最新更新日:2024/11/27
本日:count up20
昨日:93
総数:641872
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

少数の割り算練習  4年生 12/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数で小数の計算の学習をしています。今日は、(小数)÷(整数)の計算問題の練習をしました。100倍したり、1000倍したりしてから解いていきました。

三角形をつくる  2年生 12/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で「三角形と四角形」の学習をしています。今日は、三角形や四角形づくりを行いました。三角形や四角形を2つに切ってできる図形について考えてみました。

温度の違いは? 3年生 12/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「日なたとひかげの地面の様子」を学習しています。日なたと日陰の地面の温度を温度計使って調べました。日なたと日陰で地面の温度が違うことが分かりました。

たくさん調べました 3年生 12/9

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で、同じ読み方をする漢字を調べて書き出しました。調べてみるとたくさんあってどんどん興味を持って書き出していきました。

どんなふうに変身しようかな? 2年生 12/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「わっかでへんしん」に取り組みました。まずきょうはどんなふうに変身しようかな?とアイディアを練りました。

分数で表す 5年生 12/9

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間です。割り算を分数で表す学習が始まりました。商としての分数の意味を考えながら計算していきます。

♯に気をつけて 4年生 12/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間にリコーダーで「君をのせて」を演奏しています。♯のファやソの指使いは難しいですが、練習してだんだん指を素早く動かせるようにしていきます。

基礎をしっかり 1年生 12/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に、今朝教えてもらったリズム縄跳びの技を練習しました。足の左右の順、ひらき方など基本的な所を、縄跳びなしで確認して練習に取り組みました。

てこがつりあうときのきまりは? 6年生 12/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「てこのはたらき」を学習しています。今日は実験用てこを使って、てこの腕が釣り合う時にはどんなきまりがあるかを調べました。

縄跳び集会 12/9

 今日は児童集会でなわとび集会がありました。体育委員の皆さんがリズム縄跳びの基本的な技を見せてくれました。さあ縄跳び大会に向けて、また全校の皆で練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

順番を調べよう 6年生 12/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で「場合の数の調べ方」を学習しています。  
 3人の並び方を、漏れずに順序よく調べるにはどんな方法がよいのか、ノートに書いた自分の考えを前で発表しました。表を利用して調べるたり、樹形図を利用して調たりと考えを発表できました。自分の考えを皆の前で発表できる力はとても大切ですね。

こんなクラブです! 4年生 12/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で「クラブ活動リーフレット」を作ろうの学習をしています。写真と文章で構成したリーフレット作りを行っています。クラブ活動の様子を撮った写真と対応させ、知らせたいことを説明する文章を書いていきました・。


上手く分けられたかな? 3年生 12/6

算数で「分数」の勉強が始まりました。今日はテープを2分の1、3分の1、4分の1にする学習から始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲間に分けよう 2年生 12/6

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間です。動物を直線で囲ってできた形の仲間分けをしていきます。三角形かな?四角形かな?友達とも相談して形を作っていきました。

豊かな表現を  5年生 12/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に「ルパン3世のテーマ」合奏しました。リコーダーや木琴・鉄琴・シェーカ―等で合奏しました。皆の音が合わさって心地よい演奏になりました。

自分の生活の振り返り 1年生 12/6

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科で「じぶんでできるよ」の学習をしました。今日は家の人がしていることや自分がしてもらっていることを振り返りました。朝起きてから1日の中で、たくさんの仕事があることが分かりました。

【5年の部屋】   出前授業   12/5(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中日新聞社の方をお招きし、新聞活用の出前授業をして頂きました。新聞の仕組みや歴史などを教えて頂いたり、新聞を切り抜いて1つの紙にまとめたりしました。インターネットやSNSだけでなく、新聞から学び、情報を知ることの良さも実感できたのではないかと思います。5年生は、毎朝マイスクープをいう新聞記事の発表を行っています。これを機に、より興味を持って新聞を読んでくれるといいなと思います。

【6年の部屋】新聞の勉強をしました 12/5

今日は、講師の方をお招きして、新聞の勉強をしました。たくさんの新聞の中から、気に入った記事を切り抜き、グループのみんなと感想を交流し合いました。最後にそれらの記事を張り付け、回し読み新聞を作りました。じっくり新聞を読むいい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵なところ見つけ 4年生 12/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に読書感想画の鑑賞会を行いました。まず自分の作品の頑張ったところについて書き、その後、友達の作品のよい所を見つけました。色がきれいとか、海の様子がよくわかるなど、友達の作品の良いところがたくさん見つかりました。今度描く時にとりいれていけますね。

新聞記事を読み込む 5年生 12/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間に新聞販売店の皆様がきてくださり出前授業を行ってくださいました。新聞記事の見方や読み方などを教えていただき、自分の興味のある新聞記事をまとめていきました。それぞれ違ったテーマで活用することができ、今までに興味がなかった記事にも目を向けることができました。ゲストティーチャーの皆様ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

部活動の練習予定

学校の概要

保健・安全編

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也