最新更新日:2024/11/21 | |
本日:9
昨日:104 総数:661997 |
9月30日 いっしょにがんばろう! 2年生小学校の免許をとるために、今日から4週間、一緒にがんばります。 新しい仲間が増えて、気分が高まる2年生…! さっそく自己紹介をしたり、休み時間に触れ合ったりして、たくさん関わりました。 9月30日 夢に向かって… 5年生叶えたい夢を過去形で書いたり、ビジュアル化したりすることで、脳に働きかけ、自然と夢につながる行動をすることができるそうです。 夢に向かってすべきことを細かく考え、今からできることもたくさんあることが分かりました。4年生で作った夢地図とはまた違った形で、自分と向き合うことができた一日でした。 講師の皆様、一日ありがとうございました。 また、今日から3週間、5年2組に教育実習生が仲間入りしました。早速子どもたちと楽しく活動しています。 9月30日 守口大根のたねまきを体験 3年生はじめに、守口大根を栽培している農家の方が先生となり、種まきの方法を教えていただきました。 原料がオブラートと同じという半透明のひもの中に、4.5センチ間隔で1粒ずつ種子が入っているものを初めて見ました。 これを、畑の畝の真ん中に、機械(シーダー)で、一直線に伸ばしていくのだそうです。 農家の先生に手伝ってもらいながら、一人が、畝1メートル分のたねをまきました。 貴重な体験ができました。 1月の収穫が楽しみです。 9月30日 虫を見つけたよ! 1年生水曜日は、1・2年生合同で扶桑緑地公園に虫探しに行きます。まだまだ暑い日が続いています。熱中症に気を付けてみんなで楽しく観察をしましょう。 明日は、就学時健診のため13:30一斉下校になります。よろしくお願いします。 9月30日 『音読と朗読』 6年生
6年生の国語は,今日から新しい題材になりました。
ペアで『音読』して,文章を読む際の自分の課題を確認しました。 単元の終盤には『朗読』となるよう,学びを深めていきます。 9月26日 図書室探検 2年生あらかじめ用意しておいた質問に、司書の先生に答えていただきました。 子どもたちの素朴な疑問にもたくさん答えていただきました。 10月7日に扶桑町の図書館へ見学に行きます。そこで、学校の図書室との同じところや違うところをたくさん見つけられるといいですね! 9月26日 何の動物が好き? 2年生子どもたちは、さまざまな相手とペアになってお互いの好きな動物を英語で尋ねました。 たどたどしくも、一生懸命相手に言いたいことを伝えようとしている姿が印象的でした! 9月26日 English time!! 1年生今日はアニマルの学習で、一人ずつ自分の好きな動物を発表しました。 9月26日 『切り替え力』 6年生落ち着いた日常が戻ってきました。 早速,休み時間に授業の内容を確認している子の姿がありました。 気持ちを切り替えて生活する姿はさすが6年生でした。 9月26日 『成長したこと』 6年生
運動会が終わってから初めての授業。
『運動会で成長したこと』を3つ書き出しました。 自分の心と対話しないと,3つ書き出すことはなかなかできません。 何となく感じていた成長を,文字に表すことで確かなものにする。 運動会で大きく成長したようです。 9月26日 『学校力を高める担い手に…』 応援団これまでの彼らの頑張り。 成長したことなど,夏休み明けからの3週間を振り返りました。 「運動会を盛り上げたみんなに,次は学校全体を盛り上げてほしい。学校力を高める担い手になってほしい。」 という話がありました。 彼らならきっと山名小を引っ張っていく存在になれると思います。 これからも期待しています! 9月26日 学校の東西南北には何が見える? 3年生教室で、方位磁針の使い方を勉強したあとは、学校の東西南北には、何があるかを探すために、みんなで屋上に上がりました。 今日は天気がよく、景色は最高でした。 近くの山名保育園や文化会館はもちろん、秋の遠足で行く138タワー、各務原飛行場で飛行機が滑走路を走るところ、遠くは名古屋駅付近の高層ビルまで見ることができました。 屋上から、いろいろなものを探しているとある児童が、 「先生、扶桑北中学校は、東と南の真ん中にあるよ。どっち?」 「見て、方位磁石に南東って書いてある」 「他にも、南西、北西、北東も書いてある!」 