最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:121 総数:585398 |
くすの木 学校地図の準備(5/20)保護者メールを利用した健康観察のテスト配信について
現在、学校では学校再開に向けての準備を進めているところですが、その一環として、一宮市内すべての小中学校において、保護者メールを利用して児童の健康状態を把握する取り組みを行わせていただきます。
そこで、5月20日に保護者メールを利用した健康観察のテスト配信を実施させていただきます。よろしくお願いいたします。 日時 5月20日(水)テスト配信 方法 学校から保護者宛に健康観察アンケートをテスト配信します。 保護者の皆様は、送信されたメールの問いに回答し、返信してください。 保護者メールを利用した健康観察のテスト配信の詳細については、本HP内の配付文書をご覧ください。 2年生 学年掲示を作っています (5/20)計画の作り直しや感染予防対策など、取り組むことがたくさんあります。 同時に、学年掲示を作りながら「喜んでくれるかな」「子どもたちと一緒に作りたいね」と話しています。 子どもたちの笑顔を楽しみに、今日も準備を進めてまいります。 4年生 グリーンカーテンを準備しました 5/204年生の皆さんは、牛乳パックで最初は育てていくので、楽しみにしていてくださいね。 1年生 ふたばが出ました (5/20)今日も元気よく成長しているかな?と思い見に行くと・・・ もう、ふたばが持ち上がり開いていました。 順調に育ってくれていてうれしいです。 水やりは日中にすると、温度が急激に下がり、あさがおにショックを与えてしまうので午前中に水やりをするといいですよ。 3年生 はこをつくろう(5/19)
3年生のみなさん、はこは作りましたか?まだ作っていない人は、いっしょにつくりましょう♪
まず、1まい目のしゃしんのように、同じ正方形をもう1つかきます。 正方形6まいになるように切りましょう。 さいころの形になるように、テープではりましょう。 さいころの目をかいたらかんせいです!!さいころの目は、むかいあうところのごうけいが7になるようにかきましょう。(1のはんたいがわが6です。) 自分ですごろくをかいたら、さいころをつかってたのしめそうですね♪ 2年生 学校再開に向けて (5/19)特に、健康チェック(検温)やマスク(予備も含む)、ハンカチやタオル、水筒持参など、子供たちの健康を守ることは、ご家庭と協力していきながら進めていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 1年生 ついに!でました!(5/19)写真のどこに芽が出ているか、分かりますか^^? 3枚目の写真は奇跡の写真ですよ。 あさがおがトンネルになって出てきてくれました。 みんなも、あさがおのトンネルは見ましたか? おうちで見れた人、ラッキーですね。見れなかった人、写真で見てくださいね♪ 1年生 あさがお (5/18)毎日お世話をしていますか? 6月15日に学校でもあさがおの種をまきました。 種をまいてから2日が経ちましたが、まだ芽は出てきていません。 成長が待ち遠しいですが、ゆっくりと元気よく育ってくれるようにお世話をしていきます。 大切に育てて、しっかりと観察してくださいね。 5月26日(火)〜29日(金)の分散登下校・6月の登下校について
5月26日(火)からの分散登校について、下記のように予定をしています。ご理解とご支援をよろしくお願いします。
※詳細については、本HP内「配付・文書」の「5月26日(火)〜29日(金)の分散登下校・6月の登下校について」をご覧ください。 記 1 5月26日(火)〜29日(金)の登下校について 〇 通学団別の分散登校を行います。 ・26日(火)・28日(木)・・・東宮後、西宮後、南宮後、北宮後、の通学団の登校日となります。それ以外の地域の児童は、自宅待機(家庭学習)となります。 ・27日(水)・29日(金)・・・26日・28日に登校していないすべての通学団の登校日となります。(新神戸・郷東・東茶原・吉田南・吉田北・その他)26日・28日に登校した通学団の児童は、自宅待機(家庭学習)となります。 ・児童生徒の健康状態及び家庭学習の取組状況の確認、学級活動などを行います。 ・持ち物・・・・・連絡帳、筆記用具、家庭学習で取り組んだもの、健康チェックカード(体温を記入したもの:保護者メールを利用した健康観察実施の場合は不要) ・一斉下校 11:00 ※ 給食はありません。 2 6月1日(月)〜6月5日(金)の登校について 〇 全員登校・一斉下校です。 ・通学班での登下校です。 ・給食はあります。 ・一斉下校13:55 3 6月8日(月)以降の登下校について 〇 通常日課になります。 4 保護者メールを利用した健康観察の実施について 〇 5月26日(火)より、一宮市内の小中学校にて、保護者メールを利用した健康観察を実施します。正確で確実な健康観察にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。 手順の概要については、次の通りです。 1 毎朝、6:30に学校から保護者に健康観察のアンケートをメールにて配信 2 メール内のURLを選択し、アンケート画面へ 3 アンケートに従って健康観察を実施 4 「送信」ボタンをクリックして完了 (7:30までに完了ください) ・保護者メールが受信できなかった場合や、その他不具合のある場合は、これまでの健康チェックカードに必要事項を記入いただき、お子さんに持たせてください。 ・今週中に一度、健康観察の保護者メールをテスト配信します。一度、操作・体験いただけたらと思います。 5 その他 〇 久しぶりの児童の登校再開となります。特に1年生は、登校に不安を感じる児童が多いと予想されます。お子さんが不安がるようでしたら、保護者の方といっしょに集合場所へ行ったり、通学班に保護者の方が同行していただいたりすると、不安が和らぐと思います。また、登校時に通学班に寄り添っていただける保護者の方がみえたら、大変ありがたく思います。よろしくお願いします。 〇 分散登校の実施に伴い、5月25日(月)、26日(火)に予定していた保護者による荷物の受け渡しは中止となります。 〇 児童が体調不良の場合、早退となり、お迎えをお願いすることになります。連絡が確実につながるよう、緊急連絡先の確認をお願いします。新たな緊急連絡先が必要になった場合や変更があった場合は、早急に担任までお知らせください。 2年生 トマトのたねを うえました(5/18)いいおてんきで、たのし くたねまきが できました。 めが はえるのが まちどおしいです。 これから、みんなで そだてましょうね。 きょねんから そだてていた そらまめが りっぱに みのりました。 おとなのゆびと おなじくらいの おおきさです。 とっても おいしそうですね。 2年生 4しゅるいのやさいをうえました (5/18)1 きたがわちゅうしゃじょうのはたけ→サツマイモ 2 みなみがくねんえん→ミニトマト・ナス・ピーマン・ズッキーニ これから、とてもあつい日が つづきますね。 やさいたちにも たっぷりと 水をあげようとおもいます。 みなさんも 水ぶんを しっかりととって、げんきに すごしましょうね。 くすの木 さつまいもの苗植え(5/18)先週、さつまいもの苗植えを行いました。まず、耕運機で土を耕して、土をふかふかにしました。次に、マルチという黒いビニールをしきました。なるべく雑草が生えないようにするためです。最後にマルチに穴を空けて隙間からさつまいもの苗を植えました。収穫は11月頃の予定です。学校が再開したら、一緒に水やりや草取りをしましょうね。 学校再開と夏休みの短縮について(5月15日)
学校再開に向けた児童生徒の登校と夏休みの生活について、HP内の配付文書に掲載しています。詳細については、そちらをご覧ください。
以下のものは、掲載した内容を簡単にまとめたものです。 1 5月26日(火)から29日(金)は、分散登校を行います ・学級を2グループ(A・B)に分け、登校日は1日おきになります。 ・ホームルーム、健康状態及び課題の確認、授業オリエンテーション、面談などを行います。 ・給食はありません。 ・登校日のグループは、後日連絡をします。 2 6月1日(月)から5日(金)は、どの学年も午前中のみの通常授業を行い、給食後下校します。 ○6月1日(月)以降について ・給食はあります。 ・放課後児童クラブを利用する児童は、下校時に移動します。 3 6月8日(月)からは、どの学年も通常日課での授業になります 4 夏休みを短縮し、授業日を設けます ・授業日は7/21(火)〜8/7(金)、8/24(月)〜31(月)までの平日 ・夏休みは8/8(土)〜23(日)までの16日間 ・給食がある日は、7/20(月)〜22(水)、8/24(金)〜 ※7/27(月)〜8/7(金)は調理場の点検のため給食はありません。 ・その他、施設の点検・工事のため授業ができない日があります。 5 今年度は水泳の授業を行いません 5年生 理科の準備(5/15)
5年生が使う畑をたがやしました。
去年は理科の授業でツルレイシを育てましたね。今年はどんな植物を育てるか楽しみにしていてください。 3年生 こまは何しゅるい・・・?(5/15)
3年生のみなさん、元気にすごしていますか?
