最新更新日:2024/06/08
本日:count up77
昨日:122
総数:852367
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

【4年生】 音楽の先生との会食

 今月から、音楽の先生との会食です。
 授業以外の場面でなかなかご一緒する機会がないため、子供たちにとっては貴重な時間になっているようです♪
画像1 画像1

【1年生】 初めてのお話ポケット

お話ポケットの方々の読み聞かせに聞き入る子どもたち。
笑いあり,参加型のクイズありの楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】 あさがおの たねを うえました!

「何色の花が咲くのかな?」「早く大きくなぁれ!」と口々に言いながら大切に種を植えました。芽が出るのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立

ロールパン 
牛乳
ポテトカップグラタン
ミネストローネ
オレンジ

今日のミネストローネには、“大豆”が入りました。
野菜もたっぷり使いました。

【5年生】新聞を読もう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の「新聞を読もう」の学習で,新聞の1面を見ました。
 見出し,リード文などを探して,グループで協力して書きこみをしました。

【4年生】 シェイクアウト訓練

 今日は新年度初の「シェイクアウト訓練」がありました。
 4年生ということもあり、初めての訓練ではありませんが真剣に取り組む姿を見ることができました。

 実際に、地震が起きた際に、自分の身を守る行動が取れるように普段から意識していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】 スマイルタイム アドじゃん

 今日はひさしぶりの学校でした。
 朝の時間にスマイルタイムの活動で「アドじゃん」をしました。
 友達のことを知ることができる大切な時間であると同時に、楽しく活動できる時間でもあります。
 久しぶりの学校でしたが、楽しく過ごすことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童文学賞作品募集

画像1 画像1
おうちの方も作品に応募してみませんか?
児童文学賞作品募集←ここをクリック

スマイルタイム【2年生】

 2年生になって初めてのスマイルタイムを行いました。
 「おちたおちた」「ゴジラゴリラ」「アドじゃん」などそれぞれのクラスで子どもたちは楽しんで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 本日の給食

画像1 画像1
今日の献立

ごはん
牛乳
カレー
ツナサラダ

5月最初の給食はカレーからスタート。
給食室からカレーのよい香りがしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 通知表等荷物引き渡し日

日課表

行事予定

学年通信

保健関係

教務関連

お知らせ

学びの学校づくり

現職教育

城東小いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287