最新更新日:2024/11/29



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up7
昨日:25
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

4/9 今日のクイズ!(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
ひまわり学級のみなさん、おはようございます。

今日は、みんな大好きお寿司に関係するクイズです。

〜クイズ〜

上の写真の魚は何でしょう。

ヒント:教育展でも、この魚のお寿司を作ったよ!

正解はこちら

4/8 チャレンジ!(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
体力テストでおなじみの「50m走」!
50m走では、どちらの写真でスタートするでしょうか。

正解はこちら

4/8 これは何の葉でしょう?(6年生)

画像1 画像1
 6年生の学年園(昨年度の5年生の学年園です)に、上の写真の植物を植えました。

 突然ですが、ここで問題です。学年園に植えた、この植物は何でしょう?

〈ヒント〉・野菜売り場で見かけます。
     ・ゆでて調理するとおいしい。
正解はこちら

4/8 今日のクイズ(ひまわり)

画像1 画像1
ひまわり学級のみなさんこんにちは。
学校の花だんには、たくさんの花が咲いています。
秋から冬にかけて、なえやきゅうこんをうえたり、草を取ったりして、大切にそだてましたね。

〜ここでクイズです〜

『 さいた  さいた  ○○ー○○○のはなが
  ならんだ ならんだ あか しろ きいろ 
  どのはな みても  きれいだな      』
 

この歌の「○○ー○○○」には、なんの花がはいるかな?

ヒント:しゃしんを見てね。せのたかい花だよ。
正解はこちら

4/8 都道府県をおぼえよう(4年生)

画像1 画像1
 今日から一日3つずつ都道府県をおぼえていきましょう。
 
 まず、北海道地方と東北地方です。

 北海道は、日本のいちばん北にあります。日本でいちばん大きな都道府県です。のう業とかんこうがさかんです。

 青森県は、本州のいちばん北にあります。リンゴのさいばいがさかんです。

 秋田県は、森林が多く、林業やのう業がさかんです。米の「あきたこまち」がゆうめいです。

4/8 3年生 今日のホップ・ステップ・ジャンプ

 昨日、3年生がスタートしましたね。たくさんの笑顔に出会い、先生たちもパワーをもらいました。ざんねんながらまた休校きかんに入ってしまいましたが、これから毎日先生たちからチャレンジもんだいを出します。さあ、考えてみよう。

 今日の問題(算数)

 3×10 の答えはいくつですか?

 ★ヒント★  3のだんの答えはいくつずつ大きくなるかな?
        下の九九の表をみて考えよう。

 答えは、また明日!
 わかった子は、「なぜその数になるか。」おうちの人に話してみよう。
 
画像1 画像1

4/8 こんにちは 2年生♪

画像1 画像1
 きのう、みなさんに きょうかしょを くばりました。
名まえを かきましたか?中を 見てみましたか?
 さて、ここで もんだいです。
つぎの 文の( )に あてはまる 花の名まえは なんでしょう?

  「(  )さんって、
   まぶしいのね。
   ひまわりさんの 子で、
   お日さまの まごだから。」 
  と、ちょうちょうが きいた。
  (  )は、
  うふんと わらった。

 こくごの きょうかしょに のっているので さがしてみてね!
正解はこちら

4/8 ねぇねぇ、いちねんせい!

画像1 画像1
 4がつ6にちの にゅうがくしきの ひには みんなのにゅうがくを おいわいするかのように さくらのはなが まんかいでした。

 さて、ここでもんだいです。

 このぶなかじましょうがっこうには、なんぼんの さくらのきが あるでしょう。 
正解はこちら

4/7 はなまるいっぱい(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学校生活2日目。通学班のお兄さんやお姉さんに付き添ってもらって教室まで来ることができました。今日は、持ってきたものを提出したり、配られたプリントを連絡袋に入れたりすることを一生懸命に行いました。昨日教えてもらった『あわあわゴッシー』で手洗いもしました。
      はなまるがいっぱいもらえた1年生です。

4/7 6年生がスタートしました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のみなさん、進級おめでとうございます。
 
 登校時には、新1年生を優しく教室に連れて行ったり、放送での担任発表を待つ時間には教室で落ち着いて過ごしたりと、最高学年としての素晴らしい姿がたくさん見られました。

 また、新型コロナウイルス感染症対策として行う朝の会での「ローテーション手洗い」も、間隔を適切に取りながら、静かにしっかりと行うことができました。

 2週間の休校期間に入りますが、この期間でさらに自分を高められるように、学習や簡単な運動などに取り組んで過ごしましょう。学校再開時に、さらにレベルアップしたみなさんの姿を楽しみにしています。

