最新更新日:2024/11/25 | |
本日:85
昨日:133 総数:972321 |
通知表の受け渡しについて(1年生〜5年生)
○ 3月19日(木)
1年生〜5年生の保護者様へ ご多用のところ、23日と24日で通知表の受け渡しを行います。受け渡し時間は、9時〜17時です。 受け渡しは、1年生は南館1階相談室、2年生は南館2階学習室(5の1の隣)、3年生は南館3階音楽室、4年生と5年生は各教室にて行います。 南館へは正面玄関から、4年生は北館西4年脱履よりお入りください。 卒業式(担任の先生!ありがとう!)
○ 3月19日(木)
担任は、子どもたちとの最後のお別れに、目頭が熱くなりました。 卒業しても、ずっとずっと大切な教え子です。これからの活躍を祈っています。 卒業式
○ 3月19日(木)
快晴の中、第73回卒業式が行われました。 コロナウイルスの感染拡大防止で、規模を縮小しての卒業式でした。 しかし、、カラフルな花々や、職員、保護者の皆様に見守られ、温かい卒業式を行うことができました。 感謝、感謝です。 6年生担任の思いの詰まった黒板
◯ 3月19日(木)
6年生の担任が時間をかけて、この1年間の思いを振り返って黒板にメッセージを書きました。 6年生いよいよ卒業式
◯ 3月19日(木)
6年生の子どもたちが久しぶりに学校に行きました。 今日は卒業式。 下駄箱の前で先生に胸花つけてもらい、少し照れながらもうれしそうな卒業生です。 教室では、思い出のビデオがテレビで映され、夢中でみています。 6年生 明日に向けて本日、卒業式の準備が完了しました。明日、子どもたちが大きな声で返事をし、立派に卒業する姿を楽しみにしております。 6年生の皆さんへ 明日の卒業式に向けて、旅立ちの日に(2番から最後まで)・鳥になって(3番から最後まで)・校歌(1・3番)の練習をして、これまでやってきたことを振り返っておいてください。 6年生を送る会の「思い出のビデオ」を、教室のテレビで見られるよう準備をしました。 少し登校時刻を早め8時30分〜8時50分に、できるだけ通学班で登校してください。 保護者受付は予定通り8時45分〜9時15分に体育館入口にて行います。 卒業生にとって、思い出深い、素敵な式になりますようご協力ください。 今年度最後のPTA新聞発行
◯ 3月17日(火)
今年度最終のPTA新聞が発行されました。 PTA広報委員さんが各学級分配布の準備をしてくださっています。楽しみにしていてください。 卒業制作へのご協力ありがとうございました
◯ 3月17日(火)
6年生の卒業制作のプロジェクターカートカバーをPTAのボランティアの方が協力して制作してくださいました。 卒業式の実施について
○ 3月16日(月)
新型コロナウイルスの感染拡大で、保護者や地域の皆様には大変ご心配をおかけしております。 感染拡大防止のため、3月19日(木)の卒業式は、 卒業生・保護者・教職員のみで行います。在校生は参加しません。 ご来賓の皆様には、ご案内をさせていただきましたが、このような状況のため、申し訳ございません。 保護者の皆様に、感染拡大防止のため、ご協力をお願いします。 ・ 当日朝の検温をお願いします。 ・ 発熱、咳、息苦しさ等の症状があるときには出席を見合わせてください。 ・ 卒業生・保護者とも、できる限りマスクの着用をお願いします。 ・ 保護者様の出席人数は最小限としてください。 当日は、予定通り9時30分より開始いたします。 卒業生は、8時45分〜9時に、できるだけ通学班で登校してください。 保護者受付は、8時45分〜9時15分に体育館入口にて行います。 卒業式の準備
◯ 3月11日(水)
卒業式の会場を飾る鉢植えの準備をしています。 いつもは5年生の子どもたちがみんなで準備をしてくれますが、今年は、先生たちで力を合わせて会場の準備をします。6年生にとって、素敵な卒業式になるよう準備をします。 東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします
◯ 3月11日(水)
本日は、東日本大震災の発生から9年目にあたります。 亡くなられた方々に弔意を表明し、ご冥福をお祈りいたします。 自主登校教室開設のお知らせ(その2)
○ 3月5日(木)
