最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:38
総数:640240
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

【5年の部屋】  理科の実験   1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、もののとけ方を学習しています。今日は、電子天秤の使い方やもののとける様子を観察しました。班で協力し、スムーズに取り組み、片付けまできちんと行うことができました。

【4年の部屋】 きらわくかけっこが始まりました 1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は今日からきわらくかけっこがスタートしました。一年ぶりなので体が重く感じた子もいたようですが、みんな一生懸命走っていました。
持久走は『人生』に似ています。時に苦しく逃げ出したくなるタイミングもあります。しかし、そんな苦しいときも諦めず、乗り越えようと歯を食いしばっていく。その努力の先に達成感(充実感や結果)が待っています。得意な子も苦手な子も、敵は自分自身。自分と向き合って、負けない精神力を身に付けてほしいと思います。がんばれ4年生!

委員会活動 1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6時間目は委員会活動の時間でした。ボールの空気を入れたり、給食の配膳台をきれいにしたり、挨拶運動の表彰状を作ったりと、それぞれの活動を一生懸命行いました。

鍛える 6年生 1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間に持久走と大縄跳びの練習をしました。始めに6分間走です。苦しい時もありましたが、呼吸を整え走りきりました。大縄跳びの練習は流石です。高速で回す中にもリズムよく跳んでいきます。

自分のよさに気づく 2年生 1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どうして うまく いかないのかな」の教材を通して、個性の伸長について学習しました。何をやってもうまくいかず悩む「わたし」の姿を通して、自分を好きになることの大切さについて考えました。最後に友達のよさについて書き、友達と伝えあいました。
自分のよいところを教えてもらった子はにっこりしていました。

1/14 今日の給食

けんちん汁、鮭のおろしだれ、ホウレン草のおひたし
画像1 画像1

What would you like? 5年生 1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
What would you like? 
 丁寧に注文を尋ねたり答えたり、メニューについてまとまりのある話を聞いたり,感想を伝え合ったりしました。最初のメニュー当てクイズから始まり、楽しみながら英語を発音したり、英語のゲームを行ったりしました。

きらわくかけっこに向けて 3年生 1/14

 体育の時間に「きらわくかけっこ」の練習をしました。まずペースをつかむ練習です。長距離を走るための時間配分を考えて練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで声を掛け合って 1年生 1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間です。縄跳び大会に向けて皆で大繩や短縄跳びの練習に取り組みました。
互いに声を掛け合って練習し、だんだんと跳べる回数が増えてきました。

お互いへの配慮 4年生 1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
 身体計測の後、保健の先生から、男女の体の違いについて学びました。きちんと知識として教えてもらいました。お互いの体のことについてどんな言葉に気をつけて言わなければならないかよく分かりました。

What do you want to be? 6年生 1/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 将来の夢や職業を尋ね、答える練習をしました。 
簡単な語句や基本的な表現で話される英語を聞いて、話す練習をしました。
職業として、nurseや pilot、 driverなどいろいろ発表できました。

2分の1成人式に向けて 4年生 1/10

画像1 画像1
画像2 画像2
 2分の1成人式に向けての練習が始まりました。役割分担を決めて、式の流れを練習しました。大きな声で大事な自分の名前にしっかり返事をします。 

【5年の部屋】   令和2年 初音楽   1/10

 5年1組は今年初めての音楽の授業でした。発声練習をしてからパプリカを歌ったり、ルパン三世のテーマをリコーダーで演奏したりして楽しく活動しました。元気な声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10  2年生 身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の身体測定を実施しました。
 身体測定の後は、正しいマスクのつけ方や、換気の仕方について学びました。
 かぜ・インフルエンの予防をしっかりと行って、3学期を元気に過ごしてほしいと思います。 

What's this? 3年生 1/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外来語とそれが由来する英語の違いに気付き、身の回りの物の言い方や、ある物が何かを尋ねたり答えたりする表現を練習しました。
また、What's this?とたずね、クイズを出したり答えたりもしました。

挨拶運動最終日  1/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は挨拶運動が最終日でした。全校で大きな挨拶ロードを作り、挨拶の声が響きました。今学期も元気に挨拶ができるようにしていきましょう。また放課には廊下に立って挨拶を呼びかけてくれました。気持ちのよい挨拶は大事ですね。

きらわくかけっこ、がんばっているよ! 1/10 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きらわくかけっこ大会に向けて、練習しています!まだペースがつかめず、初めにスピードを出してしまうこともありますが、練習を重ねるごとに、これから少しずつコツがつかめてくると思います。がんばれ、1年生!

1/10 今日の給食

ご汁、ひじきの炒め煮
画像1 画像1

【3年の部屋】 3学期がスタートし、元気いっぱいがんばっています! 1/9

3学期が始まり、子どもたちには「がんばろう」というやる気に満ちた表情が見られます。始業式では、久しぶりに会った友だちの会話を楽しんだり、授業では真剣に避難訓練に参加したりしました。今月末には、なわとび大会があるので、練習もがんばっています。ぜひ、当日は保護者の方にもがんばる子どもたちの姿を参観いただけると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年の部屋】   避難訓練   1/9(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 地震と火災についての避難訓練がありました。素早く行動し、逃げることができました。また、6年生の救助袋体験を見させてもらいました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

部活動の練習予定

学校の概要

保健・安全編

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也