最新更新日:2024/11/28 | |
本日:24
昨日:137 総数:813917 |
2年生のみなさんへ(技術の課題プリントの配布について)
技術の課題について,配付プリントの一部が配付されていないクラスがあることが分かりました。申し訳ありませんでした。未配付のプリントは,次回登校日(5月21日〜5月27日)に配付します。
また、HP上にも、これまで配付したプリントをPDFファイルでアップしますので、それをプリントアウトして使用することもできます。 なお,課題の提出日は,初回の授業日となっています。よろしくお願いします。 <swa:ContentLink type="doc" item="169815">2年 技術科 配付資料</swa:ContentLink> 5/14(木)生徒のみなさんへのメッセージ その7
先生たちからのメッセージを紹介します。
K組 担任 K組のみなさん、元気に毎日を過ごしていますか? 朝、起きる時間や寝る時間は毎日決まっていますか? 学校が始まったら、笑顔のみんなに会えることを楽しみにしています! 5/14(木) 学校再開後の教育活動について
常滑市教委からのお知らせを掲載します。
詳しくは添付文書にてご確認ください。 【6〜8月について(抜粋)】 ○1学期 6/1(月)〜8/7(金) ・6/1(月)から通常の学校生活を始めます。(給食あり) ・8月のはじめに保護者懇談会を予定しています。 ・8/7(金)に1学期終業式を行います。(午前中のみ・給食なし) ○夏季休業 8/8(土)〜8/20(木) ○2学期 8/21(金)〜8/31(月) ・8/21(金)に2学期始業式を行います。(午前中のみ・給食なし) ※2学期は、例年通り12/23(水)までを予定しています。 詳しくはこちら ↓ 学校再開後の教育活動について(お知らせ) 今後、校内の計画を立て直していきます。 よろしくお願いいたします。 5/13(水) 5月の学校再開準備期間について
学校再開に向けた準備期間として、本校では以下のように生徒1人あたり2回の分散登校を実施します。
◆登校日(出席番号は生徒手帳をご参照ください) ○出席番号【奇数】の生徒……5/21(木)と26日(火) ○出席番号【偶数】の生徒……5/22(金)と27日(水) ○I・J・K組の生徒 ……5/22(金)と27日(水) ◆日程 8:15 登校(体操服・ジャージで通常通りの方法で) 8:15〜 8:30 読書タイム 8:30〜 8:40 ST 8:45〜 9:25 学活 9:35〜10:15 学活 10:25〜11:05 学活(STを含む) 11:05〜 下校 持ち物など、詳しくはこちらをご覧ください。 ↓ <swa:ContentLink type="doc" item="169711">5月の分散登校(2日間)</swa:ContentLink> 5/13(水)生徒のみなさんへのメッセージ その6
先生たちからのメッセージを紹介します。
1−F 担任 こんにちは! みなさん心身ともに健康で過ごしていますか? 休校中は外出自粛ではありますが、交通事故や地域での犯罪被害には十分に気を付けて過ごしてください。 さて、休校中ですが、皆さんには毎日の楽しみがありますか? 私の最近の楽しみは、生まれて6ヶ月の息子との散歩とお風呂です。 最近の散歩では息子を前向きでだっこします。 すると興味あるものを見つけては、じーっと見たり手足をバタバタさせたりして「あーむー。」と何か話し、散歩中はずーっと何かを勉強している様子です。 自分も小さい頃はこんなに勉強熱心だったのかなーなんて思う日々です。 みんなも休校中をチャンスにして、自分の楽しみを見つけたり、自分の興味のある勉強に取り組んだりしてみてくださいね。 また6月に心身ともに元気なみなさんに会えることを楽しみにしています!! 5/12(火)生徒のみなさんへのメッセージ その5
先生たちからのメッセージをいくつか紹介します。
