本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

おはようございます。

 4月26日(金)天候は雨、気温は9度です。
 本日は、第1回授業参観・PTA総会・学年総会・学級総会が予定されています。
 以下のような日程となります。
 授業参観    12:30〜
 PTA総会     13:40〜
 学年・学級総会 14:45〜
 なお、本校に駐車場はございませんので、お車での来校はご遠慮ください。


お詫びと訂正

 本日の授業について訂正させていただきます。
 本日の授業は、木1木3金5木4木5総となります。
混乱させて申し訳ございませんでした。お詫び申しあげますとともに訂正させていただきます。
 なお、3年生は、9:50までの登校となります。

おはようございます。

 4月25日(木)天候は雨、気温は17度です。
 本日は、金の34512総と授業変更がありますので、間違えないようよろしくお願いします。また、6校時目には、方部生徒会結成があります。
 なお、3年生の登校は、昨日までの修学旅行の関係で、3校時目からになります。

修学旅行 〜帰ってきました〜

3日間の修学旅行を終え、郡山に帰ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3日目 〜最終日〜

おはようございます!
いよいよ修学旅行最終日となりました。本日はクラス別研修となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。

 4月24日(水)天候は曇り、気温は14度です。
 本日は、3年生の修学旅行3日目となります。最終日は、クラス別研修を行い、14:00上野駅集合、16:08郡山駅着、16:50解散予定です。
 なお、1・2年生は今日までお弁当持参となりますので、よろしくお願いします。

修学旅行2日目 〜朝食会場にて〜

おはようございます!
修学旅行2日目を迎えました。昨日は国会議事堂見学からの班別研修でした。本日は班別研修2と東京ディズニーシー・ランドです。
生徒たちはとても元気です!2日目、行ってきます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。

 4月23日(火)天候は晴れ、気温は8度です。
 本日は、3年生の修学旅行2日目となります。午前中班別自主研修を行った後、午後にはTDRでの活動となります。
 1・2年生は、本日もお弁当持参となりますので、よろしくお願いします。

修学旅行1日目 〜出発式〜

おはようございます!
本日より3学年は、東京方面へ3日間の修学旅行となります。爽やかな青空のもと、郡山駅にて出発式が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

 4月22日(月)天候は曇り、気温は13度です。
 本日より3年生は修学旅行となります。そのため、1・2年生は、今日から3日間お弁当持参となりますので、よろしくお願いします。
 なお、3年生は、「生徒手帳」を忘れずに持参してください。楽しい、有意義な修学旅行となるよう期待しています。

お弁当持参のお知らせ

 明日4月22日から3日間、3年生は修学旅行となります。そのため、1・2年生は明日から3日間お弁当持参となりますので、ご準備方よろしくお願いいたします。

おはようございます。

 4月19日(金)天候は曇り、気温は12度です。
 本日より1期時間割がスタートします。準備物の確認をお願いします。
 また、3年生においては、5校時目に最後の修学旅行事前指導があります。いよいよ月曜日から3日間東京・千葉方面への修学旅行となります。そのため、1・2年生は、月曜日から3日間お弁当持参となりますので、よろしくお願いいたします。

『防犯教室』が実施されました

17日(水)5校時、『防犯教室)』が実施されました。
 防犯教室では、不審者が職員玄関から侵入したことを想定して避難訓練を行いました。子どもたちは不審者から遠い場所を通りながら、安全に体育館に避難することができました。
 その後、郡山警察署の講師の方から不審者に遭遇した時の対応について、ご指導をいただきました。不審者に手をつかまれたときの逃げ方や、知らない人に声をかけられた時の距離の取り方等を教わりました。また、「助けて!」という大きな声が有効であることを教わりました。不審者はいつ・どこに現れるか知れません。常に危機意識を持って生活していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

 4月18日(木)天候は晴れ、気温は8度です。
 本日は、3年生が全国学力・学習状況調査、1・2年生がNRT(標準学力検査)となります。
 特に3年生は、一日行事となります。頑張っていきましょう。

おはようございます。

 4月17日(水)天候は晴れ、気温は5度です。
 本日は、5校時目に防犯訓練が、そして放課後には部活動結成が予定されています。
 いよいよ部活動も本格的になっていきます。ただし、1年生に関しましては、引き続き17:00下校となります。

第1回交通安全教室

 4月16日(火)6校時に、体育館において第1回交通安全教室を行いました。
 新年度のスタートにあたり、交通事故の未然防止を目的として実施した交通安全教室では、郡山警察署員を講師としてお招きし、安全な歩行や安全な自転車の乗り方などについて、お話をいただきました。
 交通量の多い本校学区ですが、継続的な指導により交通事故ゼロに向けた取り組みをしていきます。 
画像1 画像1 画像2 画像2

前期学級役員任命式

 4月16日(火)5校時に前期学級役員任命式を行いました。
 1年生7学級、2年生7学級、3年生8学級、特別支援学級2学級で選出された、学級委員長、副委員長、書記が、学級のリーダーとしての自覚をもって呼名に対する元気な返事を行い、代表生徒に任命書がわたされました。
 これからの、学級役員の活躍で充実した学校生活が創られることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

おはようございます。

 4月16日(火)天候は晴れ、気温は8度です。
 本日は、前期任命式と交通安全教室があります。
 新年度の始まりは、新入生や新社会人が新しい通学路・通勤路にまだ不慣れの時期です。余裕を持って家を出るようにしましょう。

おはようございます。

 4月15日(月)天候は雨、気温は10度です。
 本日は、生徒会専門委員会と生徒会特別専門委員会が放課後予定されています。

おはようございます。

 4月12日(金)天候は晴れ、気温は3度です。
 本日は、補助教材の購入があります。また、2・3校時目には、1年生の身体測定が予定されています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 <春分の日>
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312