最新更新日:2024/11/25 | |
本日:5
昨日:357 総数:1918264 |
200日間無事故無違反ラリー表彰式卒業記念講演「夢をもって生きる」 3年生
講演会の司会・進行、講師紹介など、運営のすべてを生徒が行いました。
生徒と一緒に考えながら、夢をもつことの大切さについて語っていただきました。 最後に書をしたためていただきました。 きぼうと書いて「自由」と読みます。 素敵な言葉ですね。 今日教えていただいたことを、これからの皆さんの生き方や考え方の参考にしていってください。 杉浦さん、貴重な時間をありがとうございました。 卒業記念講演「夢をもって生きる」 3年生
全国で公演をされている、文字職人の杉浦誠司さんにお越しいただきました。
今までのご自身の貴重な経験をもとに、「何のために夢をもつのか」「頭で考えるのではなく、心で考える」「出会いを大切に」等、これからの進路や生き方の参考になる多くのヒントをいただきました。 緊給食(2/21)今日は、「緊給食」の日です。 「緊給食」とは、災害時なども含む緊急時の給食という意味で卒業生が考えた名前です。 熊本地震で避難された方が「避難時に野菜が食べたくなった」と話されたことを知りました。日頃野菜が苦手な方も「食べたい」と思われたそうです。 今回の緊給食を体験し、野菜がもっとあるといいな、食器がないと食べにくいなど、不自由に感じたことは災害に感じるはずです。いざというときに困らないように、今からできる防災を家庭で初めていってほしいと思います。 緊給食 全校
今日は緊給食を実施します。
目的は、災害時の食事に目を向けさせ実際に体験することで、日常の食事から防災の意識を高める機会とすることです。 3限終了後、各学級で担任の指導の下、備蓄米に水を入れて準備をしました。 ご協力ありがとうございました PTAより
PTA活動の一環として、書き損じはがきの回収を実施しましたが、昨年を上回る144枚回収することができました。
集められたはがきは、回収の枚数の応じて換金され、PTA活動に還元されます。 ご協力ありがとうございました。 橋渡しの会 全校
城東中学校の伝統は
◆生徒が主体となって、創意工夫して学校を創り上げていく ◆先輩から後輩が伝統を受け継ぐ ◆何事も全員で協力して取り組む だと思います。 卒業式は城中生全員で素晴らしい式にしましょう! 本日は100名を超える保護者の皆様にご参観いただきました。 これからも城東中学校のサポーターとして応援よろしくお願いいたします。 橋渡しの会 全校
会のメインイベント「かけはしの灯」です。
部活動・委員会・生徒会の代表生徒が伝統の灯を引き継ぎます。 生徒会長・田中さんから在校生へ、「これからも上手くいかないことやいろいろあるけど、皆で力を合わせて伝統を引継いでほしい」と心に響くメッセージをいただきました。 これからは1・2年生が主役です。 橋渡しの会 全校
3年生の出し物、後輩へのメッセージと合唱です。
合唱「手紙 〜拝啓 15の君へ〜」、校歌の2曲を歌いました。 城東中学校の校歌には合唱バージョンがありまあす。 アカペラで披露しました。 さすが、3年間歌い続けてきた合唱でした。 後輩の心にメッセージが伝わったのではないでしょうか。 橋渡しの会 全校
今日の1・2年生のソーラン節を見て、先輩たちはきっと感動したことでしょう。
また、後輩を頼もしく感じたことでしょう。 ソーラン節は明らかに進化していました。 ソーラン隊、そして1・2年生の伝統への気合いを感じました。 橋渡しの会 全校
城東中学校伝統の生徒会行事です。
吹奏楽部の演奏で3年生の入場から始り、在校生の出し物です。 3年間の思い出アルバムは大変盛り上がりました。 1・2年生合唱「心の瞳」も15年以上歌い続けられています。 在校生の伝統を受け継ごうという決意を感じる合唱でした。 夢広場ソーラン 1・2年生
