最新更新日:2024/06/10
本日:count up41
昨日:40
総数:626253
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

4/10 愛知県からの緊急事態宣言に伴う臨時休校の延長について

 愛知県教育委員会より、5月6日(水・祝)まで小中学校の臨時休校を延長するよう要請がありました。この要請を受け、一宮市小中学校においては、次のように対応することといたします。
1 休校延長期間
  令和2年4月20日(月)から5月6日(水・祝)ま
  で ※4月7日(火)から4月19日(日)は休校決
  定済み
2 「自主登校教室」は、4月13日(月)以降、利用の
  自粛をお願いします。
3 今後の連絡については、学校ウェブサイトや保護者メ
  ール等で連絡いたします。

  <swa:ContentLink type="doc" item="165099">4/10 臨時休業の延長について</swa:ContentLink>

【6年の部屋】よろしくお願いします! 4/10

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなに会えるのを、楽しみに待っています!

【5年の部屋】 担任自己紹介 4/10

画像1 画像1
1年間よろしくお願い致します。

【2年の部屋】みんな元気ですか  4/10

画像1 画像1
お休み3日目です。みんな元気に過ごしてくださいね。

【2年の部屋 自己紹介 4/9】

画像1 画像1
みなさん、げんきですか。きょうは、じこしょうかいをします。みなさんのすきなものはなにか、またおしえてね。

みんなへ一言

画像1 画像1
1年間よろしくお願いします。

【4年の部屋】 みんなへ 4/9

画像1 画像1
★4年1組
 パワフルな4年生のみんなに会えるのを心から楽しみにしてます。
 楽しい1年間にしよう。体調には気を付けてまた学校で元気よく会いましょう。

★4年2組
 みんなの笑顔を見れるのを楽しみにしています。
 休校明けに元気に会いましょう。

4年生のみんなに会えるのを楽しみにしています。
4年生の皆さん、保護者の皆様、1年間どうぞよろしくお願いします。

※自己紹介の写真のため、マスクは外して撮影させていただきました。

【3年生の部屋】自己紹介 4/9

画像1 画像1
1年間よろしくお願いします。
※自己紹介のため、マスクを外させていただいております。

【1年の部屋】   自己紹介   4/8

画像1 画像1
 1年間よろしくお願い致します!

4/9 令和2年度 学校運営協議会開催予定

「令和2年度 一宮市立西成小学校 学校運営協議会開催予定」

令和2年度 一宮市立西成小学校 学校運営協議会開催予定をお伝えします

第1回 令和 2年 5月11日(月) 14:00〜 本校会議室にて
第2回 令和 2年 7月 1日(水) 14:00〜 本校会議室にて
第3回 令和 2年12月16日(水) 14:00〜 本校会議室にて
第4回 令和 3年 2月15日(月) 14:00〜 本校会議室にて

上記は、4月9日現在の予定です。正確な日程等についは、随時このホームページにて案内しますのでご確認ください。

4/9 青少年育成課からの連絡依頼について

 放課後子ども教室キッズi及び土曜日午前中の学校施設開放を学校再開まで休止します。問い合わせは、市役所青少年育成課までお願いします。青少年育成課 0586-84-0017

令和2年度が始まりましたね(たんぽぽ学級)

画像1 画像1
【担任の先生から、たんぽぽ学級の皆さんへ】
たんぽぽ1組
 🌸7日の日に元気な皆さんの姿が見られて、とても嬉しかったです。皆さんと一緒に勉強ができるのを楽しみにしています。

たんぽぽ2組
 🌸皆さんと一緒に生活・学習していくのがとても楽しみです。たんぽぽの皆さんが大好きです。「笑顔」「素直」「たくましさ」を大切にしていきましょう。

たんぽぽ3組
 🌸1年生担任なので、入学式がとても楽しみでした。翌日には8人全員揃って会うことができて嬉しかったです。しばらく会えないのが寂しいですが、休業日が終わって元気に登校してくれる日が待ち遠しいです。

たんぽぽ4組
 🌸今年度も元気に楽しくたんぽぽのみなさんと学んでいきたいと思います。みんなに会えるのを楽しみにしています。
 🌸たんぽぽの子ども達と、早く慣れ楽しく過ごしていきたいと思います。共に遊び、共に学びをモットーに頑張りますので、よろしくお願いします。

学級活動 4/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校集会後、各クラスで担任の先生からお話を聞きました。担任の先生が新しい教科書を配付したり年度初めの様々なプリントを渡したりしました。新たな出会いがあり大切な1日となりました。しばらくまた休みになります。計画的に学習を進めたり、不要不急な外出を控えるなどして健康で元気に過ごしてください。

学校集会 4/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日4月7日は登校日でした。久しぶりに子どもたちの笑顔が学校にもどってきました。朝の学校集会では、新しく西成小学校にみえた先生の紹介をしてから新しいクラス担任の先生と出会いました。外での集会となりましたが、しっかりと話を聞け皆さんの意欲が感じられました。またしばらく皆さんとお会いできませんが、健康に十分気をつけて、次の登校日に元気に会えるのを待っています。

4/6 明日(4/7)の日程および4月行事・下校時刻の変更について

 今回の臨時休校に伴い、以下のように変更いたします。
1 明日予定していた学級写真を延期して、新年度の教科書を配付します。教科書を持ち帰ることができるように、ランドセルと手提げ袋を用意願います。その他、筆記用具と連絡帳も必要になります。
2 下記の添付ファイルに変更後の4月行事予定を掲載しました。20日のPTA総会と学年懇談会は中止、授業参観は5月以降に延期します。21・22・24日の自宅確認、および23日の春季交流学習は中止とし、通常授業に宛てます。新一年生の下校指導のため、20から24日の一週間は、5時間授業の一斉下校とします。
 また、給食は20日から開始の予定です。
 ※今後の変更等がありましたら、学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡いたします。

 <swa:ContentLink type="doc" item="164262">【改訂】4月行事予定</swa:ContentLink>

入学式 4/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな落ち着いていました。

入学式 4/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式の様子です。

入学式 4/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴天にも恵まれ、入学式が行われました。ウイルス対策のため、一部予定と変更になりましたが、子供たちは元気に入学式を迎えることができました。

4/6 新型コロナウイルス感染拡大防止に係る臨時休校の措置について

 愛知県教育委員会から4月7日(火)から4月19日(日)まで小中学校を臨時休校にするよう要請がありました。この要請を受け、一宮市小中学校においては、次のように対応することといたします。

1 4月7日(火)は、予定通り登校してください。始業式は行わず、年度初めの諸準備等を行います。
2 4月7日(火)は午前中とし、臨時休校中の過ごし方の指導や教科書等の配付をいたします。
3 「自主登校教室」は4/8(水)〜17(金)に開設します。詳しくは下記の添付ファイルをご覧ください。
4 今後の連絡については、必要に応じて学校ウェブサイトや保護者メール等で連絡いたします。
【問い合わせ先】教頭 長谷 電話 28−8707

  <swa:ContentLink type="doc" item="164135">4/6 臨時休校の措置について</swa:ContentLink>
  <swa:ContentLink type="doc" item="164136">「自主登校教室」の開設</swa:ContentLink>

マスク 4/3

画像1 画像1
マスクが品薄で、先生たちも困っています。

文科省と警視庁が紹介しているマスクの作り方です。困っている方は作って準備をお願いします。

下の写真は本校職員が作成したものです。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...
https://weathernews.jp/s/topics/202002/140115/




      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也