本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

おはようございます。

 12月19日(木)天候は曇り、気温は4度です。
 現在、本校のインフルエンザ罹患者は1名です。今後とも手洗い・うがいの励行をよろしくお願いします。
 なお、本日は特に予定されているものはありません。

第32回明るい社会づくり作文コンクール

 先日明るい社会づくり運動郡山地区協議会事務局長が来校されました。会長賞を始め3名の入賞者へ表彰伝達のための来校でした。
 普段何気なく考えている自分の身近な社会、身のまわりの出来事について考えたこと、感じたことを自分の言葉でまとめました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 12月18日(水)天候は曇り、気温は3度です。
 本日は、ノーチャイムデー2日目です。本日も先を見越して行動するようにしましょう。

第36回福島県声楽アンサンブルコンテスト金賞受賞!

 先日行われました「第36回福島県声楽アンサンブルコンテスト」において、本校合唱部は、金賞を受賞することができました。さらに、中学校の部全52校中第1位(福島県教育長賞)ということで全国大会への推薦をいただきました。応援ありがとうございました。
 声楽アンサンブルコンテスト全国大会は、3月19日から福島市音楽堂にて開催されます。更なる活躍を期待しています。
 

おはようございます。

 12月17日(火)天候は曇り、気温は2度です。
 本日は、ノーチャイムデーとなっています。先を見越して行動するようにしましょう。また、放課後には、やまびこ作成委員会が予定されています。

おはようございます。

 12月16日(月)天候は晴れ、気温は−4度です。
 本日は、かなり気温が下がっております。防寒対策をしっかりして、登校するよう声かけをお願いします。

おはようございます。

 12月13日(金)天候は晴れ、気温は2度です。
 本日は、スクールカウンセラー来校日となっています。相談を希望される方は、直通電話もしくは教頭までご連絡ください。

おはようございます。

 12月12日(木)天候は晴れ、気温は7度です。
 本日は、放課後にやまびこ作成委員会が予定されています。

社会科研究授業

 1年4組において、社会科研究授業が行われました。
 「鎌倉時代から南北朝時代の変化を捉えよう」というめあての下、前時に調べた内容について各班ごとに発表しました。発表の後には質疑応答を行い、学習内容を深めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 12月11日(水)天候は晴れ、気温は2度です。
 本日は、ノーチャイムデー2日目です。今日も、先を見越して行動するようにしましょう。

おはようございます。

 12月10日(火)天候は曇り、気温は1度です。
 本日は、ノーチャイムデーです。先を見越して行動するようにしましょう。

アンサンブルコンテスト県南支部大会結果

 去る6日(金)7日(土)に白河市文化交流館で行われた「アンサンブルコンテスト県南支部大会」に、本校吹奏楽部からも3グループが出場しました。結果をお知らせします。

 木管三重奏A 金賞(県大会出場)
 木管三重奏B 金賞
 金管八重奏  金賞

 見事1グループが県大会出場を決めました。1月18日(土)に行われる県大会に向けて、さらに頑張っていくことを期待します。頑張れ吹奏楽部! 

おはようございます。

 12月9日(月)天候は晴れ、気温は-3度です。
 今朝はかなり冷え込んでいます。登場時間帯も氷点下の予報が出ています。防寒対策をして登校するようにしましょう。

おはようございます。

 12月6日(金)天候は曇り、気温は2度です。
 本日は、アンサンブルコンテスト県南支部大会が白河文化交流館「コミネス」において開催されます。本校からも木管三重奏と金管八重奏の2団体が出場します。応援よろしくお願いします。
 なお、コンテストは明日まで開かれ、明日も本校からは木管三重奏の1団体が出場します。

おはようございます。

 12月5日(木)天候は曇り、気温は2度です。
 本日は、第2回授業参観となっています。日程は、以下の通りです。

13:10〜14:00 授業参観
14:20〜14:45 学年懇談会(1・2年)
     〜15:00 学年懇談会(3年)
14:50〜15:30 教育講演会(1・2年)

 なお、本日は授業参観のため、部活動がありません。授業終了後直ちに下校となります。

ベルマーク集計

12月4日(水)6校時に、今年度2回目となるベルマーク全校集計を行いました。各学級ごとに、一人一人がベルマークの分類作業を行いました。
今回、保護者の皆様や地域の皆様よりいただいたベルマークの浄財は、学校の充実した教育活動のために有効に活用させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。

 12月4日(水)天候は晴れ、気温は3度です。
 本日は、ノーチャイムデー2日目です。先を見越して行動していきましょう。
 6校時目には、ベルマーク集計があります。

特別支援教育研究授業

 特別支援学級において研究授業が行われました。
 「製作手順を確認して作る。わからないときに自分から質問することができる。」というねらいの下、進められました。掲示物の説明と手元にある説明書を自分で確認しながら製作していました。わからないところは、先生や支援員さんに聞きながら、器用に針を動かし「サンタの靴」縫いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。

 12月3日(火)天候は晴れ、気温は7度です。
 本日は、一日ノーチャイムデーです。先を見越して行動しましょう。
 また、放課後には生徒会専門委員会が予定されています。

おはようございます。

 12月2日(月)天候は曇り、気温は4度です。
 本日は、生徒会特別専門委員会が放課後予定されています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312