最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:413
総数:1852787
ともに生きる

管内大会 軟式野球部

画像1 画像1
管内大会2回戦

扶桑北中学校を相手に
見事5-0で勝利しました。


明日は準決勝、決勝です。
野球部の皆さん、
引き続き頑張ってください!

女子ハンドボール部

決勝リーグ第1試合 vs大口中

悔しくも惜敗です。
ですが、選手たちは最後まで走り抜きました。
今日の悔しい思いは、明日の活力になるはずです。
明日の試合で勝利をつかみ、西尾張までつなげていきます。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハンドボール男子

一回戦、扶桑中と対戦して、23対20で勝利しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子ハンドボール部

本日より管内大会が始まりました。
優勝旗返還と選手宣誓を立派に果たし、夏の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管内大会開始時刻変更のお知らせ

 本日予定されておりましたソフトボール、野球の管内大会は11:00試合開始に変更となりました。他の大会は予定通り実施いたします。
 よろしくお願いします。

今日の野球部

画像1 画像1
本日、予定されている試合は全て2時間遅れで行う予定になりました。

なので、全ての予定を2時間遅らせて活動します。

頑張れ!城中野球部!!

各種部活動大会の予定

【管内大会】
◆ ハンドボール男子
7/20(土)
 9:40〜 1・2回戦 対扶桑中学校  会場:岩倉市総合体育文化センター
7/21(日)
11:00〜 決勝  会場:岩倉市総合体育文化センター

◆ ハンドボール女子
7/20(土)
12:20〜 決勝リーグ 対大口中学校  会場:岩倉市総合体育文化センター
7/21(日)
 9:30〜 決勝リーグ 対古知野中学校 会場:岩倉市総合体育文化センター

◆ ソフトボール部  ※20(土)の開始時刻が変更になりました
7/20(土)
10:30〜 2回戦 対犬山中学校  会場:扶桑北部G
7/21(日)
 8:30〜 準決勝 10:20〜 決勝  会場: 扶桑北部G

◆ 軟式野球部
7/20(土)
11:00〜 2回戦 対扶桑北中学校  会場:大口中学校
7/21(日)
 9:00〜 準決勝 12:00〜 決勝  会場:大口町野球場 

【西尾張大会】
◆ 水泳部
7/20(土)
 9:10〜  会場:津島市総合プール

◆ 卓球部男女
7/24(水)
 9:00〜 団体戦  会場:いちい信金アリーナ
7/25(木)
 9:00〜 個人戦  会場:いちい信金アリーナ

◆ 吹奏楽部
7/25(木)
11:00〜 中学校A編成の部 犬山市立城東中学校  会場:名古屋文理大学文化フォーラム 入場料700円

【県大会】
◆ 将棋部
7/25(木)
9:30〜 愛知県中学生将棋選手権大会  会場:名古屋産業大学文化センター 

天候の関係で開始時刻、日程が変更する場合があります。
その際は、メール配信等でお知らせします。

燃えろ城東中! 応援よろしくお願いします!

城中コール!!

校舎の窓越しに1・2年生から3年生へ城中伝統の「城中コール!」

心と気合いの入った最高のエールでした。

3年生を中心に皆でがんばろう!
画像1 画像1

全校集会

夏休み前全校集会の様子です。

厚生委員会からはベルマーク週間の表彰がありました。
参加率が高い学級が表彰されました。
これからも全員参加を目標に取り組みます。

美化・ボランティア委員会からは黙々掃除週間の表彰がありました。
掃除の取組がよかった学級が表彰されました。

校長先生からは3つお話がありました。
 ・悔いのないように部活動や大会に参加すること
 ・2学期制のよさを活かして夏休み中に苦手を克服すること
 ・命を大切にすること

その他にも生徒指導や交通安全の先生、生徒会等からお話がありました。

充実した夏休みを過ごし、また元気に学校に登校しましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(7/19)

画像1 画像1
ご飯 牛乳 豆腐ハンバーグのしそおろしかけ ひじきの五目煮 とうがん汁

今日は19日なので、「食育の日」です。
とうがんは冬の瓜と書きます。とれるのはこの季節ですが、冬まで保存がきくので、名前に冬がつきます。
このとうがんですが、愛知県が生産量日本1です。
今日の給食のとうがんも愛知県産です。

夢広場

夢広場のひまわりの花が咲きました。

ブルーベリーの実もちらほら色づいています。

セミも鳴き始めました。

夏です。


画像1 画像1

知事からのメッセージ

知事からメッセージが届きましたのでお知らせいたします。

画像1 画像1

夏休み前集会 3年生

3年生夏休み前の学年集会です。

学習、生活、進路等の話がありました。
また、代表生徒から「思いやリロード」の取組について話がありました。

学代会考案の先生クイズなどのレクリエーションもあり、緊張感の中にも笑顔溢れる集会となりました。
画像1 画像1

夏休み課題配付 (1年生)

画像1 画像1
 朝の時間に、夏休みの課題一覧や、計画表などを配りました。長いようで短い夏休みを、有意義に過ごすには、まず計画を立てるところからです。課題の提出期限にも気を付けながら、さまざまなことに挑戦できる夏休みにしていきましょう!

園芸委員会の活動

園芸委員会の生徒のアイデアで「フラワーイラストコンテスト」を開催しました。

花に興味・関心をもってもらうことがねらいです。

選ばれた作品はどれも力作です。
画像1 画像1

今日の献立(7/18)

画像1 画像1
石上げピラフ(自校炊飯)牛乳 自分で石上げ唐揚げ 野菜スープ セレクトアイス

石上げ祭りの献立です。
石上げピラフを尾張冨士に、大豆と鶏肉の唐揚げを石に見立てて、石上げ祭りをイメージしました。名経大の生徒が考えた献立を給食用にアレンジした献立です。

今日は、ガリガリ君ともちクリームバニラのセレクトアイスもあります。



若狭自然教室に向けて 2年生

ファイヤーダンスのオーディションを行いました。

これからファイヤーダンスの配置を決めていきます。

夏休み中も練習に励みます。
画像1 画像1

工事のお知らせ

◆工事内容
 城東小学校南側の側溝に蓋をする工事
◆期 間
 7/25(木)〜9/13(金)9:00〜17:00

この期間通行できない場合があります。
写真のように迂回してください。
よろしくお願いします。
画像1 画像1

夏休み前の学年集会 (1年生)

画像1 画像1
 6限に体育館で学年集会を行いました。校外学習の掲示物の表彰や、学習についての話、生活についての話、合唱練習の後に学年で初めて集合写真を撮りました。
 今日の話を生かして、充実した夏休みを送れるように、計画を立てていきましょう!

体育大会選手決め 2年生

本日2年生は学級活動で体育大会の選手決めをしました。4

体育大会に向けての準備も進んでいます。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日

お知らせ

出席停止のお知らせ

緊急のお知らせ

学校配信メール登録

PTA

いじめ防止基本方針

学びの学校づくり

犬山市立城東中学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101
TEL:0568-61-0501
FAX:0568-63-0270