さらいしゅうにはみなさんに会えるので、とてもたのしみです。 今日は、「日本独楽(こま)はくぶつかん」のしょうかいです。 国語の「こまを楽しむ」のところでは、たくさんのしゅるいの こま がしょうかいされています。 なごやには、こまが2万点もてんじしてある はくぶつかんがあるそうです。 今はコロナのえいきょうで、はくぶつかんもしまっていますが、さいかいされたら行ってみたいですね♪ホームページにも、こまがたくさん しょうかいされているので、見てみてください。 学校再開と夏休みの短縮について
学校再開に向けた児童生徒の登校と夏休みの生活について以下のようにお知らせします。
1 5月26日(火)から29日(金)は、1日おきの分散登校を行います ・給食はありません ・登校日は、後日連絡をします。 2 6月1日(月)から5日(金)は、どの学年も午前中のみの通常授業を行います ※6月1日(月)以降、給食はあります。 3 6月8日(月)からはどの学年も通常日課での授業になります 4 夏休みを短縮し、授業日を設けます ・授業日は7/21(火)〜8/7(金)、8/24(月)〜31(月)までの平日です。 ※詳しくは後日掲載予定です。今後の連絡については、学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡いたします。 4年 都道府県クイズ! 5/14
先日の都道府県クイズの答えです。
第1問の答えは 「愛知県」 です。 名古屋めしが有名ですね。プロ野球の開幕は、いつになるのでしょうか?気になります。 第2問の答えは 「三重県」 です。 松坂牛、食べたいです。伊勢神宮は歴史の長い神社です。 県の特徴も一緒に学習できると、理解も深まります。コツコツ覚えていきましょう。 1年生 かくれている どうぶつはな〜んだ(5/15)
1年生のみなさん、今日は言葉遊びをしてみましょう。
ではさっそく第1問!「かめら」の中にかくれている動物はな〜んだ? ヒントは2枚目の写真をみてくださいね。 正解は・・・ 「かめ」でした。正解だった人、すばらしいです!さすがですね♪ それでは第2問!「ぞうきん」の中にかくれている動物はな〜んだ? 2問目はヒントはなしですよ・・・ 正解は・・・ 「ぞう」でした。簡単でしたか? おうちでも、言葉遊びをして、楽しく過ごしてくださいね。 面白い言葉遊びが見つかったら、学校に来たときに教えてくださいね♪ 5月14日 セージに黄花コスモス
昨年植えたセージが、少しずつ大きくなっています。踏まれ続けるとかれてしまうので、囲いを作ってみました。素材はなんと、家具の下に敷くすべり止めシート。みんなが大切にしてくれると、秋に紫色の花がたくさん咲くと思います。ヒマラヤ花壇のセージは、ぐんぐん大きくなっています。よく見ると、そばには黄花コスモスが芽を出しています。運動場の周りに雑草がいっぱい!から、花がいっぱい!へ。草取りがたいへんから、いつの間にか花がいっぱいへ。花のきれいな学校になるといいなあ。
|
|