最新更新日:2024/11/26 | |
本日:40
昨日:110 総数:691230 |
英語学習スクールガードお礼の会 6年生
今日は、「スクールガード会・PTA生活安全会」が行われました。その後、6年生が感謝の気持ちを伝える「お礼の会」を開きました。暑いときも寒いときも、毎日子ども達の安全を見守ってくださり本当にありがとうございました。
PTA合唱
今朝の児童集会は、PTAのみなさんによる合唱を聴かせていただきました。曲目は、「空も飛べるはず」「大切なもの」の2曲です。厚みのある美しい歌声でした。温かな気持ちも伝わってきます。
子ども達も聴き入っていました。素晴らしい合唱をありがとうございました。 合唱大会 5年生
どのクラスも、個性あふれる歌声が体育館に響き渡りました。
学年合唱は、これまで培ってきた絆を確かめ合いながら歌うことができました。 第2回学校保健委員会
学校医の先生方、PTA役員、けんこう委員の皆さんに参加いただき、児童の健康と安全について話し合いを持ちました。本年度の学校保健活動、給食委員会の活動、体育委員会の活動報告をしました。その後の話題では、インフルエンザ等の感染症予防について校医先生からご指導をしていただきました。
日本語指導教室
3年生算数「間の数」を学習しています。日本語を学習しながら算数の問題に取り組んでいます。日常会話ではあまり使うことなく、授業でしか使われない日本語はたくさんあります。それらを補いながらの学習を日本語指導教室で行っています。
校長先生と 6年生
卒業を控えた6年生が、校長先生と一緒に給食を食べます。今日は、1組の最初のグループです。応接室での会食は緊張しますが、すぐに会話が弾んでいました。
算数 4年生
直方体や立方体の「見取り図」をかく練習をしています。見えない部分の面や辺を想像しながらかいていきます。
大空へ 2年生
図工の時間に作った、グライダーを飛ばしています。主翼の角度を調整しながら、ゴムで飛ばしていました。滑るように滑空する飛行機もあります。青空の中へ飛行機が吸い込まれていくようでした。
2月12日の給食
今日の献立は、クロスロール、牛乳、ミニオムレツ、ミネストローネ、大根と水菜のサラダ、ミルメーク(コーヒー)です。
水菜は、12月から3月頃までが美味しくなる野菜です。寒さが厳しくなる今の時期が美味しくなると言われています。ビタミンC、ビタミンEが豊富な野菜です。βカロテンがピーマンよりも多く、免疫力を高めてくれる食材です。 ご参観ありがとうございました
保護者・地域の皆様へ
本日は、お忙しい中、学習発表会「とどけ 城山っ子の声」にお越しいただき誠にありがとうございました。 新体育館見学
本日、学校評価委員「伸びる城山っ子の会」の皆さんが、建築中の新体育館を視察をされました。建屋の中には入れませんでしたが、図書館の位置や広さ、体育館アリーナ、ステージの様子を確認することができました。
とどけ 城山っ子の声
2月8日(土) 本日は「学習発表会」です。どの学年も、今日の発表に向けて頑張ってきました。子供たちの姿をぜひご覧ください。
学習発表会
多くの皆様のご参観をお待ちしております。
新体育館
新体育館の東側防音シートが外され、外観が見えてきました。建設工事も予定通り進んでいるようです。2月いっぱいには外装工事が終わります。その後、各種検査や手直しがされ3月末には完成です。
リズムジャンプ
木曜日の朝の活動は、「リズムジャンプ運動」です。体の動かし方もおぼえ、動きも軽やかになってきています。
朝会
今朝の朝会では、校長先生から「ユニバーサルデザイン」のお話を聞きました。身近な生活の中で、誰もが使いやすいように工夫された物について紹介してもらいました。
その後、体育委員会より「大縄大会」の表彰が行われました。記録を塗り替えたクラスもあり、歓声が上がっていました。 プール工事の様子
新しいプールが、完成に近づいています。これから塗装の作業に入っていきます。柵より右側が浅くなっていて低学年用、左側はこれまでの深さの高学年用となっています。完成は3月末を予定しています。
立春
今日は「立春」です。その前日の昨日は、「節分」でした。1年生の教室の黒板に残っていた絵です。自分の心にある「鬼」(悪い心)を追い払ったようです。昨日は鬼が怒っていたのですが、今日は泣き顔に変わっていました。
入学説明会
今日は、「入学説明会」です。保護者の皆様に説明をしている間、新入学児は1年生と交流会をしました。自己紹介の後、ゲームで楽しんでいます。1年生がわかりやすい言葉で上手に説明しています。1年生児童の成長を改めて感じました。
|
犬山市立楽田小学校
〒484-0858 住所:愛知県犬山市字城山97番地 TEL:0568-67-1005 FAX:0568-69-0335 |