ようこそ!萩原中学校へ!

11月14日 第2回萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会・第5回萩原中学校学校運営協議会の報告について

【第2回萩原中学校区コミュニティ・スクール推進委員会の報告】
(1)開催日時 令和元年11月14日(木)13:50より
(2)場 所  萩原中学校 図書館
(3)公 開
(4)傍聴人  なし
(5)出席者  31名
(6)内容と議題
  ・地域アンケートの実施について
・萩原中学校区小中授業交流会 授業参観と研究協議
  ・その他
    上記の議題について承認されました。
 
【第5回萩原中学校学校運営協議会の報告】
(1)開催日時 令和元年11月14日(木)15:20より
(2)場 所  萩原中学校 図書館
(3)公 開
(4)傍聴人  なし
(5)出席者  11名
(6)内容と議題
  ・2学期の評価と3学期の活動計画について
  ・その他
    上記の議題について承認されました。

11月14日 調理実習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
1年3組の家庭科の授業の様子です。来週はいよいよ初めての調理実習があります。今回のメニューは『豚肉のしょうが焼き・キャベツと油揚げの味噌汁』です。実習の後は、家族のために作る課題も出るので、ご家庭でも子どもたちの成長を見守っていただきたいと思います。

2年生道徳の時間(11月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の2年生の道徳は「生きがいのある人生」について話し合いました。福本清三さんという脇役として時代劇の斬られ役を続けてきた方の話をもとに、生きがいとは何だろうと考えました。大人でも難しい話題ですが、生徒たちは自分たちの想像力を駆使して様々な意見を出し合っていました。
(生徒の授業の感想)
●生きがいかどうかはわからないけど、目標ならあります。その目標を達成するためなら多少の努力は惜しまないつもりです。その生きがいとは絵を描くことです。ただ、もしかしたら、それは生きがいというよりは趣味かもしれません。将来、どんな状況になっても続けていきたいと思います。

3年生道徳の授業(11月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱コンクールが終わり、中学校にも日常的の風景が戻ってきました。今日の1時間目は道徳です。3年生は「足袋の季節」という資料で道徳の授業をしました。様々な意見が出て、その意見をもとにさらに考えを深めていく、そこから自分独自の考え方を見つけることができたと思います。とても充実した時間となりました。

11月13日(水)道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の1時間目は道徳を行いました。
「けやきの中を誇りに」を題材に集団生活の充実について考えました。
合唱コンクールの内容で、生徒は自分に照らし合わせて考えることができていました。

11月12日(火) 園芸部のほうれん草日記

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭のほうれん草がだいぶ盛り盛りになってきました。生徒たちがこまめにしっかりと水をあげているおかげだと思います。今後は、少し『間引き』をしてしっかりとしたほうれん草になるように育てていきたいと思います。

11月12日 漢文の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は朝から資源回収を行い、3限からの授業開始です。1年4組の国語の授業では、漢文の『矛盾』の学習をしていました。古文に引き続き、普段見慣れた文体とは大きく異なる漢文に子どもたちは真剣な表情です。様々なことを学び、そこから得られる刺激を大切にしてほしいと思います。、

11月12日 2年生 資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、資源回収がありました。
本年度2回目のためか、手際よく作業を進めることができました。
自分から仕事を見つけて動く生徒が多く、あっという間に片付けることができました。

11月11日 合唱コンクールの振り返り

 毎日、きれいな歌声が学校中に響き渡り、どのクラスも、どの生徒も主役として大いに活躍した日々。自信をもった歌声は、聴く人を魅了しました。この練習の積み重ねが、本番の美しいハーモニーを作り出しました。皆で力を合わせて何かを達成することができる機会は、人生の中で何回もあることではありません。その大切な瞬間を味わうことができた生徒たちは、とても幸せだと思います。
 保護者の皆様、地域の皆様、生徒たちを支え応援していただきましてありがとうございました。どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(日) 女子バレーボール練習試合6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午前中に大和中学校へ練習試合に出かけました。気温も低く、だいぶ秋らしい季節になりましたが、ゲームは白熱していました。市民大会や新人大会で対戦した相手なだけに、お互いに負けられない気持ちがあるからです。ただ、自分たちのペースに持っていこうとすると、単純なミスが続いてしまい、流れに乗れない場面がいくつかありました。まだまだ練習不足を痛感せざるを得ません。

 チームは今、速い攻撃を取り入れて、攻撃のバリエーションを増やそうとしています。ただ、そのためにはチャンスボールだけでなく、ディグやレセプションがAパスにならないと難しいです。守りの練習は、個人のレベルアップが不可欠です。自主練に積極的に励んでほしいと思います。

