本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

おはようございます。

 10月10日(木)天候は晴れ、気温は8度です。
 本日も開桜祭に向けてのリハーサルがあります。いよいよ本番前日です。頑張っていきましょう。
 放課後には、明日のPTAバザー(お弁当・飲み物)の準備があります。お世話になります。

おはようございます。

 10月9日(水)天候は晴れ、気温は14度です。
 本日もノーチャイムデーです。時計を見て、先を見越して行動するようにしましょう。また、放課後には、開桜祭に向けて各委員会等のリハーサルがあります。

学級活動研究授業

 本日、1年4組において「学級活動」の研究授業が行われました。「合唱コンクールへの参加」という題材を通して、望ましい人間関係の形成について考えました。
 開桜祭を前にして、子どもたちは各パートごとに課題を出し合い、解決のための手立てを考えていました。課題や具体的な手立てを考えていく過程で、子どもたちは、お互いの意見を尊重しながら話し合いを進めていました。
 本番まで残りわずか、頑張っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 10月8日(火)天候は雨、気温は17度です。
 本日は、ノーチャイムデーとなります。時計を見て、先を見越して行動するようにしましょう。
 また、放課後には、開桜祭に向けてのリハーサルがあります。

第62回福島県中学校体育大会駅伝競走大会

 4区から6区です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第62回福島県中学校体育大会駅伝競走大会

 結果は先週お知らせしたとおりですが、生徒たちの勇姿を紹介します。
1区から3区です。
 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 10月7日(月)天候は曇り、気温は13度です。
 本日より、開桜祭にむけて体育館において、それぞれのリハーサルが始まります。いよいよ今週です。

福島県中体連駅伝競走大会結果!

 福島県中体連駅伝競走大会に出場した本校特設駅伝部の結果が入ってきましたので、お知らせします。

第12位

 特設駅伝部の皆さん、今までご苦労様でした。また、保護者の皆様応援ありがとうございました。

おはようございます。

 10月4日(金)天候は雨、気温は21度です。
 本日は、「福島県中体連駅伝競走大会」がいわき21世紀の森公園内で開催されます。特設駅伝部として、毎日早朝から練習してきた選手の健闘を祈ります。11:30スタートとなりますので、応援よろしくお願いします。
 なお、本日より体育館修繕工事が入り、来週月曜日まで使用不可となります。

銀賞受賞

 本日行われました「郡山市小中学校合奏祭」で本校吹奏楽部は、銀賞を受賞しました。応援ありがとうございました。

第3学年PTA教育講演会

 本校進路指導主事を講師に、「第3学年PTA教育講演会」が開催されました。パワーポイントを活用し、具体的に説明されました。
 入試制度が大きく変わる節目の年です。保護者の方々の関心も高いです。
画像1 画像1

郡山市小中学校合奏祭

 本校吹奏楽部の演奏です。
画像1 画像1

郡山市小中学校合奏祭について

 郡山市小中学校合奏祭が、けんしん郡山文化センター大ホールにおいて9:30より開催されます。
 本校吹奏楽部は、R.ジェイガー作曲「シンフォニア・ノビリッシマ」を演奏します。10:55開始となりますので、時間に余裕を持って来場し、演奏をお聴きください。

おはようございます。

 10月3日(木)天候は曇り、気温は16度です。
 本日は、第3学年PTA教育講演会が14:30から体育館において予定されています。放課後には、生徒会特別専門委員会があります。
 また、「郡山市小中学校合奏祭」が文化センターにおいて、「福島県中体連駅伝競走大会」(開会式)がいわき市21世紀の森公園において行われます。各部とも今までの練習の成果を十分に発揮してきてください。
 PTA広報委員会が17:00より第1理科室で行われます。お忙しい中、お世話になります。

令和元年度「開桜祭」について

 本日、「令和元年度開桜祭のご案内」が配付されます。詳しくは、それをご覧ください。(ここでは簡単にお知らせします)

11日(金)(必要な人は弁当持参)

 9:45〜10:05 オープニングセレモニー
            開祭式
            ビッグアート
10:10〜11:55 ステージ発表
            ・放送委員会
            ・長崎派遣事業報告
            ・きぼう・みらい学級発表
            ・演劇部発表
            ・職員合唱
12:00〜13:20 〈昼食・展示見学・休憩〉 
13:40〜15:30 ステージ発表
            ・吹奏楽部発表
            ・有志発表

15日(火)(弁当持参)
10:00〜10:20 合唱祭開会式
10:30〜11:10 2学年発表
11:25〜12:00 1学年発表
13:00〜13:50 3学年発表
14:00〜14:30 合唱部発表
14:30〜14:35 合唱祭閉会式
14:50〜16:00 閉祭式

 15日(火)は、開成学園建学記念講堂(郡山女子大学内)で行われます。
 なお、両日共に駐車場はございません。また、11日(金)は上履きをご持参ください。 

おはようございます。

 10月2日(水)天候は曇り、気温は14度です。
 本日は、各学年合唱リハーサルが予定されています。1年生が1・2校時、2年生が3・4校時、3年生が5・6校時目です。
 また、放課後には、後期最初の生徒会専門委員会があります。委員会の運営も2年生が中心に移行していきます。

おはようございます。

 10月1日(火)天候は曇り、気温は16度です。
 本日より衣替えとなりますが、昨日お知らせしたとおり、気温が高くなることが予想されますので、今週いっぱいは、天候や体調を考慮し、夏服・冬服のどちらかを自分で判断し着用してください。
 本日は、全校集会において任命と表彰があります。その後は、交通安全教室が開かれます。

金賞 第1位 合唱部

 演奏終了後の晴れやかな様子です。
 (2枚目は、民友新聞社より)
画像1 画像1
画像2 画像2

祝 金賞 合唱部 全国大会へ

 去る28日(土)岩手県盛岡市にあります岩手県民会館において「全日本合唱コンクール東北支部大会」が開催されました。本校合唱部は、見事金賞を受賞し、全国大会出場を決めました。おめでとうございます。
 全国大会は、10月27日(日)に岡山県岡山市にあります岡山シンフォニーホールにおいて開催されます。頑張れ合唱部!

衣替えについてのお知らせ

 9月20日付け配付文書の通り、明日10月1日(火)より衣替えとなります。しかし、天気予報によりますと明日も明後日も本日同様気温が高くなるとのことです。そのため、生徒の健康面を考慮し、今週いっぱいは、天候や体調に合わせて冬服・夏服どちらを選んで登校してもよいことにしたいと思います。
 急ではありますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312