義な時間を過ごしましょう。 4/21 課題等受け渡し日 1日目新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 教室で過ごす時間はとても短かったですが 2週間ぶりに皆さんの元気な姿を見ることができて とても嬉しかったです。 明日は奇数クラスの課題等受け渡し日です。 今日と同じく、元気な姿を見られることを 楽しみにしています。 4/7 入学式44/7 入学式3 |
大治町立大治中学校
〒490-1137 住所:愛知県海部郡大治町大字堀之内字半之返791番地 TEL:052-444-2026 FAX:052-443-7874 |