11月10日 部活動も頑張っています

 昨日は、合唱コンクールにお越しいただきましてありがとうございました。
今日は、朝から部活動をあちこちで行っています。練習試合に出かけた部活動もありました。中学生は、とても元気がよく、運動場からは昨日とは違って、ボールを奪い合う活気のある声が響き渡っていました。萩原中学校の運動場では、ハンドボール部やサッカー部の生徒が元気よく走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 萩原中学校より:今週の予定です

<11月11日(月)〜11月19日(火)の予定をお知らせします>
◇11月11日(月) 合唱コンクール代休、部活動なし
◇11月12日(火) 資源回収活動、10:10登校、10:15朝のST開始、集金引落日、部活動あり
◇11月13日(水) 部活動あり
◇11月14日(木) コミュニティ・スクール推進委員会、小中授業交流、1〜5限短縮B1日課、6限A日課、部活動なし
◇11月15日(金) 部活動あり
◇11月16日(土) 各部活動の計画書をご確認ください。
◇11月17日(日) 部活動なし、萩原町歩け歩け大会、家庭の日
◇11月18日(月) 期末テスト発表・計画(6限あり)、短縮B1日課、部活動なし、質問教室あり
◇11月19日(火) 短縮B1日課、部活動なし、質問教室あり

・9日(土)の合唱コンクールにはたくさんの皆様にご参観をいただきましてありがとうございました。
・12日(火)は資源回収日(1、2限)です。萩原中学校の生徒たちが各町内でお手伝いをさせていただきます。PTA委員さんをはじめ地域の皆さまにお世話になりますがよろしくお願いします。なお、資源の持ち去り防止のため、資源ごみは当日の朝に集積場所にお持ちいただきますようご協力をお願いします。
・今週は萩原中学校区の「あいさつ週間」です。すすんであいさつができるようご家庭でもご協力をお願いします。

3年2組合唱コンクール(11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 素敵な歌声でした。もうこの一言に限ります。みんなで努力してきた成果が出た、本当にすばらしい合唱でした。声を一つにしよう、少しでもよいハーモニーを奏でようと練習に励んでいた人たちがいました。昨日の帰り、今までの練習態度を振り返り、心を入れ替えるからと誓った人たちがいました。今日の朝、自分の熱い思いを仲間に話した人がいました。その一人ひとりの心が、会場に虹を架けたのだと思います。感動をありがとう!

3年1組合唱コンクール(11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ナレーターの「恩返しをしたい。」という言葉を聞き、そういう想いで歌っていてくれることにとても嬉しく思いました。結果は優秀賞、優良賞でクラスがよばれることはなかった。涙を流している子や納得のできない子、うつむく子ばかりでした。これはそれだけ、優秀賞をとるために必死になってやった証拠だと思います。1番じゃなかった、、、目標を達成するできなかった、、、、しかし、そこに向けて一生懸命になった毎日は3年1組の宝物になるでしょう。

        「友 〜旅立ちのとき〜」

みんなが旅立つときまで4ヶ月。もっともっといいクラスをみんなで作っていきましょう。今日はいい合唱を本当にありがとう。指揮者、伴奏者、ナレーター、パートリーダーのみんな今日まで本当にご苦労様でした。君たちがいなかったら今日の合唱はなかったと思います。

2年4組合唱コンクール (11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年4組の合唱曲は「命あるかぎり」でした。練習が始まってから2週間、一生懸命に取り組みました。初日はただ歌うだけの練習でしたが、回数を重ねるたびに歌詞の意味をよく考えたり強弱をつけたりして豊かな表現ができるようになりました。生徒のみんなも確かな手ごたえを感じていたと思います。
 残念ながら入賞はできませんでしたが、自分たちの練習を振り返って、やりきった思いはあります。本番ではものすごく素晴らしい歌を披露してくれました。保護者の皆様方もお子さんの成長を感じ取っていただけたと思います。
 来週からは、合唱コンクールを通して深まったクラスの絆で、充実した学校生活を送ってほしいと思います。

2年3組合唱コンクール (11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、合唱コンクールがありました。朝早くから集まって声出しを行うなど、今日に向けての意気込みの強さが十分に見られました。学級での練習が始まってからの2週間、改善点を出しあいながら、工夫を重ねてきました。結果は残念でしたが、学級の成長を間近で見られたことが何よりうれしく感じました。来週からの学校生活でも、学級一丸となって、様々なことに取り組んでいってほしいと思います。
 最期になりましたが、保護者の皆様におかれましては、朝早くから弁当を作り、送り出していただきありがとうございました。

