最新更新日:2024/11/21 | |
本日:21
昨日:40 総数:389054 |
6年生を送る会 その2(2月28日)
上から2年生・5年生・6年生です。
6年生を送る会 その1(2月28日)
本日3時限に、体育館で6年生を送る会を行いました。入退場を簡略化したり、出し物を省略したりして、予定よりも短時間で終わるように工夫しました。各学年が歌や踊りの出し物を披露し、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。
全校児童で創り上げた思い出に残る温かい6年生を送る会となりました。 出し物の順番で紹介します。上から3年生、1年生、4年生です。 臨時休校について
新型コロナウイルス感染症予防のため、下記のようにします。
臨時休業 3月2日(月)〜3月24日(火) 春休み 3月25日(水)〜4月5日(日) 卒業式 3月19日(木)卒業生と保護者のみ参加 卒業生8:40登校 卒業式受付 10:00から 卒業式開式 10:30 入学式準備4月3日(金)新6年生のみ 8:50登校 入学式 4月6日(月)新1年生と保護者のみ参加 始業式 4月7日(火)全学年登校 現1〜5年生の保護者は、通知表と持ち物を取りに下記の期間に来校ください。 3月16日(月)17日(火)9:00〜11:00、13:00〜15:00 3月19日(木)13:00〜15:00 詳しくは、本日配付の文書をご覧ください。 ご協力の程、よろしくお願いいたします。 農業体験 3年生(2月27日)
3年生が裏の畑の大きくなった小松菜を収穫しました。手の力で十分根ごとぬくことができました。子供たちは家から持ってきた袋にいっぱい小松菜をいれて、とても嬉しそうでした。
教えてくださった地域の農家に方に感謝しつつ家に持ち帰っておいしく食べてくれることでしょう。 無言清掃を続けよう「なぜ、掃除をするのか」ということを子どもたちとともに考えたり「どこを掃除したいのか」と尋ねたりして、いつもより少しだけ背伸びして取り組めるよう指導しています。 子どもたちは頑張っています。 授業参観(2月26日)その2
4年生から6年生の授業の様子を紹介します。上から4年生、5年生、6年生です
授業参観(2月26日)その1
2月26日(水)に本年度最後の授業参観と学年懇談会を行いました。多くの保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。子供達一人一人がこの1年で成長した姿を見ていただけたことと思います。
1年生から3年生の授業の様子を紹介します。上から1年生、2年生、3年生です。 Flower arrangement2 4年生(2月25日)Flower Arrangement 4年生(2月25日)講師として「花ピュア」さんに協力をいただき、フラワーアレンジメントを作りました。 「花ってどんなときに使う?」「どんな気持ちになりますか?」と話しかけスタートしました。 講師の先生の話の中で「花って人間が生きるために絶対に必要なものではないけれど、みる人を豊かにしてくれるものですよ。フラワーアレンジメントによしあしはありません。気持ちをこめたものには魂が入ります。どの作品もすてきになりますよ。」と教えていただきました。 子どもたちは、フラワーアレンジメントという体験と花というかけがえのない命を見つめながら作品づくりに取り組みました。明日の式が楽しみですね。 大治太鼓発表会(2月21日)その2大治太鼓発表会( 2月21日) その1
2月21日(金)1時間目に大治太鼓発表会がありました。大治太鼓クラブ、大治太鼓部の演奏は、1年間の成果を感じる発表でした。所作や太鼓のたたき方、姿勢など一つひとつの動作に格好良さを感じました。また、大治太鼓保存会による発表では、圧巻のパフォーマンスでした。保存会の方は「勉強もスポーツも同じです。毎日の積み重ねが大切です」と子どもたちに伝えていました。この1時間の学びを明日の学びにつなげてほしいと思います。
たこあげをしたよ! 1年生(2月19日)
生活科の授業で作った凧を空に上げました。風の流れを作るために走ったり、友達の凧紐と絡まないようにしたりと、工夫して楽しく遊ぶことができました。「おうちでもまたやりたい!」「楽しかった!」という感想が聞けました!昔の遊びをたくさん経験できて、よかったですね♪
2月19日
朝夕は、まだまだ寒さを感じます。
そんななか、春の訪れを感じました。 歌声集会(2月17日)
朝、体育館で歌声集会がありました。曲は2学期から練習してきた「大切なもの」です。今月末に行う6年生を送る会で、皆で歌います。当日の指揮者と伴奏者が、本番さながらに舞台上で頑張っていました。
歌を歌いながら、大切なものは何か、考える機会にしてほしいとも思います。 昔の暮らし見学 3年生(2月14日)最後になりますが、一年間子どもたちが安全に活動できるために手助けしてくださった「はるボラの皆様」ありがとうございました。 本の読み聞かせをしていただきました!5年生
PTAの方に絵本を読み聞かせしていただきました。
読んでいる方の声や表情から、一人で読書をするのとは違った温かさを感じたようです。 子ども達は物語に引き込まれ、真剣に聞いていました。 来年のクラブは何にしようかな!3年生(2月13日)来年のクラブ活動が楽しみですね! はがきを出しに行ってきました! 1年生
2月12日、13日の2日間に分けて、大治町役場の近くにあるポストへ行き、はがきを投函してきました。郵便局の方が回収していく様子を初めて見て、驚いている児童もいました。
子供たちが一生懸命書いたはがきが、無事に届きますように。 PTA読み聞かせ(2月13日)
2月13日(木)2時間目の休み時間、PTAによる本年度最後の「読み聞かせ」が行われました。PTAふれあい委員会の皆さんや多くのボランティアの皆さんが、協力をしてくださいました。
進級に関する絵本「おおきくなるっていうことは」、数に関する絵本「1つぶのおこめ」、災害の実話「つなみてんでんこ はしれ上へ!」など、思いをもって選書していただいた本を、温かな語り口で読み聞かせてくださいました。 子ども達は、その読み聞かせを、真剣な目差しで聴いていました。子ども達の心に優しさの種を蒔いてくださったふれあい委員会とボランティアの皆様、ありがとうございました。 ほって すって みつけて 4年生 |
大治町立大治小学校
〒490-1137 住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606 TEL:052-444-2044 FAX:052-443-7871 |