5年生の調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生が家庭科で調理実習を行いました。「ご飯とみそ汁」の実習です。耐熱ガラス鍋を使ってのご飯炊きは、ガスの火の調整も上手にでき、おいしいご飯ができあがりました。みそ汁も煮干しで丁寧に出汁をとりました。味見をさせてもらいましたが、とてもおいしく仕上がっていました。会心のできににっこりの5年生です。

花いっぱい運動終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が安子ヶ島駅に出向き、これまで駅を飾っていたプランターの花々を片付けました。きれいに掃き掃除を行い、表示も取りました。これまで地域の皆さんが楽しんでくださっていたらうれしいです。

朝の活動

画像1 画像1
 三連休が終わり、元気な顔がそろいました。今日も朝から運動委員会さんが連休の3日間にたまった落ち葉をきれいに片付けてくれました。

持久走記録会6

画像1 画像1 画像2 画像2
 青空の下、持久走大会が無事に終了しました。たくさんの保護者の皆様や地域の皆様にご声援をいただき、子どもたちの力となりました。温かな応援をありがとうございました。体育主任の先生からは「これからも運動を続けて、体を鍛えていきましょう」とお話がありました。
 まとめていただいた記録表では、2年生女子と4年生男子で校内新記録が出たようです。そして、たくさんの子どもたちが自己新記録を出すことができました。子どもたちのがんばる姿が光った記録会でした。
 学校に帰ると、6年生が保護者の皆さんにアルバム用の写真を撮ってもらっていました。走りきっていい顔をしています。またひとつ、6年生としての最後の行事が終わりました。

 明日からはお楽しみの三連休になります。事故やけがや病気に気をつけて、安全に楽しく過ごせるようお願いします。来週の土曜日には収穫祭も予定しております。また楽しい行事を満喫できるよう、体調管理もお願いします。

持久走記録会5

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6年女子、5・6年男子の順にスタートです。6年生は小学校最後の持久走記録会です。両学年ともに最後までしっかりと走りきることができました。

持久走記録会4

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生も元気いっぱいがんばりました。2年生は練習よりも競争心が増して、たくましい走りになっていました。

持久走記録会3

画像1 画像1 画像2 画像2
 まずは4年生の元気なスタートです。そして、3年生も元気よく走りました。


持久走記録会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動委員会のリードで、全員で準備運動です。軽く走ってウォーミングアップも行いました。

持久走記録会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3校時目はいよいよ持久走記録会です。紅葉がきれいな安子島分館を利用させていただいて、ここがスタート・ゴールです。6年生代表の決意表明がありました。


図書館掲示替わりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月のおすすめは「伝記」です。たくさんの人々の生き方が学べます。5・6年生にはこの時期にぜひ全部の本を読破してほしいと思います。

読書クイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校図書館では、読書クイズも行われています。学年ごとのクイズとそれを解くための本も準備されています。みんな解けたかな。


読書郵便始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校図書館担当の先生から、「読書郵便が始まります」というお知らせがありました。学校図書館には、郵便用の用紙と大きなポストが準備されています。だれがだれにどんな本をおすすめするのでしょうか。楽しみです。

安子ヶ島駅の水やり当番

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、6年生が安子ヶ島駅の花の世話を行いました。そろそろ花の時期も終わりそうです。

持久走記録会の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月になりました。少し風は強めですが、今日もいいお天気です。持久走記録会を前に、高学年もしっかりと朝のマラソンで調整をしていました。

すくすく学級の授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時目にすくすく学級3年生の算数科の授業研究を行いました。子どもたちはタブレットのデジタル教科書を上手に使って、かけ算の方法を考えることができました。自分の考えもホワイトボードにきれいに書けて、考え方の説明もしっかりとできました。落ち着いた学習態度で、一生懸命学んでいる様子がとても立派でした。できることがどんどん増えて、とても楽しそうに学習しています。

朝の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわやかな朝の始まりです。明日の持久走記録会を控え、低学年も朝のマラソンを元気よく行っていました。
 毎日、運動委員会の先生と子どもたちが落ち葉をきれいにお掃除してくれています。今日は、2年生がお手伝いをしていました。

持久走記録会第二回試走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の3校時目は持久走記録会に向けての2回目の試走です。朝の寒さから一転して、暖かい太陽の下、試走を行うことができました。低学年も今度はコースにも慣れて、上手に走ることができました。この辺からスパートかけて・・・と作戦を立てて走った子どもたちもいたようです。スクールカウンセラーの安田先生にも応援していただき、今日も全員がしっかりと完走することができました。
 いよいよ金曜日が本番です。体育主任の先生から「これまでの練習の成果を出すためにも、体調管理をしっかりとしましょう」と励ましていただきました。
 子どもたちのがんばる姿を応援していただけるとうれしいです。11月1日金曜日、10時10分開始です。よろしくお願いします。

今週も元気に始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 学習発表会も終わり、ほっとひと息というところですが、今週の金曜日には持久走記録会が予定されています。今日も登校後には、子どもたちは朝のマラソンにかけ出していきました。色づいた桜の木の下、元気に走る姿が見られました。
 校庭のあちらこちらには落ち葉も多くなってきました。今日は、運動委員会の先生と子どもたちが昇降口や校庭や花壇の落ち葉をきれいにお掃除してくれました。

引き続き、PTAバザー

 学習発表会終了後は、子どもたちが楽しみにしているPTAバザーです。第二委員会の保護者の皆様には、これまで会議や準備、買い出し、そして、昨日はすごい雨の中をお集まりいただいての前日準備をしていただきました。また、今日も朝早くから調理をしていただきました。そのおかげで、今日はおいしい食べ物やバザーやゲームで会場は大盛況でした。保護者の皆様のお力の素晴らしさを感じました。
 今日は朝早くから本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばりました!学習発表会6

 最後は合唱です。市の合唱祭で発表した特設合唱部の「いのちの歌」と全校生での「U&I」を披露しました。一生懸命に歌う姿に心打たれました。
 そして、6年生からの終わりの言葉で学習発表会が終わりました。全員ががんばることができた学習発表会でした。多くの方々においでいただき、温かな拍手やお褒めの言葉をたくさんいただき、とても充実した発表会になりました。保護者の皆様の応援にも感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 着任 新年度準備
4/3 1年生教室飾り付け 式場作成
郡山市立安子島小学校
〒963-1304
住所:福島県郡山市熱海町安子島字桜畑78-1
TEL:024-984-1511
FAX:024-984-3161