質問された先生は、何も言わなくても自分たちで全部解決していました。先生いらずでした・・・。(でも、次回しっかり復習するつもりです) 9月25日 元気ばくはつ 3年生の運動会最初の競走種目『風になってかけぬけろ(短距離走)』では、全力疾走でトラックを駆け抜けました。 結果は、なんと赤白〈引き分け〉でした。 控え席では、応援団の指示に合わせて、声をからして、応援をしました。 『大玉おくり』では、お家の人と、午後からの縦割り種目では、お兄さん・お姉さんと力を合わせ、全力で競技をした3年生。笑顔がはじけていました。 3年生のみんな、よくがんばりました。 9月25日 全力を出し切った運動会 5年生やろまい扶桑では、4年生までとは違い、長ばんてんを着て鳴子を持って踊りました。“Breakthrough”で動きも声も全力を出し、一段とかっこいい踊りになりました。 応援や係の仕事、最後の片づけまで、周りをよく見て自分にできることを見つけて、本当によく動いてくれました。高学年として、誇らしく思います。これからの生活でも、こんな姿がたくさん見られるといいですね。 9月25日 運動会 4年生
「全力疾走!」
学年種目はもちろん 応援団、それぞれの係 運動会の準備、片付け さまざまなことを 全力で取り組み すべてを出し切った 運動会になりました。 来年は、もっともっと いろんなところで 誰かの役に立ち 活躍する場が 増えると思います。 全力で取り組む姿は かっこよかったです。 これからもたくさんの 行事に全力で取り組んで いきましょう! 保護者の皆様 本日は平日にもかかわらず、 たくさんの応援ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。 9月25日 『次なるステージへ…』 6年生
小学校生活最後の運動会が終わりました。
一人一人が自分の役割を全うしました。 全力を出し切る姿は,見る者を感動させました。 ミスがあった子もいたようです。 それでもミスに動じず,切り替えてやり抜きました。 心の成長を随所に感じる運動会となりました。 この姿を次のステージへとつなげます! 【保護者の皆様】 本日は暑い中,応援から片付けまで,ありがとうございました。 また,毎日の洗濯やお茶の用意など,大変お世話になりました。 子どもたちの成長につながる指導を引き続きしていきます。 今後ともよろしくお願いいたします。 9月25日 全力出した!運動会! 1年生今日は誰もが主人公! 一人一人が運動会の目標を決め、負けない心で取り組みました。 保護者の方や、地域の方、山名っ子のお兄さんお姉さん、 そして学年の仲間の応援を受けて、 力一杯がんばりました。 勝っても負けても、1年生の子どもたちは笑顔いっぱい、互いのがんばりをたたえ合いました。 今日は暑い中、最後まで温かい声援を、ありがとうございました。 9月25日 ぐんぐんのびのび!運動会! 2年生子どもたちは、朝からやる気満々でした! 応援合戦、かけっこ、やろまい、縦割り種目… それぞれの種目に、全力で取り組みました。 皆さんの声援を受けて、一人一人ががんばり、輝けたと思います。 今日の頑張りを、今後の学校生活にも生かしていけるようにしたいと思います。 応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。 9月25日 山名小学校 運動会開催のお知らせ
晴天に恵まれました。延期した運動会を本日(25日)開催します。
日中は暑くなるとの予報です。子供たちには十分な水分を持たせてください。 また、参観にいらっしゃる保護者の方々も熱中症対策をお願いします。 9月24日 明日は運動会! 1年生「まけないこころで じぶんにいどむ かがやけ やなっこ」 かけっこは、全力で走り切ります! 縦割りでは、お兄さんお姉さんと一緒に力を合わせます! やろ舞もかっこよく、元気いっぱい踊ります! 応援も、お腹から声を出して、はりきってみんなを応援します! 午前最後の大玉送りでは、保護者の方も参加できます。 明日は、給食になります。ナフキンを持たせてください。 明日は1日、よろしくお願いします。 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |