最新更新日:2024/11/29
本日:count up4
昨日:86
総数:896183
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

[1年生]がっこうたんけん 第2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1ねんせいのみなさん こんにちは
きょうも いいてんきですね。げんきな みんなは、はやく がっこうにいきたくて、むずむずしているころかな?
 きょうは、がっこうたんけん 2かいめ・・・じょうとうしょうがっこうの せんせいたちが おしごとをする おへや「しょくいんしつ」を みてもらいますね。
 1まいめは、しょくいんしつを まえから みたところ。まえには、こうちょうせんせいや きょうとうせんせいの つくえがあります。
 2まいめは、しょくいんしつの まどです。たいいくのじかんや やすみじかんに うんどうじょうで たいそうしたり、あそんだりする みんなのようすを、みることができます。
 3まいめは、しょくいんしつの たくさんの つくえです。ぜんぶで なんだいあるとおもいますか?なんと、55だいもあるんですよ。すごいでしょ。じょうとうしょうがっこうには、これだけたくさんの せんせいがいます。がっこうが はじまったら、いろんなせんせいと なかよくなれるといいですね。

【3年生】地図記号なにかな?

画像1 画像1
本日は、社会の学習です。
みなさんは田んぼの地図記号は分かりますか?
イラストから想像してみてください。

地図記号には、その形が作られた由来があります。
由来から次の地図記号を考えてみてください。
1.畑・・・種を植えてから初めて顔を出す双葉(ふたば)をあらわしている。
2.交番・・・警棒を2本、組み合わせた形が交番を表す形になっている。
3.消防署・・・火を消すためにむかし使っていた道具の『さすまた』の形からとっている。

3年生のみなさんは分かりましたか。形ができた由来を考えると覚えるのも楽しいですね。
他にもいろんな地図記号があるので、ぜひ本やインターネットなどで調べて勉強してみてください。

(城東小)ご家庭内ICT環境アンケート

<これは先ほどメールにてお伝えした内容です>

 更なる臨時休業の延長を想定し、遠隔教育(※1)の検討を進めています。
 導入の可否を判断するにあたって、各家庭の通信環境や端末などを活用させていただけるかどうかが重要となります。そのため各家庭の状況を把握させていただく必要があり、その調査を行います。
 子どもたちの学習機会を保障するための大変重要な調査ですので、ご理解ご協力をお願いいたします。

調査対象:小学校1年生から小学校6年生の保護者
      ●小学校1年生の保護者は、現時点で登録が完了している方
   
 ご多用中恐れ入りますが、4月19日(日)までにご回答ください。
 なお、本アンケートは遠隔教育の必要性を調べる目的以外には使用いたしませんし、個人を特定するものでもありません。
 (※1)遠隔教育=タブレットなどを使って、指導者が離れた場所から行う教育

 この調査は、中学校、小学校の両方から届きますので、小学校、中学校ごとにご回答ください。

 アンケートはここから始められます ↓
http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/form.php?id=23...

【2年生】「春をさがそう」 生活の学習

画像1 画像1
 お天気もいいし、外に出たくてウズウズしていませんか?

でも、もうしばらくの我慢ですね。

 なかなか外に行けないので、今日は窓から外を見てみませんか?

ゆっくり眺めると、いつもと違った景色が見えるかも。

「あっ、お隣の庭にチューリプが咲いてるよ。」

「あっ、遠くに桜が見えるよ。」

どんな春が見つかるかな。

見つけたら「お知らせします」カードに書いてみましょう。


「1年生を むかえよう」

 新学期になったのに1年生に会えなくて残念ですね。

 でも、今がチャンス!!1年生が楽しく過ごせるように、どうしたら喜んでくれるか、じっくり考えてみましょう。
 
 ヒントは、みんなが1年生の時 困ったことは?

2年生にしてもらったことは?

思いついたら「お知らせします」カードに書いてみましょう。

【5年生】図工大好き!

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生のみなさん、いかがおすごしですか?
計画的に課題に取り組んでいますか?

休校期間は延長してしまいましたが、
だらだらとすごすのではなく、
この期間を有効に使ってパワーアップしてください。

そこで、皆に言うだけではだめなので、
課題「図工大好き!!」に先生もチャレンジしてみました。
パワーアップ!

