最新更新日:2024/11/28 | |
− Konobunakajima Elementary School − |
本日:2
昨日:68 |
小信っ子ギャラリー
図工作品たち
|
2/28 歌声で届けたよ(5年生)時にはケンカもしたけど 大好きな友達 6年間助け合ってきた 仲間 思い出がつまった 小信中島小学校 6年生にとって大切なものに 心を込めて歌った「大切なもの」 入学してから一つ上の学年の6年生の後ろ姿は、5年生の子どもたちにとって大切な存在でした。 6年生が歌う「旅立ちの日に」を正面で聴きました。力強い歌声に、次は自分たちが6年生になるんだという自覚が芽生えたことと思います。 2/28 角柱や円柱の展開図をかこう!(5年生)2/28 作ったパズルで遊ぼう!(5年生)2/28 卒業生を送る会 6年生
今日は卒業生を送る会の日。
今までお世話になった6年生のため、在校生が6年生に感謝の言葉を述べたり、歌を歌ったりしてくれました。 6年生はみんな在校生の一生懸命な姿を見て感動したり、卒業を実感したりしていました。 6年生は、ステキな会を開いていただいたお返しに「旅立ちの日に」を歌いました。感謝の思いがこもった素晴らしい歌声だったと思います。 在校生のみなさん、PTAの方々、今日は卒業生のために心温まる会を開いていただいて本当にありがとうございました。在校生のみなさんは6年生の後を引き継ぎ、この学校をより良くしていってください。 2/28 卒業生を送る会(ひまわり学級5年生)5年生は、歌「大切なもの」を歌いました。 感謝の気持ちを伝えました。 2/28 卒業生を送る会(ひまわり学級2年生)2年生は、呼びかけとパプリカダンスをしました。 感謝の気持ちを伝えました。 2/28 卒業生を送る会(3年生)全校で集まるのではなく、前の学年が発表するまで待機し、発表が終わると退場するという変則的な形で行いました。 3年生は、「クイズと歌」の出し物をしました。一生懸命司会をしたり歌ったりしました。6年生はとてもうれしそうでした。 2/28 今日の給食ちゃんぽんめん・牛乳・揚げぎょうざ・ナルム ○ こんだてメモ 今日は、みなさんの好きなぎょうざです。ぎょうざは、中国から伝わりましたが、中国では、茹でて食べる「水ぎょうざ」が多く、主食として食べられることが、一般的だそうです。日本では、おかずとして焼いたり揚げたりといろいろな調理法で食べられています。最近では、浜松ぎょうざや宇都宮ぎょうざなど、すっかり地域に定着しています。 2/27 強くなっていく(5年生)2/27 「版画を刷ったよ!」(2年生)「キャッチボールをしている僕」 自分の姿を紙版画で表しました。 顔・目・鼻・口などを紙で切り取るのは、ちょっと難しかったけれど、刷り上がった作品は白と黒のコントラストがはっきりした仕上がりになりました。 2/27 今日の給食ご飯・牛乳・豚汁・煮込みハンバーグ・骨太和え ○ こんだてメモ 歯や骨をつくるもとになる栄養素は、カルシウムです。日本人の不足している栄養素のひとつです。今日は、カルシウムが多い小魚とほうれん草を使った骨太和えです。人は、食べることで栄養をもらいます。食べるためには、歯がとても大切です。いろいろな食品から栄養をとり、歯を大切にしましょう。 2/26 歌声で届けよう(5年生)2/26 卒業生を送る会に向けて(1年生)代表の児童の呼びかけに合わせて、大きな声で呼びかける練習をしたり、 歌の練習をしました。 2/26 今日の給食ご飯・牛乳・さわにわん・さばのカレー揚げ・菜の花あえ ○こんだてメモ 黄色の菜の花が、咲くと春を感じますね。今日は、花が咲く前の菜の花を使った和え物です。体の調子を整えるカロテンやビタミンC、食物せんい、骨や歯をつくるもとになるカルシウムを多く含んでいます。菜の花は、咲く前は、野菜として、咲いた後にできる種からは、油もとることができます。 2/26 みんな仲良く【校長先生の話】
朝礼で、校長先生から話がありました。
「卒業式や修了式までの残りわずかな時間を大切にしてほしい」 「不思議な縁があって同じクラスになった友達と、さらによりよい関係を築いてほしい」 真剣に聞き入る小信っ子の表情が、印象的でした。 2/26 【防犯講座】(2年生)「いじめはしない!」(SNSによるいじめを含む) 防犯について、警察の方からお話を聞きました。 「天使の心」と「悪魔の心」を例えにして、分かりやすく話してくださいました。 💛あなたは、どちらの心をたくさん持っていますか。 家族で話し合ってみるといいですね。 2/26 「送る会」の練習(2年生)呼びかけやダンスに、お祝いとお礼の心をこめられるようになってきました。 💛6年生のみなさん 楽しみにしていてくださいね。 2/26 いつも仲良し(ミルクとココア)
早朝、ウサギ小屋をのぞいてみると、ミルクとココアが、仲良く寄り添っていました。
2羽とも、この1年で、ひとまわり大きくなった気がしました。 2/26 万引き防止講話また、別のお話としてインターネットに関わるトラブルに巻きもまれないようにとのご指導も受けました。 今日のお話を聞いて、子どもたちの心の中の天使が悪魔に勝つようこれからも支えていきたいとあらためて思いました。 2/25 努力と感謝(5年生)給食は、みんなが大好きなチョコ揚げパン。とっても嬉しそうな顔で食べていました。毎日、美味しい給食を作っていただき、感謝ですね。 |