3−B 担任 課題配布の際、みんなの姿と成長を見ることができて、安心しました。 と同時に、外見的な成長だけでなく、内面的な成長も早く見たいと強く感じました。 ただ、今は耐えるのみです。 今、自分にできることを考え、ひたすらに努力を積み重ねましょう。 自主自律する絶好の機会と考えてください。 私もがんばって成長します。 3−A 担任 コロナがここまで大きな影響を及ぼすとは誰が想像していたでしょうか。 これまで当たり前に過ごしてきた日々が当たり前ではないと感じた人も多いと思います。 昨日(5月11日)の課題配付で何人かの生徒の姿を見ることができました。 4月に会ったときよりもずいぶん成長したなぁと思いました。 私は休校以来、全くキャッチボールをすることができていません。 生徒の皆さんも自分の所属するスポーツを思うように楽しめていないのではないでしょうか。 3密対策を心がけた上での適度な運動は推奨されていますので、私はGWから早朝ランニングを始めました。 サングラスとマスクを着用して走ってみて分かったことがあります。 それは・・・ 虫が目や口の中に入る心配がないということです。 体を十分に動かすことができずに悩んでいる人、 サングラス&マスク着用のランニングをしてみてはいかが? 5/12(火)生徒のみなさんへのメッセージ その4
先生たちからのメッセージをいくつか紹介します。
3ーD 担任 課題配布の際、1ヶ月ぶりに3年生のみんなの姿を見ることができました。 ほんの少しのあいさつや会話しかできなかったけどとても嬉しかったです。 はやく学校が再開し,みんなと授業をしたい。もっと会話をしたい。そう感じました。 でも,今は我慢します。 早く学校が再開するように祈ります。 それまでお互いやれることをやろう!! 3−E 担任 孔子の教えに『学如不及、猶恐失之』(学ぶということは、まだまだ自分は十分ではないという思いをもち続け、さらに身につけたものが失われないよう心がけることである)というものがあります。 「できた!」「わかった!」と自分の成長を実感できる瞬間は誰でもうれしいものです。でも、そこで「自分は十分に学んだからできる!もうわかっている!」と調子にのるのはよくありません。どんなに優れたスポーツ選手や職人であっても、その道から離れてしまったらどんどん腕が鈍っていくものなのです。「課題が終わったからもう終わり」というその場限りの努力をしてしまうと、その先にどのような結果が待っているのか…なんとなく分かりましたよね。みなさん,毎日の積み重ねを大切にしていきましょう。 休校が明けて、成長し続けているみなさんと会うのを楽しみにしています。 2−D 担任 充実した1日を過ごすためには 「やったことのないことに挑戦することだ」 メンタリストのDaiGoさんがYoutubeで話していました。やったことのないというと,少しハードルが高く感じられますが,例えば,映画が好きな人は普段見ないジャンルの映画を自宅で見たり,散歩をしている人は歩くコースを変えてみたりすることでも構わないそうです。 3月から長きにわたって休校が続いています。人間全員に平等に与えられている時間。それを少し有効に活用して,未経験のことに挑戦してみてはどうでしょう。ちなみに私は,初めての子育てに毎日,奔走中です。 5/12(火)生徒のみなさんへのメッセージ その3
J組 担任
おにちゅうの はる あいうえおにちゅうに はるが きた かきくけコロナで きゅうこう つづく さしすせそとでず おへやで ごろり たちつてときどき カリカリ おべんきょう なにぬねのんびり おいしく ごはん はひふへほんとに ともだちに あいたいな まみむめもうすぐ がっこう はじまる? やいゆえよっしゃぁ てあらい うがい らりるれろんろん たいおん はかる わいうえおにちゅうに ほんとうの はるが くる 学校再開に向けて,心と体を整えて,本当の春を待ちましょう。 *詩「おがわのはる」青戸かいち 一部改変し作成 2−A 担任(英語) I cannot go out and play with my friends, so I am sad now. I could go out and play with my friends, so I was happy last year. I found that a simple day is important for me. ※could : canの過去形 はじめの2文の違いはわかったでしょうか。 これが2年生で学習する英語のスタートラインです。 (3文目は2年生の中頃に学習します) 家庭での学習も頑張ってください。 5/11(月)生徒のみなさんへのメッセージ その2
先生たちからのメッセージをいくつか紹介します。