普段なかなか家ではじっくりと向き合うことはできない図工…
今こそチャンスです!鉛筆と消しゴムがあれば楽しめます!

自分で自分の感性を刺激してみましょう。
出来映えなんて気にする必要なし。
大切なのは取り組むこと!刺激することです!

にぶくならないように。さびついてしまわないように。

意識しよう。角度を変えよう。見える景色が変わってくる。

4月15日(水)の城東小学校

 今日は城東小学校にある像や絵について紹介していきたいと思います。

 まずは,二宮金次郎の像です。中央玄関付近にあります。
薪を背負って歩きながらも,本を読む勤勉な姿が子どもの見本となるように設置されたという説があります。
実は,他の学校にもあるみたいですよ。
 
 次に,亀の像です。六角池にいます。
六角池の安全を見守ってくれています。

 最後に,体育館の後ろの扉に書かれたロボットの絵です。
名前がないので,みんなで考えて見てください。

 次の登校は5/7になります。学校が始まったら紹介した3つもどこにあるのか確認してみてね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】気になるニュースを集めよう

 4月も気付けば半分過ぎましたね。
新しい教科書に一通り目を通しましたか?
先生も,6年生の教科書を読んでいるとはじめの方に
「気になるニュースを集めよう」というページを見つけました。
お家でできるので,ぜひ続けてみましょう。
画像1 画像1

【1年生】がっこうたんけん 第1回目

1年生のみなさんおはようございます。
突然の休校でびっくりしましたね。休校中は元気にすごしていますか。

これから先生やお友達といっしょに過ごす学校をしょうかいします。

第1回目は教室です。
入学式では、教室を外から見ましたね。
教室には、それぞれの学級に下駄箱があります。
手洗い場も教室の中にあります。
後ろには、去年の1年生が書いてくれた絵がかざってあります。

これからみなさんといっしょにこの教室で過ごすのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】何の卵?

画像1 画像1
3年生では、理科の学習で「こん虫の育ち方」について学びます。

その中でモンシロチョウの観察をするのですが、3年生の教材園にあるキャベツに卵を発見しました。

これはモンシロチョウの卵なんでしょうか?

一見そのようにも見えますが・・・、こんなに群集しているのは見たことはありません。

経過を観察し、また何か分かりましたら報告していきます。

臨時休業中の注意事項

愛知県内において休業期間中、子どもが一人で留守番している家庭に泥棒が侵入し、子どもと鉢合わせをする事件が発生しています。インターフォンを鳴らしても、子どもが応対しなかったことで留守と思われ、侵入されています。
■対策
・在宅中でも窓や玄関の鍵(ツーロックで)閉めるようにしてください。
・テレビをつけておくなど、在宅中であることを外部に知らせるようにしてください。
・自宅付近にある逃げ込める場所を子どもと確認したり、近所の方に依頼してください。
・保護者が遠方でも対応可能な遠隔ドアホンなどを活用してください。
■連絡先
 犬山警察署 0568−61−0110

【2年生】鍵盤ハーモニカの練習をしよう!

 2年生のみなさん、勉強をがんばっていますか?
 たまには気分転換に、なわとびで体を動かしたり、鍵盤ハーモニカの練習をしたりしよう。

 今日は、みんなもよく知っている曲「かえるのがっしょう」を鍵盤ハーモニカで弾いてみよう。

 ポイント1 鍵盤の上に指を置くときは、ねこの手
 ポイント2 楽譜の指番号に気を付けて弾く
       「きこえてくるよ」「ミファソラソファミ」のミは1の指
 ポイント3 「クワッ クワッ」「ド ド」は1の指で押さえたまま、タ
       ンギングで弾く

 弾けたかな?難しいときは、ドレミで歌ってみよう。次に指番号でも歌ってみよう。
 だんだん弾けるようになるから、大丈夫。繰り返し練習しよう!
 (*^▽^*)

    

画像1 画像1

4月14日の城東小学校

画像1 画像1
 城東小学校の校庭にあるたくさんの木。どんな木があったか覚えていますか。その中の1本の木につぼみを見つけました。これからどんな花が咲くのか,楽しみです。
 
 みなさん,今日の体調はどうですか?体温を計りましたか?
まだまだ学校の休業が続きます。規則正しい生活に心がけてくださいね。
 
 5月7日,皆さんに会えるのを楽しみにしています。

【3年生】 すべての名前が言えるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、理科の学習です。
暖かくなってきて、城東小学校の校庭にも、沢山の野草が生えてきました。

そこで春の野草といえば、『春の七草』が有名ですよね。
写真にある七草の名前がすべて分かる人は、植物博士です!