2年2組合唱コンクール (11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一日お疲れ様でした。まずは、優良賞おめでとう。
嬉しいけど、悔しい。そんな思いがあふれた結果発表でしたね。今までの練習を頑張ってきたからこそ生まれた気持ちだったと思います。悔し涙を流すみんなを見て、わたしもこみ上げるものがありました。
たくさんの先生たちから「2組よかったよ。」と声を掛けていただきました。みんなの中でここができなかった、うまくいかなかったという部分もあると思いますが、聴いていた人にはしっかり伝わっていましたよ!そのことに自信をもってください。
2組の歌は聴く人に感動を与える力がありました。聴く人の心にヒカリを灯すことができました。個性あふれるみんなが同じ方向を向いて今日まで頑張れたことは、みんなにとってもヒカリになったのではないでしょうか。それを生かして、これからの学校生活をよりよいものにしていきましょう。
今日は本当にありがとう。

2年1組合唱コンクール (11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組は、「時の旅人」を歌いました。合唱の練習が始まった当初からしっかりと声が出ていて、「絶対に優秀賞を獲る」という目標を立ててきました。途中、伸び悩む時期もありましたが、リーダー会やパートリーダーを中心に声をかけ合い、多くの壁を乗り越えてきました。先日の交歓練習会を過ぎたころからは、見違えるほど合唱がよくなり、満を持して今日を迎えることができました。ステージ上では緊張していたと思いますが、普段から意識していることに気を付けながら、素晴らしい歌声を披露することができました。
 目標の通り、優秀賞を獲得することができました。伴奏者、指揮者、学級紹介者の人たちは、かなりのプレッシャーを背負っていたと思いますが、しっかりとその重責を果たしてくれました。2年1組のみなさん、感動の合唱をありがとうございました。「優秀賞は…1組」と発表された瞬間の感情は、一生心に残るかもしれませんね。「ここぞ」という時にしっかりと結果を出すみなさんのことを、改めて尊敬しました。しかし、今回の受賞に決して驕らず、指導してくださったすべての方々に感謝の気持ちを抱いてくれると、先生はうれしいです。
 この合唱コンクールの期間を通して、クラスとしての成長を感じることができました。「もっとみんなでがんばろうよ」、「早く練習しよう」などと前向きな言葉をたくさん聞くことができました。「クラスとしての団結力を高める」という合唱コンクールの「目的」も十分に達成できたのではないかと思います。
 今後は、優秀賞を獲ったクラスに相応しい言動を心がけ、3年生を送る会や卒業式においても力を発揮してほしいと思います。今日1日お疲れさまでした。ゆっくり身体を休めて、また火曜日に元気な姿を見せてください。
 最後になりましたが、多くの保護者の方々に合唱コンクールを参観していただきました。生徒たちの励みになったと思います。本当にありがとうございました。

1年5組合唱コンクール (11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日までみんなで練習してきた「あさがお」。音程がなかなか合わず苦戦してきました。でも、みんなでめげずに一緒に頑張れた毎日はとても充実した日々でした。
今日は最高の「あさがお」でした。私の中では、5組のみんなのきれいなあさがおが咲きました。素敵な合唱を本当にありがとう。
この仲間と過ごせるのも約4か月です。1日1日を大切にして共に支え合って生活していこうね。

1年4組合唱コンクール (11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 舞台に上がる前の笑顔、舞台の上での笑顔、舞台から降りてきた時の笑顔、たくさんみんなの笑顔が見れた合唱コンクールでした。「優秀賞ゲッツ‼」とはなりませんでしたが、よく頑張ったと思います。
 さて、今日までの2週間、みなさんはどうでしたか?楽しかったですか?先生はとても楽しかったです。もちろん歌もよくなっていったけど、クラスの仲がどんどん深まっていくのを見ているのがとても幸せでした。学級紹介の文にもあったように、先生も大好きな4組に願う明日は、「これからもクラスの皆で笑い合って、楽しく過ごす」ということです。残りの4か月、もっともっと楽しい学校生活が送れるようにみんなで成長していこう。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

1年通信

2年通信

3年通信

保健だより

各種たより

行事予定

おやじの会

保護者のみなさまへ

いじめ相談窓口

コミュニティスクール

1年課題予定表

2年課題予定表

一宮市立萩原中学校
〒491-0376
愛知県一宮市萩原町串作字河室浦1番地
TEL:0586-28-8762
FAX:0586-68-3286