3−C 担任 みなさんとどんな毎日、日常を過ごすことができるのか、楽しみである気持ちは変わりなし。むしろ大きくなっています! みなさんと、たくさん話したい! 笑いたい! お互い元気に再会しましょう! 2−C 担任 みなさん、体調は崩していませんか? 立夏も過ぎ、少しずつ春から夏への移り変わりを感じます。 お散歩に出かけると、色とりどりの花がきれいに咲いていて、心が癒やされました。 早くみんなと勉強したい! 部活がしたい! そんな思いが膨らむばかりです。 学校再開の日を、みなさんと会える日をとても楽しみにしています。 1−C 担任 みなさんいかがお過ごしでしょうか?学校が再開したときに、「みなさんの笑顔があふれ、笑い声が響きますように!」と願いつつ、教室の環境整備も進めています。 厳しい状況が続いていますが、今できることでなにか新しいことを始めてみるのもいいかもしれませんね。 出校日に、みなさんのお話を聞くのを楽しみにしています! 1−B 担任 1年B組のみなさん、元気にしていますか? 入学式で出会ってから、みんなと会えないまま1ヶ月がたってしまいました。 先生の名前、覚えていますか? 入学式当日はバタバタしていて、自己紹介もきちんとできなかったので少し自己紹介をしたいと思います。 ★担当教科・・・・英語 ★部活・・・・・・女子バレーボール部 ★好きな食べ物・・シュークリーム(おいしいシュークリーム情報まってます) ★実は・・・・・・鬼崎中学校出身です みんなの自己紹介は、若あゆ日記に書いてきてくれるとうれしいです (^^) 現在の予定では5月末まで休校です。 家で過ごさなければならず、退屈であったり、ストレスも溜まったりすると思います。 でも、あと少し、あと少しみんなで頑張りましょう! 課題に取り組みつつ、時間に余裕がある今だからこそできることをしてみるのもいいと思います。 私もGW中に、ディズニーの「塔の上のラプンツェル」と「リメンバーミー」を英語音声&字幕なしで観てみました! 聞き取るのがなかなか難しい!でも、リスニングの練習にとってもいい! これも、時間があるからこそできる勉強方法のひとつだと思います。 読書、ランニングなどの運動、ドラマや映画鑑賞、料理... 興味のあることに挑戦するいい機会です。ぜひいろんなことをやってみてください。 そして学校が再開したら、どんなことに挑戦したのか教えてくださいね♪ 学校でみんなに会えるのを楽しみにしています!(^^) 5/11(月)生徒のみなさんへのメッセージ その1
先生たちからのメッセージをいくつか紹介します。
2年副担任 全学年・全クラスの音楽を担当します。 鬼崎中学校では、毎年、合唱コンクールが常滑市民会館で行われます。授業の中でも、男女問わず、みんな一生懸命練習します。みんなの歌声をなかなか聴くことができないですが、休校開けの授業を、とても楽しみにしています。 よろしくお願いします♪ I組 担任 コロナの影響で休校が長引いてしまい,気軽に出かけることもできず,不便な毎日を過ごしていることかと思います。私たちも,皆さんに会うことができず,学校で授業ができないことを,とても寂しく感じています。そのかわりに,先生達で協力して校内の樹木の剪定や草取り,校舎の掃除や整頓などを頑張っています。再び学校が始まったときに,皆さんが笑顔で快適に過ごせるよう,しっかりと準備をしていきたいと思います。ともに頑張りましょう! 1−A 担任 1Aの皆さん、臨時休業中ですが元気に過ごしていますか。こういう状況で気分もふさぎ込みがちになってしまいますが、「五月晴れ」と言われる天気のように、気持ちだけでも明るく晴れやかに生活してくださいね。 2−B 担任 今、自分にできることをしよう! 2−E 担任 「最初から出来ないと決めつけるのが君の悪いくせだ」 先日,アルキメデスの大戦をDVDで見ました。その中の主人公のセリフです。人は出来ない理由を先に探してしまいがちです。「でも,だって,どうせ」先生もつい言ってしまいます。それらの言葉を少しだけ我慢してみてください。I can't do it. がCan I do it? に変わり,最後にはI can do it. になるはずです。長い休校期間,心は前向きに。 では6月に元気な姿を見せてください。 1−E 担任 皆さん、心身ともに健康は保てていますか?感染防止に十分留意しながら日の光を浴びたり、家の中でもできる軽い運動をしたりしてストレス解消を図り、心の健康もしっかり維持しましょう。 