4月15日 「ゆうぐがいっぱい! このばしょのなまえは…?」 1年生
「ここは なんてい といって、1ねんせいと 2ねんせい があそべるばしょだよ。」
「わあい!おやまがあるね。」 「うんてい よいしょ よいしょ。」 「じゃんぐるじむ にみんなで のぼろう!」 ほかにも、ぶらんこ、のぼりぼう、たいやとび、てつぼう、すなば があります。がっこうがはじまったら、みんなであそびましょうね。 4月15日 東京都は何番でしょう? 5年生5年生のみなさん、今日も元気に頑張ってますか? 昨日の問題「愛知県は何番でしょう?」の答えは23番でしたね。 では、今日は東京都は何番ですか? 今日は昨日よりちょっとだけ難しいですよ。 どうしてかというと....。上の写真をよーく見てくださいね。 4月15日 社会「新聞を読もう」 4年生まずは、テレビ欄。NHKのEテレでは、毎日9時ごろから小学生向けの番組が放送されています。たとえば、今日は4年社会「水はどこから」が放送されていました。 次に、尾張版。ここには、一宮市で小中生向けに英語学習動画の配信が始まったということが書いてありました。 新聞には、みなさんの生活に役立つ情報がたくさんありますね!ぜひ活用してみてください! 4月14日(火)何のたまごかな! 3年生
きょうはとてもよい天気ですね。風も強くて、外に出ると風でかみの毛がボサボサになるくらいです。
さて、理科のもんだいです。黄色っぽくて、少しすきとおっていて、細長い形の「たまご」です。何のたまごでしょうか?じっさいの大きさは、と〜っても小さいので、見つけるのがたいへんです。 答えは、理科の教科書のP24〜「こん虫のそだち方」のページで、たしかめてみてくださいね! あたたかい日や少し寒い日、日によってちがっていて、体ちょうをくずしやすいきせつです。しっかりねて、しっかり食べて、けんこうですごしてくださいね! 4月14日 緊急事態宣言に伴う「自主登校教室」の限定利用のお願い
令和2年4月14日
保護者の皆様へ 一宮市長 中野 正康 一宮市教育委員会 教育長 高橋 信哉 一宮市立大徳小学校 校長 山内 良仁 緊急事態宣言に伴う「自主登校教室」の限定利用のお願いについて 愛知県の緊急事態宣言を受け、一宮市では「自主登校教室」の自粛をお願いしてきましたが、このたび、その後の市内の状況から、新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、限定利用をお願いすることとなりました。よろしくお願いいたします。 記 1 「自主登校教室」の限定利用について ・緊急事態宣言期間(臨時休校期間)、保護者がやむを得ず業務に従事しなければならない医療従事者等に限定しての利用をお願いします。 ・利用する場合は、受付で受け取る「利用計画書」に記入してください。 2 今後の連絡について 必要に応じて学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡します。 3 市長メッセージ(4月13日)へのリンク https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/covid19/10... 【問い合わせ先】 教頭 尾関 克彦 電話 0586−28−8739 4月14日 愛知県は何番でしょう? 5年生5年生のみなさん!今日も元気で頑張ってますか?! ところで、日本の都道府県名はバッチリ覚えましたか? 北は北海道から南の沖縄県まで、全部でいくつの都道府県があるのでしょうか? そして、私たちが生活している愛知県は何番ですか? 答えは....、写真をよーく見たらバッチリですよね?! 4月14日 「からだのぐあいがわるいときは…?ここへ。」1年生
「ここは ほけんしつだよ。ここにいるのは、ほけんのせんせい だよ!」
「こんにちは!」 「こんにちは!みんなの からだのちょうしは どうかな? ねつをはかってみるね。」 「ぼく げんきだよ!」 「びょうきがひろがらないように、てあらい、うがいをして、おへやのくうきもいれかえてね。マスクもしてね。」 「はい!」 がっこうで、けがをしてしまったり、からだのぐあいがわるくなったりしたら、ほけんしつで、ほけんのせんせいがみてくれます。しまちゃんたちも あんしんですね。 4月14日 6年生の学年目標は… 6年生
6年生のみなさん、体調はどうですか?先生たちは、大好きなみんなに会うことができないのが、とても寂しいです。
今日は、学年目標を伝えます! 昨年度、5年生のときの学級目標は、「GIVE ME FIVE!」でした。覚えていますか?日本語に訳すと、「ハイタッチをしよう!」という意味です。学年で、クラスで行うたくさんの行事を成功させ、できたら皆で喜びを分かち合えるよう頑張ろうということで掲げました。みんな、とってもよく頑張りましたね! さて、6年生の学年目標はというと… 「Keep Going!」です!どんな意味か分かりますか? ヒントは、いちみんの絵と3枚目の写真がヒントですよ。 4月14日 2年生
2年生のみなさん、げんきにすごしていますか?先生たちは、きょうもげんきです。
あさ、学校につくと、きのうの雨とかぜでさくらがちってしまいました。すこしざんねんでしたが、わかばが出てきているのを見て、ほっこりしました。 みなさんもきせつのへんかをかんじてみて下さいね。 4月14日 国語「モチモチの木を読もう!」 4年生4月13日(月) 5年生 掲示物
掲示物の作成をしています。
まだ当番や係が決まっていないので,作成途中のものもあります。 4月13日(月) 何のしるしかな! 3年生
雨がたくさんふっていますね。3年生のみなさんが、きょうも元気にすごせているといいなと思います。
さて、きょうは社会のクイズです!下の地図のまん中にある、赤丸でかこんだしるしは、何のしるしでしょう?ヒントは、みんなもよ〜く知っている場しょです! 答えは、社会の教科書(P10・34・35など)を見て、たしかめてみてくださいね。社会では学校のまわりや、いちのみや市のようすについて、地図などをつかってべんきょうします。 先生たちも、毎日しっかり「手あらい」をしたり、さむくてもまどをたくさんあけて「かん気」をしたりしながら、おしごとをしています。みなさんもどうか、けんこうですごしてくださいね! 4月13日 「しらないどうぐがいっぱい…なんのおへやかな?」 1年生
「ここは りかしつ だよ。 おにいさん、おねえさんたちが、りか のおべんきょうでつかうへやだよ。」
2くみのせんせいに、りかしつにある いろいろなどうぐを見せてもらいました。 「なにに つかうのかな?」 「どうぐが たくさんあるね!」 「きょうしつに ある つくえと すこし ちがうね。」 きょうみしんしんで りかしつをたんけんする しまちゃんたちでした。 4月13日 2年生きょうのクイズはわかりましたか?1組の先生はうさぎ、2組の先生はトラです。かわいいトラですね。 生かつかでは、いきものについて たくさんべんきょうしますよ。 4月13日(月)今週も元気に! 6年生
朝から雨が降っていますが、家庭学習やお手伝いなど、家でできることを探して取り組んでくださいね。先生たちは、届いた教材を、クラスごとに仕分けしています。今日も一日がんばりましょう!