橋渡しの会に向けて、夢広場で振り付けの最終チェックです。
1・2年生頑張っています。 修学旅行に向けて 2年生
修学旅行の準備を少しずつ進めています。
今日は、コンピューター室で見学先への質問や行程を考えました。 修学旅行は5月です。 とても楽しみですね。 全校集会
給食委員会より明日実施される緊給食の説明がありました。
厚生委員会よりベルマーク週間の表彰がありました。 校長先生からは、アインシュタインの名言の紹介がありました。 「人生の成功=仕事+遊び+口を閉じること」 どんな意味があるのか、これから少しずつ分かるようになるのかもしれませんね。 表彰は以下の通りです。 【吹奏楽部】 愛知県アンサンブルコンテスト県大会 サキソフォン七重奏 銀賞 クラリネット五重奏 銀賞 中日本・重奏コンテスト西尾張地区大会 金管八重奏 銀賞 木管五重奏 銀賞 フルート独奏 銀賞 クラリネット独奏 銀賞 女子ハンドボール部 第14回尾北カップハンドボール大会 1年女子の部 凖優勝 愛知県明るい選挙啓発ポスター 入選 1名 犬山市明るい選挙啓発ポスター 最優秀賞 1名 優秀賞 4名 第52回おかねの作文コンクール 佳作 3名 橋渡しの会のご案内
さて、今年も城東中学校伝統の行事「橋渡しの会」を下記のような日程で開催します。橋渡しの会は、卒業式前に先輩から後輩へ伝統を受け継ぐ大切な行事です。ご多用とは存じますが、ぜひご参観くださいますようご案内申し上げます。
◆日時 令和2年2月20日(木)5・6時間目 13:20〜15:30 ◆会場 城東中学校体育館 ◆内容 1 3年生入場 2 はじめのことば 3 在校生の出し物 4 3年生の出し物 <準備・休憩> 5 かけはしの灯 *3年生から在校生へ、生徒会・委員会・部活動の灯を引き継ぐ 6 全校合唱 7 校長先生の話 8 おわりのことば 9 3年生退場 ◆ その他 ・駐車場は、運動場です。乗り合わせてお越し下さい。校内及び学校の側道は北から南への一方通行にご協力ください。 ・来校されましたら、南舎東側ピロティより体育館へ直接ご入場ください。 ・各自スリッパをご用意ください。 ・保護者の皆様は、2階ギャラリーにてご参観ください。 食育の日献立(2/19)今日は食育の日献立です。 「鉄火味噌」とは、みそにごぼうなどを刻んで入れた物です。豆味噌を油で炒めると赤く光ったようになるので、それが鉄を熱して真っ赤に焼いた時の色に似ていることから「鉄火」という名前がつきました。 愛知県の特産品である「豆味噌」や、犬山産小麦をつかった「うどん」、犬山市の名物である「げんこつ」を給食に出します。 合同練習 1・2年生
明日の橋渡しの会に向けて、朝合同練習を行いました。
橋渡しの会はいよいよ明日です。 頑張りましょう! 委員会活動 全校
今日は3年生にとって中学校生活最後の委員会でした。
1年生からずっと、学校を良くするために活動してきました。 写真は美化・ボランティア委員会の様子です。 卒業式に向けての環境整備について話し合っていました。 今日はどの委員会でも、3年生から1・2年生へ、委員会活動へのメッセージを伝えていました。 これからも後輩が様々な活動を引き継いでいきます。 橋渡しの会に向けて 3年生
橋渡しの会に向けて、最後のリハーサルを行いました。
いよいよ明後日が本番です。 最高の姿を見せましょう! 道徳 2年生
身近な人への感謝や集団の一員としての在り方、自然を守ることの大切さについて皆で考えました。
|
犬山市立城東中学校
〒484-0094 住所:愛知県犬山市大字塔野地字田口洞39番地の101 TEL:0568-61-0501 FAX:0568-63-0270 |