2−F 担任 4月7日は久しぶりにみなさんと会えてほっとしました。みなさんは7日に写真を撮ったことを覚えていますか? 一人一人の笑顔が眩しくて,私の大切な1枚になりました。これからどんな1年になるのだろう?どんな学級になるのだろう?胸がワクワク・ドキドキしています。1時間もない時間でしたが2Fのみなさんのことが大好きになりました。 コロナで休校の期間に,「7つの習慣」という本を読みなおしました。その本には,第7の習慣として「刃を研ぐ」ことの重要性が書かれています。例えば,研がれていないノコギリで木を切り倒そうとしても前に進まないのと同様に,研がれていない自分自身で前進しても,目的を達成することが遅れてしまいます。 ピカピカに研がれたみなさんと会えるのを楽しみにしています。 5/11(月) 環境整備(屋外編)2ずいぶん暖かくなり、雑草が伸びてきました。 見かねたM先生により刈られていきます。(保健室前) 5/11(月) 課題等の受け渡し朝9時から受け渡しを行っています。 皆様のご協力のもと、まったく“密”ではない状況で進んでいます。 安心してお越しください。 5/8(金) 環境整備(屋外編)
校舎近くの低木の枝払いをしました。
畑の方からの見通しがよくなり、「五つの誓い」の石碑や新設した階段が見えるようになりました。 5/8(金) 受け渡しの準備2日間とも天気はよさそうです。 気をつけてお越しください。 5/8(金) 学習支援サイト紹介(家庭科)
技術と同じく東京書籍のホームページより。
教科書のページとともに、いくつかのワークシートが利用できるようになっています。 https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/spl/hl_support/... 5/8(金) 学習支援サイト紹介(保体2年生)
大日本図書のホームページより。
心肺蘇生法や包帯の巻き方に関する動画が見られます。 2年生の学習内容です。 https://www.dainippon-tosho.co.jp/web_contents/pe/ 5/8(金) 学習支援サイト紹介(美術)
日本文教出版のサイト「みんなの美術室」より。
https://www.nichibun-g.co.jp/textbooks/c-bi/gal... ↑ 全国の中学生の作品が単元ごとに紹介されています。 5/8(金) 学習支援サイト紹介(技術)
東京書籍のホームページより。
教科書のページとともに、いくつかのワークシートが利用できるようになっています。 https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/spl/hl_support/... この中に、「やってみタイプ」という入力練習用ソフトがあります。 https://www.tokyo-shoseki.co.jp/kyouka/kou/joho... 5/7(木) 学習支援サイト紹介(書写)
音楽と同じく教育出版より、小学校・中学校で習う漢字の一覧表(pdfファイル)です。
(楷書・行書)を開くと、その違いが分かりやすいです。 https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/textbook/chuu/... 5/7(木) 学習支援サイト紹介(音楽)
音楽の教科書会社(教育出版)のホームページより。
https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/docs/music/sc/... ↑ リコーダーで遊ぼう「アルトリコーダー編」 https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/docs/music/kob... ↑ 音楽よもやま話(楽譜編) https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/docs/music/kob... ↑ 音楽よもやま話(オーケストラ編) ↑ 作者からのメッセージ(YouTube) |
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |