本校のページをいつもご覧いただきありがとうございます。本校では「いつも笑顔であたたかい、夢と誇りの持ってる学校」を目指して、全校一丸となって取り組んでおります!

新型コロナウイルス感染症対策のための中学校における一斉臨時休業中の生徒の外出について(依頼)

 このことについて、郡山市教育委員会から依頼がありましたので、よろしくお願いします。

 新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の見解を踏まえ、一斉臨時休業中の生徒の外出については、以下の点に留意してください。なお、休日等の外出についても同様の扱いとする。

1 軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出を控えること。

2 規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。

文科省の学習支援サイトについて

画像1 画像1
臨時休業中の自主学習を支援するために、文部科学省が「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)」を開設しています。URLは下記の通りです。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

各教科ごとにたくさんの情報が載っていますので、お役立て下さい。

【重要】卒業証書授与式について(2報)

第3学年保護者 様

 卒業式の実施についてでありますが、現時点では、これまでの市教育委員会及び関係機関からの指導等をふまえ、下記の通り感染リスクの軽減を図りながら実施に向けて準備を進めたいと考えております。ご理解とご協力をお願いいたします。

《卒業式における感染防止対策》
 1 卒業生、教職員、保護者、在校生代表(送辞)のみで実施します。保護者の出席は一家庭2名以内でお願いします。
 2 出席者の検温と体調の管理をお願いします。風邪の症状や37.5度以上の発熱がある場合は出席をご遠慮ください。
 3 一人一人に証書授与を行いますが、式全体の時間短縮を図ります。(入場方法、礼法の簡素化、式歌の減曲など)
 4 会場の換気に留意します。卒業生、保護者の皆様の防寒対策をお願いします。
 5 椅子の間隔に配慮します。
 6 式の前後を含め式中の出席者全員のマスク着用をお願いします。(準備が困難な場合は事前にご相談下さい。)
 7 体育館入り口に手指消毒剤を準備します。
 8 保護者受付は体育館内で行います。式終了後の教室への入室についてもご遠慮いただくこととなりますので現状をご理解いただきご協力をお願いします。

なお、式次第等の詳細は改めてご連絡します。今後の状況の推移によっては計画を変更する場合もありますので予めご了承ください。
  (担当:教頭 高原栄治 電話:932−5313)

卒業式に向けて準備をしています

画像1 画像1
臨時休校も二週目に入りましたが
生徒の皆さんはいかがお過ごしですか。

現在、中学校では
金曜日の卒業式に向けて準備を進めています。
先日は、卒業生の胸に飾る花が届きました。
少しずつですが
卒業式の雰囲気になっています。

健康対策を優先しているため
例年通りの実施とはなりませんが
そのぶん心の込もった式にしていきたいと
先生たちで頑張っています。

本当なら準備をしたいという一、二年生も
たくさんいると思いますが
今回は我慢して下さいね。

三年生の皆さんは
しっかり健康管理をして
当日は元気に登校してきて下さい。
皆さんとの再会を楽しみにしています!





令和元年度(第72回)卒業証書授与式について

 このことについて、下記の通りとなりますので、まずはお知らせします。

              記

1 日 時  令和2年3月13日(金)午前10時開式

2 式 場  郡山第一中学校体育館

 詳細については、また後ほどお知らせしますので、よろしくお願いします。


おはようございます。

 3月6日(金)天候は晴れ、気温は2度です。
 本日は、県立高校前期選抜入試3日目となります。今日も時間に余裕を持って出発するようにしましょう。最後です。頑張っていきましょう。

県立高校の入試問題が新聞掲載されています

画像1 画像1
昨日、県立高校の前期入試が行われました。

今日の朝刊各紙に問題および解答が掲載されています。
一、二年生の皆さんは、ぜひ目を通してみて下さい。
今現在習っているところからも、
かなり出題されているはずです。

昨日行われる予定だった実力テストの代わりに
挑戦してみましょう!

おはようございます。

 3月5日(木)天候は曇り、気温は4度です。
 本日は、県立高校前期選抜入試2日目となります。今日も時間に余裕をもって出発しましょう。平常心で臨んでください。

おはようございます。

 3月4日(水)天候は曇り、気温は3度です。
 本日は、県立高等学校前期学力検査となります。時間に余裕を持って出発するようにしましょう。筆記用具・受験票・上履き等忘れないよう確認してから出発しましょう。
 頑張れ受験生!

新入生オリエンテーション及び学用品販売について

 このことにつきまして、今般の状況を考慮して、下記の通り対応させていただきますので、ご理解とご協力をお願いいたします。何かご不明な点がございましたら、中学校までご連絡ください。

                記

1 新入生オリエンテーション(基礎学力検査)は実施いたしません。児童のみなさんは登校する必要がありません。

2 学用品販売は予定通り3月24日(火)時間を9:00〜12:00と変更して行います。体育館後方入口よりお入りください。その際、入口で手・指の消毒をお願いします。なお、駐車場はございませんので、お車での来校はご遠慮ください。

3 現段階では、入学式については、一部ご来賓を招待しない等変更はありますが、日程等は新入生保護者説明会要項の通りです。変更等今後ある場合には、ホームページに掲載いたしますので随時ご覧ください。 

臨時休校中の学習について

画像1 画像1
予定外の一足早い春休みとなりましたが
生徒の皆さんはいかがお過ごしですか?
何かと不自由なこともあると思いますが
生活の仕方を工夫して
安全と健康を心がけて下さい。

学習については
まだ教科書が終わらなかったなど
いろいろ不安なことも多いことでしょう。
学校からプリントなどの課題が出されていますので
まずは、それをしっかり取り組んでみて下さい。

分からないところがあったら
教科書や参考書で調べてみましょう。
自分の力で解決できる内容もあるはずです。

それでも分からないときは
学校に相談してみて下さい。
授業は中断していますが
皆さんの学習サポートはいつでもOKです。

一中では「自主・自立」を目指して
日々の学習や活動を行ってきました。
こんなときこそ、その力を生かしていきましょう。

新年度に向けて計画的に学習を進めて下さい。
そして、また元気に再会しましょう。


 

おはようございます。

 3月3日(火)天候は曇り、気温は5度です。
 本日より臨時休業となります。新型コロナウイルス感染拡大防止のための措置となります。不要・不急の外出はしない、させないよう、よろしくお願いいたします。

おはようございます。

 3月2日(月)天候は曇り、気温は2度です。
 本日は、1〜4校時は時間割通り通常授業、5校時目は美化活動、6校時目は校長の話と学活というふうに変更になります。給食はあります。部活動なしの一斉下校となりますので、よろしくお願いします。
 明日から臨時休業となりますが、本日も頑張っていきましょう。
 

臨時休業及び明日の日程等についてのお知らせ

 臨時休業及び明日の日程等についてお知らせします。
 郡山市教育委員会より3月3日(火)から3月23日(月)まで、臨時休業とする旨の通知がありました。したがって、明日3月2日(月)が今年度の最後の授業日となります。
 ついては、以下の通り特別時程となりますのでよろしくお願いします。

 (B案進行)
1〜4校時 通常授業
 (給食はあります)
5校時 美化作業
6校時 校長からの話・学活
部活動なし、一斉下校

 卒業式の実施については、改めてお知らせします。
 臨時休業中(春休み含む)の課題については、明日指導しますが、実施した内容等については、新年度に確認します。計画的に進めるようご家庭でも声かけをお願いいたします。


おはようございます。

 2月28日(金)天候は晴れ、気温は−1度です。
 本日は、通常通り授業を行います。
 スクールカウンセラー来校日となっております。相談を希望される方は、直通電話もしくは教頭までご連絡ください。
 なお、来週以降につきましては、今後詳細が分かり次第お知らせします。

臨時休業要請との報道について

保護者様

 先ほど、首相が3月2日からの全国の学校の臨時休業を要請するとの報道がありましたが、現時点で正式な通知等がない状況です。今後、教育委員会からの指示・指導のもとに対応し、学校としての方針等については適宜お知らせしてまいります。
 なお、明日は通常の登校となりますのでよろしくお願いいたします。

おはようございます。

 2月27日(木)天候は曇り、気温は1度です。
 本日は、ノーチャイムデーとなっています。先を見越して行動するようにしましょう。
 放課後には、3年生において県立高校受験事前指導があります。いよいよ来週です。手洗い・うがいを行い、体調管理に努めましょう。
 校内の公衆電話が新しくなりました。硬貨専用になりましたので、10円もしくは100円を準備するようにしましょう。

おはようございます。

 2月26日(水)天候は雨、気温は3度です。
 本日は、予定していた「卒業式予行」を延期したため、3年生の下校時刻は、14:45ごろとなります。また、1・2年生も5校時で終了し、部活動後下校となります。

同窓会入会式

2月20日(木)に同窓会入会式を行いました。
同窓会入会式では,同窓会副会長佐藤徹哉様から「一中の卒業生として、後輩の模範となるような生き方をしてほしい。」というお話がありました。代表生徒からは「一中生としての誇りを持って、社会に貢献できるように頑張りたい。」と力強く誓いの言葉が述べられました。
入会式の後で、卒業記念品授与式が行われ、郡山市教育委員会から印鑑が、父母と教師の会から証書ホルダーが授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。

 2月25日(火)天候は曇り、気温は7度です。
 本日は、1・2年生の卒業式練習が6校時目にあります。明日が卒業式予行ですので、頑張っていきましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 卒業式準備
3/13 卒業証書授与式
郡山市立郡山第一中学校
〒963-8862
住所:福島県郡山市菜根二丁目1番31号
TEL:024-932-5313
FAX:024-932-5312