工事の苦労を知る 4年生 11/1
社会で「木曽三川分流工事」の学習をしています。今日は幕府の役人、薩摩武士、農民それぞれの仕事を調べました。自分で調べて内容をビデオでも視聴し、工事の大変さを伺いしり、くいいるように見つめていました。
【4年の部屋】 2019-11-01 14:29 up!
こねてやわらかく 1年生 11/1
図工で「いっしょにおさんぽ」を粘土で制作しています。よくこねて柔らかくしてから引っ張り出して、一緒にお散歩する恐竜や猫、犬など作り出していきました。
【1年の部屋】 2019-11-01 14:21 up!
3のだんをつくる 2年生 11/1
かけ算の「3のだん」を作っていきます。皿にリンゴを3個ずつのせて、3の段をつくっていきました。楽しそうに唱えながらつくっていきました。
【2年の部屋】 2019-11-01 14:12 up!
作品の仕上げです 3年生 11/1
展覧会に飾る作品の仕上げです。先生からニスを塗布する手法を聞き、作品を仕上げていきます。
【3年の部屋】 2019-11-01 14:03 up!
触れて確かめて 3年生 11/1
理科で「日なたと日かげ」の地面のようすを調べました。
実際に運動場で日なたと日陰に触れて、ようすの違いを調べました。日なたと日陰の地面のようすの比較をしながら「あたたかい、冷たい」「掘るとまたちがう」など様々な意見が出ていました。
【5年の部屋】 2019-11-01 14:00 up!
じどう車くらべ 1年生 10/31
1年生で国語の研究授業が行われました。単元は「じどう車くらべ」です。トラックの「しごと」や「つくり」について文章を読んで考えました。たくさんの先生が見にみえましたが、大きな声でしっかりと自分の考えを発表することができました。友達と相談してカードを組み合わせて文章を作りました。
【1年の部屋】 2019-10-31 19:48 up!
【6年の部屋】さまざまな学習に集中して頑張っています 10/31
今日の3時間目は音楽でした。鉄琴を使って音の重なりを勉強しました。4時間目のピアサポートでは、最初に上手な断り方の復習をしました。次に、トラブルの解決方法を学びました。いろいろなアイディアが出されて、改めてみんなの力のすごさを感じました。
【6年の部屋】 2019-10-31 19:35 up!
【6年の部屋】道徳の勉強頑張っています 10/31
今日の道徳の時間は、「6年生の責任」という題材を考えました。一人一人の意見を書いてグループやみんなで話し合いました。
【6年の部屋】 2019-10-31 19:35 up!
きまりを守って? 4年生 10/31
道徳で「雨のバス停留所で」を学習しました。登場人物を通して、規則の尊重について皆で考えました。友達の発言から「なるほど」とつぶやいたり、自分の考えを発表したりしました。
【人権教育・いじめ対策】 2019-10-31 13:28 up!
挨拶しよう 2年生 10/31
道徳で「あいさつがきらいな王様」の学習をしています。挨拶はどうして大切なのか王様の気持ちを通して考えました。そして、皆で進んで気持ちのよい挨拶をすることについて話し合いました。
【人権教育・いじめ対策】 2019-10-31 13:05 up!
たくさん応援して 2年生 10/31
体育で「リレーあそび」をしました。皆で協力して、決められたコースを走る工夫をしてチームで競いました。
【2年の部屋】 2019-10-31 12:54 up!
筆使いに気をつけて 3年生 10/31
書写の時間です。「ひらがなの筆使い」を学習しています。始筆や終筆に気をつけて丁寧に書いていきます。だんだんと筆使いが上手くなってきました。
【3年の部屋】 2019-10-31 10:57 up!
【4年の部屋】 新美南吉を知る 10/30
国語では「ごんぎつね」の学習が終わりました。新美南吉の世界観に触れ、物語を読み取る中で、表現方法の魅力を学んできました。今日は単元の最後の授業です。その作者について、どのような人生だったのかを、ブックトークとして司書の先生に授業していただきました。波乱万丈の人生、このお話がどのような人から生まれたのかを知ると、また物語が違って響いてきます。新美南吉資料館が愛知県にあることを知ると、行ってみたいという子が多くいました。お家でもお話を聞いていただけるとありがたいです。
【4年の部屋】 2019-10-30 15:20 up!
ドッジボール 3年生 10/30
体育の時間です。だんだんと投球が上手になり、正確に投げられるようになってきました。またボールを見て逃げることも素早くなりました。
【3年の部屋】 2019-10-30 10:19 up!
ロボットとクイズ 6年生 10/30
総合的な学習の時間です。ロボットがクイズを出すよう入力し、クイズを楽しめるようにプログラミングしました。だんだんと操作を覚えとても楽しそうです。
【ESD(持続発展教育)】 2019-10-30 10:15 up!
【5年の部屋】 完成しました! 10/30
ごはんとみそ汁が完成しました。おいしく出来上がりました。
【5年の部屋】 2019-10-30 10:12 up!
絵の世界から広がって 1年生 10/30
図工の時間です。自分が乗りたいものを考えてどこへいこうか想像して描いています。どんどん新しい自分だけの世界が広がって「先生あのね」とたくさん話をしています。
【1年の部屋】 2019-10-30 09:54 up!
面積を求める 4年生 10/30
算数で面積の公式を学習しています。今日は、長方形の公式の意味を考えました。友達の発言をしっかり聞いて自分の意見を持ちます。
【4年の部屋】 2019-10-30 09:47 up!
新しい漢字を覚える 2年生 10/30
新しい漢字を覚えています。一緒になぞり書きをしてから練習です。生活の中で
使える漢字が増えて楽しそうです。
【2年の部屋】 2019-10-30 09:41 up!
【1年の部屋】 じどう車くらべ 10/29
今日は1年1組の先生に2組で、国語「じどう車くらべ」の授業をしていただきました。担任の先生とは違う先生と一緒に、いつも通り大きな声で音読をしたり発表をすることができました。また今日の授業で分かったことを、隣の席の子に上手に伝えることができました。
【1年の部屋】 2019-10-29 20:16 up!