最新更新日:2024/11/21
本日:count up18
昨日:104
総数:662006
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

2月7日 クリック!! 1年生

画像1 画像1
クリック!
ダブルクリック!!
ドラッグ!!!

上手にできるようになってきました。
今日は自分の名前を書いたものを持ち帰っています。

2月7日 自分の力を出しきって 1年生

画像1 画像1
今日は2回目の試走に出かけました。

コースをしっかり覚え、自分のペースで走り切りました。

いよいよ本番まであと1週間!!

体調を整え、本番で力を出しきってほしいと思います。

2月7日 前回の自分を超えろ! 2年生

画像1 画像1
今日は二回目の試走です。

自分の力を振り絞り、全力で駆け抜けました!
みんなの表情は真剣そのもの。

来週は、ついに本番です。
努力の成果を存分に発揮できるように、土日も体調管理に気を付け、元気に過ごしてほしいと思います。

2月7日 試走 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3・4年生で
 ジョギング大会の
 試走に行きました。

 目標タイムを達成できるように
 呼吸やペースを意識して
 一生懸命走りました。

 練習のときよりも
 タイムが上がった子が
 多かったようです。

 最後まであきらめずに
 走り切ることができました。
 本番でもよい走りができるよう
 残りの練習もがんばりましょう。


2月7日 わたしたちも…! 5年生

画像1 画像1
 普段、6年生が一生懸命そうじする姿を見ているからでしょうか。

 そうじが終わってからも、深い水道をそうじしている5年生がいました。

 わたしたちも次は最高学年。

 そんな意志が感じられる後ろ姿でした。

2月 7日 『切磋琢磨』 6年生

画像1 画像1
 ジョギング試走がありました。

 負けられない相手。

 負けたくない相手。

 ライバルの存在が自分を成長させます。

 ジョギングは胸に秘めた思いがバチバチぶつかります。

 見応えがあります!

2月7日 野菜に興味をもとう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は1組、今日は2組で、栄養教諭の前田先生による給食訪問が行われました。

いっしょに給食を食べた後は、お話タイムです。
今回のお話は、野菜についてでした。

箱の中身を当てるクイズを通して野菜に興味を持ち、野菜を食べるとどんなよいことがあるのかを学びました。

給食でも毎日出てくる野菜。
たくさん食べて、元気な体を作っていけるとよいですね。

2月6日 大きく成長しました

画像1 画像1
 1年生の授業風景です。

 おしゃべりをせずに、自分の考えを書く。

 自分の考えを、みんなの前で発表する。

 話をしている友達を見て、話を聴く。

 あと2が月もすれば2年生。
 
 大きく成長しています。

2月6日 スマイル 4年生

画像1 画像1

 今日は1・2組ともに
 外国語活動がありました。

 歌やゲームを通して
 少しずつ力を
 つけていっています。


 自然と笑顔になり
 楽しんで取り組む
 すてきな姿です。


2月 6日 『普段通りを出す力』 6年生

画像1 画像1
 今日は扶桑北中学校の入学説明会がありました。

 中学校の先輩や高雄小学校の子と同じ教室でガイダンスを受けました。

 慣れない環境で緊張もしたことでしょう。

 しかし,その中でも普段通りの姿ですごすことができました。

・ 聴く姿勢
・ メモ力
・ 中指を天井に突き刺す挙手
・ 口火を切って発言
・ 疑問と感想はセット など

 どんな状況でも自分たちらしさが出せることは,自分たちの力がついてきている証拠です。

2月 6日 『憧れの存在で居続ける』 扶桑北中学校1年生

画像1 画像1
 扶桑北中学校入学説明会で山名小学校の卒業生が活躍していました。

 1年前に感じたことを,今日の発表にしっかりと生かしていました。

 場を盛り上げたり,自分の長所を披露したり,言葉を丁寧に届けようとしたり…。

 素直な心はあの頃のままに。

 発表のスキルや立ち振る舞いは大きく成長していました。

 4月当初,今の6年生は,昨年の卒業生に憧れていました。

 そして今日,中学校1年生の子たちが憧れの存在で居続けてくれたことに感謝したいと思います。

 憧れのイメージが更新され,6年生は次の成長に進めます。

 ありがとう!

2月6日 負けるもんか!