今は気軽に家から出られない状況なので、図鑑やインターネットなどでぜひ調べてみましょう。

【6年生】休業中いかがおすごしでしょうか

 家庭学習,おつかれさまです。
 2週間後に再会できると思っていたのが,5月までのびてしまって,寂しいですね。

 予定表,しっかり活用していますか?1日1日の計画をしっかり立てて,充実した休業を過ごしましょう。

【3年生】 絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図工の学習をしてみましょう。
準備するものは、絵のぐと画用紙です。

まずは、いろいろな絵のぐをパレットに出してみましょう。

つぎに、すきないろを2つまぜまぜしてみましょう。
いろんな組み合わせを考えてまぜると楽しいよ。わぁ、きれいないろがたくさんできましたね!

最後に画用紙いっぱいにつくった色をのせてみましょう。
水をつけて絵のぐをのばすといいですよ。
先生は点だけで絵をかいてみました。さぁ、何の絵に見えますか?

他にもいろいろな線で絵をかいてもおもしろいですよ。
すてきないろをたくさん作って遊んでみてください。

【2年生】休業中の課題について

みなさん、学習は進んでいますか。
今日は、漢字ノートと計算ノートについてです。

1年生のときに教えてもらったやり方でやってくださいね。
ひとつひとつ丁寧に書いていきましょう。

やり方を忘れちゃった人や不安な人は写真を参考にしてみてください。
あくまで一例ですので、同じでなくても大丈夫ですよ。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月13日(月)の城東小学校

 城東小学校のみなさん、元気にすごしていますか。
 久しぶりの雨ですね。写真は今の城東小学校です。
 雨がコロナウイルスをきれいになくしてくれるといいのにと思わずにはいられません。
 大変な状況の中ですが、健康のための正しい知識を学び、実践してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

臨時休校中もがんばろう

 長い臨時休校中によい習慣をつけるための方法を紹介します。記録用紙を右側の「お知らせ」につけておきますので、参考にしてください。

基本的な考え
1.短い時間(1分程度)で終えられるものをいくつか設定する。
2.達成評価が○×や簡単な記述でできるものにする。
3.4日目の辛さ(マンネリ、飽き、めんどくささ)を克服できるように応援してもらう。5日間続けられたら「やめるのがもったいない」と思うようになります。安価で簡単なご褒美を用意しておくとよいです。(おかし1個本1冊など)親子で取り組めば競い合って成長していきますね。

画像1 画像1

臨時休校中もがんばろう

実 践
A:明るい心 〜こころ豊かな生活を送る城東小の子ども〜
 1 あいさつできたら○(ありがとう、寝起き、食事、ごめんなさい等)

B:進んで勉強 〜学び合い高め合う城東小の子ども〜
 2 音読(おすすめは中日新聞のくらし欄「くらしの作文」(https://www.tokai-tv.com/announcer/ondoku/)や発言欄の同世代の子の投稿作文)を噛まずに読めるか。(音読で噛まずに読めるようになると、内容理解ができるようになります。)
 3 100マス計算(正答率は後からついてきます。速さに挑戦)
 4 担任の先生からだされた宿題

C:強いからだ 〜健康でたくましい城東小の子ども〜
 5 同じコースのランニングをタイム測定(タイムの変化が自分の成長)
 6 生活リズムの簡単チェック(自分の心や体の調子がよいときの特徴を見つける)
画像1 画像1

臨時休校中もがんばろう

 まずは1〜6を試してみてください。適当にやったら全部で15分かかりません。適当がいいんです。続けていくうちに自分から質を上げるようになります。※量を上げると続かなくなるのでだめです。また、自分の好きなことは放っておいても勝手にやりますので、「やりたいこと」欄に項目だけ書いておくとよいです。
 これを続けられたら、1ヶ月後にあなたは天才になっていますよ。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

日課表

学年通信

保健関係

お知らせ

現職教育

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287