4/7 登校日

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は登校日として、臨時休校中の過ごし方の指導や教科書等の配付が行われました。
また、始業式がなかったため、担任発表は放送にて行われました。

4/7 登校見守りの御礼

 今朝は、たいへんたくさん保護者の方や地域の方に登校を見守っていただきありがとうございました。久しぶりの登校でしたが、子供たちは元気に登校することができました。小信中島小学校の地域の力を再認識しました。子供たちは、新しい担任と出会い、「あゆみ」をもらったり。教科書をもらったりしています。また、しばらく会うことができず残念ですが、手洗いをしっかり行い、健康な毎日を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4/6 小学校生活スタート!(1年生)

画像1 画像1
 今日から小信っ子!小学校生活がスタートしました。
 明日は、通学班のお兄さんとお姉さんと登校します。交通安全に気をつけて登校してください。

4/6 入学式

 本日、入学式が行われました。
1年生の児童は元気に登校してきました。
式の後には学級開きが行われ、担任の先生の話を聞きました。
そして学校探検をしてから、屋内運動場で手洗いの仕方や交通安全についての話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 臨時休校期間中における「自主登校教室」の設置について

保護者の皆様へ
 
 新型コロナウイルス感染症対策のため、4月7日(水)から4月19日(日)までの期間、一宮市内の小中学校は臨時休校となりました。
 つきましては、共働きや一人親家庭などの留守家庭における小学校低学年児童の居場所を確保するため、以下のように「自主登校教室」を設置しますのでお知らせします。参加の際には、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、お子様の健康状態の確認を確実にしていただきますよう、よろしくお願いいたします。

     記

1 受け入れ期間:4月8日(水)から4月17日(金)まで
 ※土、日は除く

2 対象学年と時間:小学校全学年
 (児童館・児童クラブへ入所している児童は除く)

3 受け入れ時間:午前8時30分から午後4時まで
 (受付:8時30分から9時までは職員玄関。それ以降の受付は職員室)

4 受け入れ申し込み:事前申し込みは不要です。
 受け入れを希望する当日の8時30分から9時の間に職員玄関で
 受付(学校公開日と同じ場所)
 ※8時30分より前には受付できません。

5 注意事項:
(1)登校、下校は、保護者による送迎に限ります。
(2)せきエチケットやマスクの着用については引き続き徹底をお願いします。また登校  の前に健康状態を確認し、健康観察カード(参加する初日に渡します)に記入し持参  させてください。(せきの症状があるなど、体調がすぐれない場合は参加を控える)
(3)持ち物は以下のようにお願いします。
 ・昼食用弁当、お茶、マスク、うわぐつ
 ・健康観察カード(参加する初日にお渡ししたもの)
 ・自習等に必要なもの(教科書・ノート・読書の本・自由帳・ぬり絵ノート等)
 ※ゲーム機等電子機器は持たせないでください。
※授業(学習指導)は行いません。自習の用意は学校では用意しません。
 ※運動場、屋運など室内外では遊べません。

問い合わせ先 教頭:0586−28−8735

4/6 新型コロナウイルス感染拡大防止に係る臨時休校の措置について

保護者の皆様へ
 本日、愛知県教育委員会より、新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、4月7日(火)から4月19日(日)まで県内の小中高校や特別支援学校を臨時休校にするよう要請がありました。
 この要請を受け、本市の小中学校においては、以下のような措置をとることといたしますので、保護者の皆様には趣旨を十分のご理解いただき、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とお子様の静養にご協力くださいますようお願いいたします。

1 休校期間  令和2年4月7日(火)から4月19日(日)まで
        ただし、4月7日(火)は登校日とし、臨時休校中の過
        ごし方の指導や教科書等の配付をいたします。
       (午前中のみ)

2 留意していただきたい点について
(1)臨時休校中の過ごし方について
  ・臨時休校の期間は外出を控え、とりわけ人ごみへの外出は控える
   ようにしてください。
   屋内や乗り物など換気が不十分な場所へ出かける際は、マスクの
   着用を心がけてください。
  ・お子さんが自宅で一人になることも想定されるため、可能な範囲
   でお子さんの管理ができるようご配慮をお願いします。
  
