新着 学校日記

11月18日(月)初めての味「白和え」の給食

 今日の献立は、ごはん・牛乳・かきたま汁・てりやきハンバーグ・白和えです。「白和え」は水切りをした豆腐を裏ごしして、しょうゆ・さとう・みそ・ごまなどを加えて作った和えごろもで、野菜などを和えたものです。
 今日は、ほうれんそう・にんじん・こんにゃくを和えています。高学年の子たちも白和えを知っている子が少ない印象でしたが、子どもたちに、新しい味になじんでくれればいいなと思い、献立に取り入れています。
画像1 画像1

11月18日 今週も頑張ります! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝礼で朝の会の歌「Tomorrow]を歌いました。4年生の子たちも素晴らしい歌声を響かせていました。先週から練習してきた漢字テストや初めての理科室の実験も一生懸命取り組みました。11月後半も4年生みんなで頑張ります!

11月18日 朝礼

 朝礼では、各種表彰の後、校長先生から2つのお話がありました。
「ありがとう」の話では、表彰された「ありがとうキャンペーン」の文の紹介とPTAバザーに協力してもらった地域や保護者、手伝ってもらった6年生に「ありがとう」を伝えられました。
もう1つは、大徳小の3つの合言葉の確認です。「庭に花咲く大徳小」「歌声ひびく大徳小」「本が大好き大徳小」の3つです。そして、今月の歌「Tomorrow」を全校児童でうたい、歌声を響かせました。とても気持ちよく歌えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 図書委員会 5・6年生

 本日の委員会活動では、先日行われていた「わくわく読書まつり」について振り返りをしました。本年度、初めて行った「本の総選挙」や「委員会活動体験」について、良かった点や改善点を考えました。委員会の最後は、みんなで「手作りしおり」を作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 年賀状作成 3年生

 地域のお年寄りに年賀状をかきました。この活動は、2〜6年生で行っています。おじいさん・おばあさんが、すてきな正月がすごせるように、心をこめて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日 第2回 尾西第二中学校区学校運営協議会(全体会)

画像1 画像1
 本日10:30〜、第2回の尾西第二中学校区学校運営協議会全体会が開催されました。前半は朝日東小・朝日西小・大徳小・尾西二中の各校の情報が交換され、各校の取り組みについての理解を深めました。後半は、小中連携部会と家庭・地域連携部会と広報部会に分かれて協議し、学習マナー、あいさつ運動や人権標語の募集、広報紙の発行等についての全体への報告がありました。学校と家庭と地域が連携しての取り組みを、今後も推進していきます。

11月17日 PTAバザーありがとうございました

 大盛況でPTAバザーが無事終了しました。多くの方に来校していただき、提供していただいたバザー品が、また各家庭で活用されることと思います。
 バザーの案内から始まり、バザー品の提供・搬入、パザーの準備、当日の運営、片付けと、バザースタッフの方にはたいへんお世話になりました。今年度は役員の方を中心に、一部改善して計画したバザーだけに、無事終えることができ感謝でいっぱいです。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

11月16日 大徳公民館作品展

 11月16日・17日の2日間、大徳公民館で作品展が行われています。大徳小学校からも図工の作品が出品され展示されています。大徳児童館の児童の作品も展示してあります。ぜひお出かけください。17日は、15時まで開館しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 PTAバザーの準備

 昨日に引き続き、PTAバザーの準備のために多くの方が来校されました。今日はバザー品を整理し値札をつける仕事が主です。細かい仕事が多く大変でしたが、手際よく進めていただきました。本当にありがとうございました。
 準備が整いました。明日は、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 脱穀 5年生 その2

 ICCの取材もありました。11月18日(月)の6時30分から放送予定です。
 1月には、収穫したお米で餅つきをします。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 脱穀 5年生 その1

 5年生が総合的な学習の時間に行っている「米作り体験」の一つとして、今日は脱穀を行いました。地域の方に教えていただきながら、安全に気をつけて作業を行いました。片付けの際には、落ちた米を無駄にしないよう一生懸命に拾う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 鉄棒 1年生

 体育の鉄棒遊びでは、鉄棒に慣れる活動をしています。はじめは、とびあがりやとびおりの練習をしました。次にいろいろなぶら下がりをしました。だんだん慣れてきました。逆さまになって見た風景はどうだったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 PTAバザーの準備

 たいへんお忙しい中、午後からPTAバザーの準備のため、多くの方が来校していただきました。バザー品の搬入から始まり、仕分けや検品などの作業を、手際よく進めていただきました。バザーは11月17日の10時から12時で行います。ご来校をお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(日)だるまさんがころんだ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼休みは、外でレク「だるまさんがころんだ」をしました。いつの間にか、2年生や3年生も参加していて、みんなで楽しいひと時を過ごしました。

11月15日(金)歯みがき指導がありました2 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歯みがき指導、2組の様子です。

11月15日(金)歯みがき指導がありました1 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、保健室の先生による歯みがき指導がありました。
 朝、丁寧に歯をみがいてきたはずなのに、染め出しをしたら、赤く染まるところもあってびっくり!みがき残しになりやすい場所や丁寧なみがき方を人形も使って分かりやすく教えてもらいました。今日教えてもらったみがき方で、これからもがんばって歯みがきしようと意識を高めることができたと思います。

11月15日 理科「鏡を使って光を反射させてみた☆」 3年生

 鏡を使うと、太陽の光を別の場所へ反射させることができます。日かげにいるはずなのに、太陽の光は、まっすぐ進むことや、はねかえすことができること、そして反射させると、そこだけ明るく、そして温かくなることに気づきました。
 天気がいい日は、教室でもまどから入る太陽の光が、色々な物で反射して、天井が光っていることがあります。すると、子どもたちは、
 「何に反射しているんだろう!」「机かな?」「ノートかな?」と色んなものを動かして確かめていました。「ホワイトボードだった!」「おーーー!」と大盛り上がり。
 光が差し込む場所を見つけると、色んな物をかざして、光が反射するかどうか楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 生活科 1年生

 先日、魚釣り、的いれ、けん玉などたくさんのおもちゃを作りました。今日は、友達が作ったおもちゃで遊びました。みんなとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 ドリームカー販売 4年生

 自分が作ったドリームカーを宣伝する広告を作り、それをもとに自分がほしい夢の車を購入する活動をしました。販売用のミニ写真を10台用意し、それをもらっていきます。「自分の車、売り切れた!」「わたし10台選んで買ったよ」と楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 フッ素イオン導入 その2

 今、学校では、いい歯の染出し指導も合わせて行っております。子どもたちに、自分の歯に対して関心をもたせ、虫歯にならないような生活習慣を身につけさせたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

教育目標

下校時刻

相談室だより

教育相談のお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442