最新更新日:2024/11/25
本日:count up132
昨日:133
総数:972368
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

マスクの着用を

◯ 2月26日(水)
新型コロナウィルスの心配なされております。
子どもたちのマスクの着用をよろしくお願いします。
画像1 画像1

漫画イラストクラブの作品にうっとり

◯ 2月26日(水)
漫画イラストクラブと作品が掲示してあります。
子どもたちは休み時間に友達の作品を楽しそうに見ています。

画像1 画像1

今週のおすすめ本

○ 2月26日(水)

 今週のおすすめ本は、「ともだち」(太田大八/作)です。

 けんかが強い いしまるくん。
 のっぽの かなもりくん。
 図画がとくいな まつだくん。

 みんな大きくなったら、なにしてるかな?
画像1 画像1

2年生 練習をがんばるぞ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
○2月26日(水)

 今日も、6年生を送る会の練習を行いました。練習を重ねるにつれ、表情豊かに歌えるようになってきました。明日は、初めて体育館で練習をする予定です。体育館に響き渡る声で発表できるよう練習をしていきたいと思います。

6年生 おはよう読書

〇 2月26日(水)
 6年生最後のおはよう読書がありました。最後まで真剣に話を聞いている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 おはよう読書

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 今日は、おはよう読書がありました。子どもたちは、小さい頃読んだことある絵本や、まだ見たことのない絵本に興味津々でした。担任も図書ボラさんと一緒に読み聞かせをしました。
みんなニコニコしながら紙芝居の世界に入っていました。

卒業おめでとう会(6・7・8組)

○ 2月25日(火)
 五条川小学校で行われた、卒業おめでとう会に参加しました。本校からは2名の卒業生が壇上に上がり、小学校での思い出を発表しました。
 各学校のお祝いメッセージでは、全員で「パプリカ」の合奏をしました。練習の成果を発揮し、頑張って演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(6−2)

○ 2月25日(火)
 家庭科でいももちをおいしく作ることができました。お世話になった先生方にも届けました。どの先生も喜んでいました。
画像1 画像1

2年生 思いを伝えられるように

画像1 画像1
○2月25日(火)

 3月に、6年生を送る会があります。今までの感謝の気持ちを表すために、一生懸命練習に励んでいます。1組では、目線や口の大きさに気を付けて合唱練習をしていました。

1年生図工(思い出の絵画)

◯ 2月25日(火)
1年間の思い出を作品を入れる大きな袋に描きました。
楽しかった思い出がいっぱいの袋ができました。
画像1 画像1

3年生 6年生を送る会 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 2月21日(金)


 今日から6年生を送る会に向けて、練習が始まりました。今日は、歌とリコーダー練習を行いました。学年で揃って練習するのは初めてでしたが、子どもたちは音を合わせて上手にリコーダーで演奏していました。歌も先生のアドバイスを受けて、だんだんと大きな声が出るようになりました。来週からも本番に向けて、学年がワンチームとなってしっかり練習していきます。

校長先生との会食(6−2)

○ 2月20日(木)
 校長先生と給食を食べました。6年生の会食はこれで最後となりました。児童も卒業が近づいてきていると感じています。
画像1 画像1

調理実習(6−1)

○ 2月20日(木)
 いももちを作り、お世話になった先生に届けました。感謝の気持ちを込めて一生懸命作ることができました。どの班のいももちもとてもおいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 まどをひらいて

画像1 画像1
画像2 画像2
○2月20日(木)

 図画工作では、「まどをひらいて」を行っています。紙を窓の形に切り取り、中をのぞくことができます。かわいらしい動物やおもしろい暗号があり、とてもユニークなアイデアがありました。完成が楽しみですね。

最後のクラブ活動

◯ 2月20日(木)
器楽クラブは講師の先生の指導のもと、自分の選んだ楽器でミッキーマウスマーチの練習をしました。講師の先生、1年間ご指導ありがとうございました。

ダンスクラブは一年間の成果をビデオに撮り、振り返りをしました。
1年間練習したキレキレのダンスを披露することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じゃが餅で感謝を伝える(6年1組)

◯ 2月20日(木)
6年生が、家庭科の授業でじゃが餅を作りました。

お世話になった先生に感謝のメッセージを添えて渡しました。

メッセージには、4年生の時の思い出が書いてありました。

先生もその時のことを思い出し、大きく成長した子どもたちの姿に目頭が熱くなりました。

画像1 画像1

5年生 理科(ふりこ)

◯ 2月20日(木)
振り子の動きについて学習しました。
おもりの重さによって、ふりこの振れ幅がどう変わるか実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級文庫への本の寄贈に感謝です

◯ 2月19日(水)
学級文庫への本の寄贈のお願いをしたところ、206冊もの本を寄贈していただきました。
ご協力ありがとうございました。

図書ボランティアのスマイルのみなさんが、低学年と高学年に仕分けし、各学級に行き渡るように準備をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨水の日にひな人形飾りました

◯2月19日(水)
雨水の日に、雛人形を飾ると良いと言われています。

学校の玄関にも木目込みの雛人形を飾りました。
画像1 画像1

今週のおすすめ本

○ 2月19日(水)
 今週のおすすめ本は、「ふえふきねずみ ぴとん」(作・絵:正高もとこ)です。

岩倉市在住の絵本作家の正高もとこさんの作品です。


子ねずみのぴとんの冒険物語です。ぴとんは、たて笛をおまもりにして、自ら招いた危機を、知恵と勇気で乗り越えます。

正高さんは、第1児童館でも読み聞かせをしてくださっています。

ぜひ、行ってみてください。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/26 おはよう読書(5・6年)
通学班集会(業前)
感謝の会 通学班集会
2/27 5時間授業
仮通学班長・副班長会
2/28 感謝の会
3/1 仮班長副班長会
3/2 6年奉仕作業 PTA委員総会
3/3 (中学校卒業式)
中学校卒業式
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221
児童数701(令和6年5月1日現在)
学級数29(特7)