最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:54
総数:348638

午後の校庭

画像1 画像1
風に桜の花びらが舞い散っています。

4月9日 下校

今日1日、学校で過ごした後、また長い臨時休業に入ります。

最後に校長先生のお話を聞いて、下校していきました。

子どもたちは、教科書や鍵盤ハーモニカなど荷物をたくさん持っています。

これからまたすこし我慢する期間が続きますが、勉強に運動にできる範囲でがんばってください。

また、みんなが元気に登校するのを待っています。
画像1 画像1

4月9日 久しぶりに登校

新1年生を含めて、全校児童が登校してきました。
本当に久しぶりです。みんなマスク姿です。
久しぶりに友達に会えてうれしそうです。
今日は新しい担任の先生も分かります。いい1日になるといいですね。
画像1 画像1

池野小裏の桜

画像1 画像1
まさに満開の花盛りです。
iPhoneから送信

4月9日 新しい出会い

 新しい学年になり、教室や担任の先生も変わりました。今日の出会いを大切にしていきたいですね。教室では、教科書をもらったり、これからのことを聞いたりしました。
画像1 画像1

4月9日 朝の集会

 久しぶりの登校日では、元気な池野っ子の笑顔が集まりました。朝の集会は、一人一人の間隔を空けて外で行いました。
画像1 画像1

4月8日 明日は始業式

画像1 画像1
明日は始業式です。運動場で、児童同士の間隔をしっかりとって実施する予定です。登校時間は、普段通りです。声をかけ合い、新1年生と仲良く登校してください。マスクは全員着用でお願いします。また、登校前には必ず検温をし、少しでも体調がすぐれないようであれば、登校するのを控えてください。

明日の持ち物は、以下の通りです。
・マスク
・ランドセル(教科書を配ります)
・筆記用具
・上靴
・連絡袋
・学校図書館の本(借りた人のみ)
11時30分に一斉下校します。よろしくお願いします。

なお、始業式は縮小の形で行いますので、個人発表会は、中止とします。準備をしていてくれた人たちは、原稿を新しい担任の先生に渡してください。

入学式

画像1 画像1
うららかな春の日差しの中、令和2年度入学式を無事行うことができました。ありがとうございました。

入学式準備完了

画像1 画像1
とてもよい入学式日和になりました。新入生の皆さんを迎える準備が整いました。

4月8日 防犯アラームいただきました

本年度も池野商工発展会のご厚意でランドセルに付ける防犯アラームを新1年生に寄贈していただきました。会長の中竹様が滝教育長に贈呈してくださいました。子どもたちが安全に登下校できるように地域の皆様に見守られていることに感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1

校内消毒

画像1 画像1
先生方が協力して、校内の消毒準備をすすめ、さらに子ども達が触れる可能性のある所を丁寧に消毒していただきました。

4月7日 入学式準備&リハーサル

明日の入学式の準備をしました。その後、先生たちでリハーサルを行いました。例年とは異なる部分もあり、みんなで確認し合いながら、明日に備えました。

なお、新1年生の保護者の皆様にお知らせします。
・明日は、保護者の皆様は、教室には入っていただきません。お道具箱など荷物を教室に置くことはできませんので、お持ちにならないようにお願いします。
・あさっては、始業式があります。通学班で登校します。できるだけ集合場所までいっしょに行っていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

自主登校教室について

小学校における「自主登校教室」について、利用希望調査を行います。別添の下記文書をご覧になり、ご理解・ご協力がいただける方は、電子メールか電話で申し込んでください。
●申込先  池野小学校
●申込方法 
(1) 利用希望を電子メールか電話で申込
学校の臨時アドレス(rinji-ikeno @inuyama-aic.ed.jp)へ、別添「自主登校教室利用同意書」に掲載した見本に従って申し込んでください。
メールタイトル …(例)「犬山小2年3組4番・犬山太郎 利用します」と記入してください。メール本文にも同様の内容を「犬山小2年3組4番・犬山太郎 利用します」と入力してください
または、電話(61−0544)で、利用児童の学級名・氏名をお知らせください。(電話は混み合いますので、つながりにくくなると思われます)
(2) 「自主登校教室 利用同意書」の提出
 別添「自主登校教室 利用同意書表」を印刷し、必要事項をご記入いただき、最初の登校日に学校にご提出ください。印刷が不可能な場合は、学校に用紙を用意しておりますのでご利用ください。
 ●申込期限  4/9(木)16:00迄
 ※4/10はこの申込期限に間に合った児童数に合わせて開設します。
 ※これ以降の申込も随時受け付けておりますので、ご不明な点は各学校へお問い合わせください。
●その他
 ・児童の受け取り場所・・・南舎玄関
 ・駐車場は・・・運動場南側
防疫措置に関して最大限の努力はするものの、集団になりますので、感染の可能性は否定できません。国民挙げて感染症の拡大防止対策を実施していることを念頭に、できるだけご家庭で過ごせる方法を講じてください。その上で、やむを得ないご家庭の事情がある場合はご利用ください。必ず検温等で体調の確認をした上でご参加ください。
                       犬山市立池野小学校 
 TEL 0568−67―0544

別添文書は配布文書欄に掲載してあります。 → こちらをクリック

画像1 画像1

児童クラブについて

臨時休業中の児童クラブについて、教育委員会より文書が届いています。

配布文書にも掲載されています。 → こちらをクリック
画像1 画像1
画像2 画像2

市長からのお願い

犬山市市長からのお願いの文書が届きました。

配布文書にも掲載してあります。 → こちらをクリック
画像1 画像1
画像2 画像2

臨時休業のお知らせとお願い

小中学校保護者の皆さま

●臨時休業期間
・小学校 令和2年4月10日(金) 〜 令和2年4月23日(木)
・中学校 令和2年4月  8日(水) 〜 令和2年4月23日(木)

4月3日に概要をお知らせしました。
改めて詳細をお伝えします。

子どもたちへの感染、子どもたちを通じた感染を拡大させないよう、安全・安心を最優先にして,当市対策本部会議にて方針を見直した結果です。

今後も緊急の対応が求められる事態が予測されますが、何とぞ、ご理解ご協力をお願いいたします。

                      犬山市教育委員会

配布文書にも掲載されています → こちらをクリック

画像1 画像1
画像2 画像2

校庭の花々

画像1 画像1
春の日差しの中、校庭の花々が、きれいに咲いています。

学校裏の桜並木の様子

画像1 画像1
春のうららかな日差しの中、桜の花は満開です。

重要 新型コロナウイルス感染拡大に伴う重要お知らせ

池野小学校保護者の皆さまへ

入学式・始業式は、対策を十分講じた上で、予定通り実施しますが、それ以降は学校を休業とし、授業は4月24日(金)から開始することとします。
また、中学校の部活動も同期間休止とします。
自主登校教室・児童クラブは実施します。
ご理解・ご協力をよろしくお願いします。 → こちらをクリック
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染症対策について

画像1 画像1
 池野小学校在校生の皆さん、今春入学予定の皆さん、そして保護者の皆様、ご家族の皆様におかれましては、引き続き手洗いや咳エチケット、消毒を徹底し、今週末においては、できる限り外出を控えていただくなどして、予防対策に努めていただきますようお願いいたします。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/9 前期始業式