最新更新日:2024/11/21
本日:count up8
昨日:220
総数:641383
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

初めてのミシンを使う練習 5年生  1/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の時間です。初めてミシンを使う練習をしました。今日は「からぬい」です。始めは、戸惑うこともありましたが、縫う手順、角の曲がり方、止まり方など友達や先生と相談しながら覚えていきました。

澄んだ歌声 6年生 1/16

 音楽の時間に卒業式の歌を練習しています。「記念日〜希望のバトン〜」です。少しずつ実感がこもってきて綺麗な歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

指使いに気をつけて 1年生 1/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間です。鍵盤ハーモニカで「よろこびのうた」を演奏する練習をしました。休符に気をつけながら指を動かしていきました。

力いっぱい 2年生 1/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に「きらわくかけっこ」の練習をしました。始めに決まりや走り方の基本事項を確認し、皆で最後まで力いっぱい走りました。

落ち着いて 1/16

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1時間目に全校児童が、学力検査の算数に取り組みました。落ち着いて問題を読み、計算を正確しながら解いていきました。

割合を使って 6年生 1/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に割合を使った問題の復習をしました。特に全体を1とした部分の割合を使って解く問題を中心に行いました。線分図で自分で確かめるなどして解いてきました。

九九の表から探す 2年生 1/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間です。「九九の表の答えの並び方」を学習しました。
積の変化や被乗数だけ増えることを見つけました。また、同じ答えになるかけ算をみつけて発表しました。

What would you like? 5年生 1/15

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の時間です。何を注文したかや具体的な値段を聞き取ったり、メニューを書き写したりする学習をしました。
まず、Foods Jingleで様々な食品を英語で言う練習をしました


正直について 3年生 1/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「よごれた絵」という教材をとおして、正直・誠実について考えました。図工室に飾られている友達の絵に誤って汚れをつけてしまい、その絵を描いた友達に正直に謝る「ぼく」の姿から、過ちを素直に反省することの大切さを話し合いました。先生と役に分かれて話し合い、友たちと意見交換をしました。

一生懸命練習しています 4年生 1/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間です。「きらわくかけっこ」や「短縄跳び」の練習に一生懸命取り組んでいます。かけっこではペース配分に気をつけ最後まで走れるように頑張りました。短縄も1つずつできる技を増やしていっています。

1/15 今日の給食

醤油ラーメン、鶏肉の唐揚げ
画像1 画像1

皆で声援 1年生 1/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に「きらわくかけっこ」と「大縄跳び」の練習を行いました。かけっこでは皆で声援を送りました。最後まで一生懸命走りきりました。大縄跳びでは練習してだんだん跳べるようになってきました。

真剣に取り組む 1/15

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は全校で学力検査の国語に取り組みました。始めに話を聞いて応える問題の後、それぞれ真剣に問題に取みました。

【5年の部屋】  理科の実験   1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、もののとけ方を学習しています。今日は、電子天秤の使い方やもののとける様子を観察しました。班で協力し、スムーズに取り組み、片付けまできちんと行うことができました。

【4年の部屋】 きらわくかけっこが始まりました 1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は今日からきわらくかけっこがスタートしました。一年ぶりなので体が重く感じた子もいたようですが、みんな一生懸命走っていました。
持久走は『人生』に似ています。時に苦しく逃げ出したくなるタイミングもあります。しかし、そんな苦しいときも諦めず、乗り越えようと歯を食いしばっていく。その努力の先に達成感(充実感や結果)が待っています。得意な子も苦手な子も、敵は自分自身。自分と向き合って、負けない精神力を身に付けてほしいと思います。がんばれ4年生!

委員会活動 1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6時間目は委員会活動の時間でした。ボールの空気を入れたり、給食の配膳台をきれいにしたり、挨拶運動の表彰状を作ったりと、それぞれの活動を一生懸命行いました。

鍛える 6年生 1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間に持久走と大縄跳びの練習をしました。始めに6分間走です。苦しい時もありましたが、呼吸を整え走りきりました。大縄跳びの練習は流石です。高速で回す中にもリズムよく跳んでいきます。

自分のよさに気づく 2年生 1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どうして うまく いかないのかな」の教材を通して、個性の伸長について学習しました。何をやってもうまくいかず悩む「わたし」の姿を通して、自分を好きになることの大切さについて考えました。最後に友達のよさについて書き、友達と伝えあいました。
自分のよいところを教えてもらった子はにっこりしていました。

1/14 今日の給食

けんちん汁、鮭のおろしだれ、ホウレン草のおひたし
画像1 画像1

What would you like? 5年生 1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
What would you like? 
 丁寧に注文を尋ねたり答えたり、メニューについてまとまりのある話を聞いたり,感想を伝え合ったりしました。最初のメニュー当てクイズから始まり、楽しみながら英語を発音したり、英語のゲームを行ったりしました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

部活動の練習予定

学校の概要

保健・安全編

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也