画像1 画像1
画像2 画像2
 「負けるもんか!」

 心の叫びが聞こえてきそうです。

 ジョギング大会まで、あと1週間。朝のジョギング練習もますます力が入ってきました。

 自分の目標を意識して走る児童が、日に日に増えています。
 
 3分間走では、児童一人一人の力の中で、自己ベストを目指して走っている姿がとてもかっこよかったです。


 

2月6日 真剣! 5年生

画像1 画像1
 ミシンの学習が進んでいます。

 練習布でぬう練習。まっすぐぬえるように、集中して取り組んでいます。

 いよいよエプロン作りも始まりました。

 アイロンをかけたり、しつけぬいをしたり、初めてのことに真剣な表情です。

2月5日 それぞれのベスト! 2年生

画像1 画像1
今日は、ジョギング大会の試走に出かけました。
実際のコースを、走ってみました。

ライバルと競い合う
自分の最高タイムと競い合う
自分の弱い心と競い合う

それぞれベストを尽くして、挑みました。

学校での練習より、タイムが伸びた子がたくさんいました。
2回目の試走、そして本番に向けて…
あと一週間、自分のめあてを目指して練習に励みたいと思います。

2月5日 グッドペースで 1年生

画像1 画像1
 今日は初めてのジョギング大会に向けて試走に行きました。

 当日のジョギングコースを確認しながら、

 自分との戦いに挑みました。

 「いつもより速く走れたよ」

 「気持ちよかった」

 と子どもたちの気持ちも高まったようです。

 安全に気を付けて、グッドペース(自分のペース)で、
 
 大会に向けて練習を積み重ねていきたいと思います。

 次回は2月7日金曜日に行く予定です。

2月 5日 『優しさのカタチ』 6年生

画像1 画像1
 山名っ子タイム。

 1年生と一緒に「バナナ鬼」を行いました。

 1年生に走る速さを合わせる優しさ。

 写真のように自分の全力を出して走る子もいます。

 本気で向き合うことも優しさなのですね。

 優しさにもいろいろなカタチがあります。

2月4日 ジョギング大会に向けて 5年生

画像1 画像1
 初めての2km完走に向けて、朝や体育のジョギング練習で少しずつ持久力を高めてきた5年生。実際のコースを走り、今の力を試しました。スタート前はとても緊張した様子でしたが、参加者全員最後まで元気に完走することができました。
 本番で今日の記録を超えられるよう、あと1週間ちょっと頑張っていきます!

2月5日 詩の音読名人を見付けよう 2年生

画像1 画像1
「手のひらを太陽に」の詩の学習をしました。
音読の工夫を一人ずつ考えて、グループで発表会をしました。

発表が終わったら、感想やよいところを一人ずつ話します。
興味をもって友達の発表を聞く姿勢、感想を伝えようとする積極性が素敵でした。


2月4日 入学説明会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は入学説明会があり、新1年生が来ました。

 各教室で「山名小学校を知ろう会」を開催しました。
 1年生になってできるようになったことや、
 山名小学校のよいところを紹介。
 校歌や鍵盤ハーモニカも演奏しました。

 体験活動では、紙皿で工作をしました。
 「ここに好きな色を塗ってね。何色がいい?」
 「色塗り上手だね!」
 「きれいにできたね!こうやって遊ぶんだよ」
 作り方や遊び方だけでなく、
 楽しんでもらえるように優しく声をかけていました。

 工作の後はすごろくをしました!
 早く終わったペアは、もう一度すごろくをしたり、
 読み聞かせをしてあげる子もいました。
 
 今日はどの子もお兄さん、お姉さんとして優しく接し、
 とても頼もしく見えました。
 残りの2か月でさらにレベルアップしていきましょう。 
 

 新1年生の皆さん
 4月にまた会えるのを楽しみに待っています。

2月 4日 『覚悟』 6年生

画像1 画像1
 卒業プロジェクトの1つに『よりよい掃除活動にする』があります。

 他学年の掃除場所にお手伝いに行き,声をかけるなどをしています。

 呼びかけるならば,それなりの責任が出てきます。

 『自分たちが今まで以上に掃除に対して真剣になる』

 写真の子は,昼休みの時間中,ずっと1階の廊下を雑巾がけしていました。

 その姿から覚悟が感じられました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 5時間授業(1〜3年,6年)4,5年卒業式準備
3/18 6年修了式
3/19 卒業式
3/20 春分の日

各種案内

児童の安全確保について

年間行事予定

学校通信

扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910