自主登校教室の利用は無料です。また、臨時休業期間中に放課後児童クラブを利用される方も無料となりました。すでに放課後児童クラブを利用されている方は、そのまま継続して利用することが可能です。なお、1日のうちで自主登校教室と放課後児童クラブの両方を利用することはできません。その場合には、朝から放課後児童クラブをご利用ください。日にちによって、放課後児童クラブと自主登校教室を選択して利用することは可能です。登校する前に、ご家庭で検温をしていただくほか、発熱(37.3度以上)などの症状がある場合には利用を控えてください。マスクの着用にもご協力ください。 自主登校教室開設のお知らせ(その1)
○ 3月5日(木)
新型コロナウイルス感染症対策の一環として、放課後児童クラブと並行して本校でも自主登校教室を開設することになりました。対象は、共働きや一人親などお子様の預け先確保が困難なご家庭の小学生です。 開設期間は3月9日(月)から3月24日(火)の8時30分から15時までです。土日・祝日・3月19日(卒業式)は実施しません。登下校は保護者が送迎し、昼食及び自主学習教材はご家庭で準備してください。本校の職員が対応しますが、自習の見守りです。体育館や運動場は使用できません。時間内、静かに自習ができる十分な教材、上靴、休憩時間に読む本や自由帳などを持参してください。 申し込みは、本日より各小学校で行います。申し込み用紙は各小学校で配付するほか、学校ホームページでダウンロード可能です。詳細は、ホームページ掲載の「自主登校教室開催案内」をご覧ください。 お子様の健康状況はいかがですか?
○ 3月5日(木)
本日、お子様の健康確認のための緊急メールを送らせていただきました。 ご確認ください。 ラインズeライブラリーの利用について
◯3月4日(水)
新型コロナウイルスの感染拡大防止による臨時休業により、ご家庭で過ごしているお子さんの学習面でご心配をおかけしているかと思います。 岩倉市では、(株)ラインズとオンライン上で教材提供をしています。各家庭でインターネットを通してパソコンやスマートフォンで学習を行うシステムです。利用には、児童一人一人のIDとパスワードが必要となります。5・6年生につきましては、以前にIDカードが配付され、個人で保管していると思います。 1〜4年生につきまして、今回ご希望の家庭に配付を行います。配付を希望される場合は、保護者と本人、または保護者のみで職員室までお越しください。本人のみの登下校は、安全上ご遠慮ください。配布期間は、本日午後から3月9日(月)の平日の9:00〜17:00までとします。 ぜひご活用ください。 家庭学習の支援情報のお知らせ
○ 3月4日(水)
休業中、お子様は元気で過ごしていますか? 家庭学習の教材として、文部科学省のHPにあります。 「子供の学び応援サイト」をご活用ください。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... ご協力ありがとうございました。
○ 3月4日(水)
今年度のベルマーク収集やアルミ缶回収にご協力いただきまして、誠にありがとうございました。 それぞれの収益金で石油ストーブと鉛筆削りを購入させていただきました。 臨時休業期間中の児童の預け先確保について
◯ 3月2日(月)
臨時休業期間中の児童の預け先確保について、放課後児童クラブの運営状況を確認したところ、長期休業期間中と同様の受け入れ体制によって対応可能であると確認できました。よって、岩倉市では自主登校教室ではなく放課後児童クラブで受け入れを行います。共働きあるいは一人親のご家庭などでお子様の預け先が確保できない方につきましては、各施設にお申し込みください。新型コロナウイルス対策につきましては、今後の状況に応じて対応していきますので、ご理解いただきますようお願いします。 (連絡先 第1児童館 TEL38-1106) 放課後児童クラブと自主登校について
◯ 3月2日(月)
岩倉北小学校の保護者様に連絡いたします。 岩倉市では、臨時休業期間中の放課後児童クラブの受け入れを、長期休業期間中と同様に実施します。すでに春休み期間中の申し込みを済ませている方は、放課後児童クラブが利用可能です。また、今回の臨時休業を受けて新規に申し込みを希望される方は、各施設で直接手続きを行ってください。 また愛知県が学校での自主登校受け入れを要請していることについての岩倉市の対応は、ただ今検討中です。改めて保護者メール及び学校ホームページでお知らせします。ご理解いただきますようお願いします。 |
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043 愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地 TEL:0587-37-1221 児童数701(令和6年5月1日現在) 学級数29(特7) |