4月13日 自己紹介をしよう! 4年生4月10日 「にゅうがくしきを した ばしょのなまえは…?」 1年生
しまちゃんたちの がっこうたんけんが はじまりました。
「ここは、にゅうがくしきをしたばしょ だね!」 「そう。 たいいくかん というよ。」 「たいいくかん では、 みんなでおはなしをきいたり、みんなでうんどうをしたりするよ。」 「とびばこ たのしいなあ!」 たいいくかんで いちくみのせんせいと ♪エビカニクス をおどった しまちゃんたち。 「こんどは いちねんせいの みんなで おどろうね♪」 さあ、こんどは どこへいくのかな。 じかいも たのしみにしていてね。 4月10日 緊急事態宣言に伴う連絡
愛知県からの「緊急事態宣言に伴う臨時休校の延長について」の連絡がありました。
つきましては、下記の配付物を参考にしていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。 大徳小学校 臨時休校の延長について(4月10日) 自主登校教室「利用計画書」 相談窓口一覧(R02.4月現在) 愛知県からの緊急事態宣言に伴う臨時休校の延長について
令和2年4月10日
保護者の皆様へ 一宮市長 中野 正康 一宮市教育委員会 教育長 高橋 信哉 一宮市立大徳小学校 校長 山内 良仁 愛知県からの緊急事態宣言に伴う臨時休校の延長について 本日、新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、愛知県は緊急事態宣言を出しました。これにより、愛知県教育委員会より、5月6日(水・祝)まで県内の小中高校や特別支援学校の臨時休校を延長するよう要請がありました。 この要請を受け、本市の小中学校においては、下記のような措置をとることといたしますので、保護者の皆様には趣旨を十分のご理解いただき、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とお子様の静養にご協力くださいますようお願いいたします。 記 1 休校延長期間 令和2年4月20日(月)から5月6日(水・祝)まで ※4月7日(火)から4月19日(日)は休校決定済み 2 「自主登校教室」について 4月13日(月)以降、利用の自粛をお願いします。 ※4月13日(月)以降に利用の場合は、受付で渡される「利用計画書」への記入をお願いします。 3 留意していただきたい点について (1)休校中の過ごし方について ・愛知県の緊急事態宣言を受け、休校中の不要不急の外出と移動を自粛し、とりわけ人ごみへの外出は控えるようにしてください。 ・屋内や乗り物など換気が不十分な場所へ出かける際は、マスクの着用を心がけてください。 ・お子さんが自宅で一人になることも想定されるため、可能な範囲でお子さんの管理ができるようご配慮をお願いします。 (2)新型コロナウイルス感染症の予防について ・手洗いや咳エチケットに心掛けるようにしてください。 ・免疫力を高めるために、十分な睡眠、適度な運動やバランスのとれた食事に心がけてください。 (3)新型コロナウイルスにかかったのではないかと心配される場合について ・体温測定や日常の健康状態の確認に心掛けるようにしてください。 ・発熱や風邪の症状がみられるときには、無理をせず自宅で休養させてください。 ・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合には、帰国者・接触者相談センターに相談して、指示を受けてください。 ・新型コロナウイルス感染症にり患した場合は、すぐに学校連絡をしてください。 (ご家族のり患に関してもご連絡ください。) (4) 相談窓口について ・一宮保健所 電話 0586-72-1699 開設時間:平日 午前9時から午後5時 夜間・土・日・祝日:24時間体制 ・愛知県 電話 052-954-6272 開設時間 午前9時から午後5時 (土日祝日可) ・厚生労働省 電話 0120-565-653(フリーダイヤル) 開設時間 午前9時から午後9時 (土日祝日可) 4 今後の連絡について 必要に応じて学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡します。 【問い合わせ先】 教頭 尾関 克彦 電話 0586−28−8739 4月10日(金) 5年生 密集しません!
手洗い場の混雑を避けるため,また,密集させないために,待つ場所にテープを貼りました。
休校明けに確認してくださいね。 |
|