 (2)新型コロナウイルス感染症の予防について
  ・手洗いや咳エチケットに心掛けるようにしてください。
  ・免疫力を高めるために、十分な睡眠、適度な運動やバランスのと
   れた食事に心がけてください。
 (3)新型コロナウイルスにかかったのではないかと心配される場合
    について
  ・体温測定や日常の健康状態の確認に心掛けるようにしてください。
  ・発熱や風邪の症状がみられるときには、無理をせず自宅で休養さ
   せてください。
  ・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合には、帰国者
   ・接触者相談センターに相談して、指示を受けてください。   
  ・新型コロナウイルス感染症にり患した場合は、すぐに学校連絡
   をしてください。
  (ご家族のり患に関してもご連絡ください。)
(4) 相談窓口について
 ・一宮保健所  電話 0586-72-1699
         開設時間:平日 午前9時から午後5時 
         夜間・土・日・祝日:24時間体制 
 ・愛知県    電話 052-954-6272
         開設時間 午前9時から午後5時 (土日祝日可)
 ・厚生労働省  電話 0120-565-653(フリーダイヤル)
         開設時間 午前9時から午後9時 (土日祝日可)

3 「自主登校教室」と「放課後児童クラブ」について
   3月と同様に実施します。詳細は後ほどお知らせします。

4 今後の連絡について
  必要に応じて学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡します。

4/4 学校再開に向けて

学校再開に向けて、マスクの準備をお願いします。
しかし、マスクが品薄で困ってみえるかと思います。
以下のリンクは文部科学省と警視庁が紹介しているマスクの作り方です。
ご紹介しますので、参考にしてください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
https://weathernews.jp/s/topics/202002/140115/

また、「一宮市の新型コロナウイルス感染者の発生について」の情報は以下のリンクから確認できますのでご紹介しておきます。
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/covid19/10...

4/3  「4月からの学校再開に向けて配慮すべきこと」について

本日公開しました「4月からの学校再開に向けて配慮すべきこと」ですが、下にリンクを貼りましたので、こちらからもご覧いただけます。お子様と一緒にご覧ください。
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231016...

4/3 新型コロナウイルス感染症対策(学校再開時)について

1 学校再開について
 令和2年度入学式4月6日(月)、始業式4月7日(火)を実施いたします。
・入学式の開始時刻は10:00です。新入学生は、9:40までに受付をしてください。
・始業式は、通常通りの登校時刻です。(7:50〜8:05に校門を通過する)
※児童は不安を抱えての登校になると思います。7日の朝は職員が通学路で立ち番を行いますので困ったことなどありましたら、遠慮なくご相談ください。また、保護者の方も通学路で登校を見守っていただけるとありがたいです。
※給食開始は、4月9日(木)です。

2 学校での感染症対策について
(1)換気を徹底する
(2)多くの人数が密集して集まるような場を設定しない
(3)近距離での会話や大声での発声を控える
(4)手洗いを徹底する
 ※ 以上の対策の詳細については、別紙資料のように取り組みますのでご覧ください。

3 保護者の方へのお願い
(1)お子さまの体調管理について
・発熱がある場合や体調不良の場合は登校させないでください。
・毎朝、登校前に検温・健康状態の確認をお願いします。健康チェックカードへ記入し、連絡帳に挟んで持たせてください。
・登校後、発熱や体調不良になった場合は直ぐに早退させます。お迎えをお願いします。
(2)家庭での新型コロナウイルス感染症の予防について
・手洗いや咳エチケット、マスク着用に心がけるようにしてください。
・免疫力を高めるために、十分な睡眠、適度な運動やバランスのとれた食事に心がけてください。
・検温や日常の健康状態の確認に心がけるようにしてください。
(3)新型コロナウイルスにり患したのではないかと心配される場合について
・発熱や風邪の症状がみられるときには、無理をせず自宅で休養させてください。
・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合には、帰国者・接触者相談センターに相談して、指示を受けてください。
・新型コロナウイルス感染症にり患した場合(PCR検査で陽性)及び保健所から濃厚接触
者であると伝えられた場合は、すぐに学校連絡をしてください。
(同居のご家族に関してもご連絡ください。)

4 感染者が発生した場合について
  学校は2週間程度の臨時休校となります。

【問い合わせ先】  担当 教頭 電話 0586-28-8735



4/3 今日も入学式の準備をしています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いつもは新6年生に活躍してもらっている入学式の準備ですが、今年は先生だけで行っています。先生だけの準備はとてもたいへんです。新6年生の児童の皆さんの力を再度実感しています。
 新入生のみなさん。4月6日は入学式です。心を込めて準備をしました。新入生を職員一同、笑顔で迎えたいと思います。元気に登校してください。
 新6年生の皆さん。4月7日に会えることを楽しみにしています。今後、様々な場面で学校の中心となって活躍してくれることを期待しています。

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

保護者案内

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

学校評価

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp