最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:36
総数:382595
じょうぶなからだにきたえよう しんぼう強い子になろう きまりをよく守ろう 

5・6年生 スマホ・ケータイ安全教室

 7月16日(火)5・6年生を対象にした、スマホ・ケータイ安全教室が開かれました。使い方を間違えば、SNSやLINEなどのツールは、大きなトラブルへの入り口になってしまうということが分かりました。情報モラルについて考える有意義な時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間の一場面です。
どのクラスも配膳を一生懸命行い、楽しそうに給食を食べていました。

6年生 くるくるクランク

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月10日(水)から図画工作科の学習で作った「くるくるクランク」を展示しています。クランクの仕組みから、どんな動きがおもしろいか、何が動くと楽しいかを考えながら作りました。できた作品をくるくる回して、嬉しそうでした。

3年生 掃除の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の掃除の様子です。

学校をピカピカにするために、みんなで協力して、毎日一生懸命掃除に励んでいます。
 
感謝の気持ちを込めて掃除ができる児童になってほしいと思います。

  

バスケットボール部 校内練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月6日(土)に校内練習がありました。ドリブル練習や1対1など、どの練習にもひたむきに頑張るこどもたちが印象的でした。最後に、紅白試合をして練習の振り返りをしました。

7月8日 1年生 みずで あそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、生活科「みずで あそぼう」の学習で、身近なものを使ったシャボン玉遊びをしました。うちわやストローから、様々な大きさのシャボン玉ができ、子どもたちはとても楽しそうでした。

6年生 手洗い洗濯体験

 7月4日(木)・5日(金)に,家庭科の学習で手洗いで洗濯体験をしました。洗濯をするための手順を調べ,洗剤や水の量を調節して洗濯をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アルミ缶回収

画像1 画像1
 7月4日 JRC委員会で、アルミ缶回収を行いました。
集めたアルミ缶で、学校で使用するボールや竹馬を購入しています。
9月にもまた回収しますので、ご協力お願いします。

4年生 水泳教室

7月3日の3・4時間目に、水泳教室を行いました。
インストラクターの先生2名をお迎えし、子どもたちは元気に一生懸命練習に励みました。先生方の熱心なご指導により、記録を伸ばしたりきれいな泳ぎ方を身につけることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月の歌 全校合唱

 今月の歌「翼をください」を全校で合唱しました。
 どの学級も一ヶ月間練習を続け、この日初めて全校で歌いました。
 美しい高音が体育館中に響き渡り、心地よい時間が流れました。
画像1 画像1

カルチャー部 作品紹介

画像1 画像1
 カルチャー部では、水彩絵の具で人物画の彩色をしました。
 色の濃淡や絵の具の混ぜ具合を調整し、立体感のある作品を作ることができました。

野外学習に向けて!

5年生は、旭高原少年自然の家での過ごし方や施設の使い方について、DVDで学びました。その後、出発式や朝のつどいなどの代表児童を募るなど、野外学習に向けて意識を高めました。
画像1 画像1

清須市福祉センター見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の総合的な学習の時間では、「福祉」について学習しています。その体験学習として福祉センターにでかけました。施設を見学をさせていただき、寿会のお年寄りの方々と交流しました。交流では、むかしのくらしについて教えていただきました。

プール開き

 6月18日(火)から水泳学習が始まりました。水慣れをしたり、泳力測定をしたりしています。暑い日が続いているので、子どもたちも気持ちよさそうにプールに入っています。
 これからも見守りボランティアの方々のお力も借りしながら、安全に気を付けて、水泳指導を行っていきます。ご協力お願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

サツマイモの苗植え

2年生では、生活科の学習の一環としてサツマイモを育てることになっています。それにともない、学校の中庭にサツマイモの苗を植えました。新たな植物を育てることに子どもたちもワクワクしながら水やりも行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・引き渡し訓練 6/20

 5時間目に授業参観が行われました。集中して問題に取り組む姿、がんばって手を挙げて発表し、友達の意見に耳を傾ける姿、時には楽しい歓声があがることもあり、どのクラスも一生懸命学習に取り組んでいました。
 授業参観後は、地震発生を想定した引き渡し訓練も行い、手際よく、確実な引き渡しができました。
 保護者の皆様、暑い中ご協力いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室にある物4(6月18日)

画像1 画像1
校長室には、校章とその説明が書いてある物があります。校章は、昭和5年に制定されました。作者の意図をとして、「智(知)と、光をテーマに、力強く生き、無限に伸びる若人の将来を、地名『新川』にからめて作成した」とあります。

バトン部

画像1 画像1
画像2 画像2
 バトン部では、運動会の演技づくりにとりかかっています。どの児童も、真剣に演技を考え、練習に励んでいます。
 「みんなが憧れる部活動」を目指して、演技も部活動としても、みんなからの憧れの存在となれるよう、一生懸命頑張っています。

新川小学校クイズ大会

第2回児童集会として、新川小学校クイズ大会が開催されました。代表委員会が考えた新川小クイズに会場は大盛り上がり。これからの学校生活がもっと楽しくなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 切ってつないでだいへんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
 厚紙と割ピンを使用して作品づくりをしました。
 子どもたちは設計図を基に厚紙を切ったり、絵の具で彩色したりしました。
 完成した作品は、授業参観時に掲示予定です。

熱中症指数
nhk fof school
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

保健室

災害時の登下校について

お知らせ

清須市立新川小学校
〒452-0905
住所:愛知県清須市須ヶ口1239
TEL:052-400-2771
FAX:052-400-2772