最新更新日:2024/11/22 | |
本日:36
昨日:85 総数:813448 |
2/18(火)篆刻づくり(3年美術)
朝方、少し雪が舞いました。
4時間目、彫り上げた篆刻を、 一人一枚の色紙に回し押しをしていました。 みんな、なかなかの腕前ですよ。 2/17(月)朝礼
3年生にとっては、最後の朝礼になりました。
表彰伝達のあと、校長より、卒業生に対して、 厳しくも温かいメッセージがありました。 その後、選挙管理委員会から、 次年度に向けた選挙公示がありました。 2/13(木)保育園実習2年
今、2年生は、家庭科の授業の一環で
近隣の保育園におじゃまし、園児と遊ぶ 「保育園実習」を行っています。 事前に生徒が作っておいた手作りおもちゃを持参し、 なかよくいっしょに遊びます。 どちらも、とても楽しそうでした。 2/10(月)後期生徒総会
午後、体育館に全校生徒が集まり、
後期生徒総会が行われました。 委員会や部活動の代表から、本年度の活動報告や反省、 執行部から会計報告等がありました。 また、生徒会からのタイツに関する提案や、 生徒と執行部との意見交換など、 それぞれの立場で、責任のある発言をしていました。 2/10(月)持久走 1年女子
今朝に比べたらずいぶん気温が上がったものの、
まだまだ寒い運動場で、 持久走をしていました。 2/10(月)あいさつ運動 朝礼
今朝も、寒い日となりました。
こうした中、3年生は、あいさつ運動をがんばっていました。 朝礼では、校長先生から、特にこの時期の3年生に向けて 面接試験に対する心構えについてお話がありました。 2/7(金)教育相談(1年生)
午後、1年生は、教育相談をしました。
マンツーマンだから話せる相談ができたようです。 2/5(水)家庭科
家庭科では、幼児の発達と生活の特徴,家族の役割について学びます。
実習として、近くの保育園を訪問しました。 あらかじめ作っておいたおもちゃを持参し、 いっしょに遊ぶ中で、幼児の遊びの意義,幼児との関わり方を 学びました。 2/4(火)部活動(フィールド)
絶好の活動日和。
活動時間も延びました。 野球部、ソフトボール部、サッカー部の 生き生きとした様子です。 2/3(月)朝礼 表彰
今朝もずいぶん冷え込みました。
健康像前では、ボランティアの生徒が あいさつ運動をがんばりました。 朝礼では、水泳、剣道、卓球、吹奏楽、文化系等、 数々の表彰がありました。 みんな、がんばっています。 1/31(金)美術(1年)
3時間目。
美術室では、1年生が、粘土で手を表現していました。 始めに針金でおおよその形を作り、 そのあと粘土で肉付けしていきます。 本物と見間違えるような作品ができるかな。 1/29(水)3年保護者会 1年道徳
午後、3年生フロアーでは、最後の保護者会が行われていました。
1年生フロアーでは、電子黒板を使って道徳の授業を行っていました。 大好きな在校生へ
私たちは、3年間色々なことを学んだこの場所を旅立ちます。振り返ってみると、様々なことがありました。君たちとの関わりが深かったのは、やはり鬼中祭です。頼りない先輩だったかもしれませんが、私たちについてきてくれてありがとうございました。いっしょに過ごしたあの時間は、一生忘れません。
正直、まだ卒業したくない気持ちでいっぱいな私たちですが、鬼中での思い出を胸に、未来に向かって旅立ちます。ぜひ、私たちが作り上げたこの鬼中を君たちの手でよりよいものにしていってください。 少ない時間でしたが本当にありがとうございました。 卒業生一同 3年生の皆さんへ
部活や、行事など、たくさんのところで助けてもらってとても感謝しています。先輩達はかっこよくてとても輝いていました。そんな先輩達を目標にしている人も多かったです。これから受験がありますが、精一杯頑張ってください。僕達は3年生の先輩達のように、後輩に尊敬されるような先輩になれるよう頑張っていきたいと思います。今までありがとうございました。
2年生一同 3年生へ 1年生より
入学式の時に案内などをしてもらったおかげで、安心して中学校生活最初の日を迎えることができました。また、部活でもルールや、やり方を教えてもらったおかげで、部活を楽しむことができたし、入学して大変なこともあったけど、助けてくれたり、教えてくれたりしてありがとうございました。高校に行っても、勉強や、部活を頑張ってください。
1年を振り返って 2−E
私たち2年E組は、今「2E改革」を掲げてみんなで2Eを変えようとしています。一人一人が「席に座って」「チャイムなるよ!」と声をかけ合っています。3年生に向けて注意されなくても、チャイム前着席や人の話を聞く力を高めています。高い意識をもって最高学年になりたいと思います。
1年を振り返って 2年男子JK組
1年間で頑張った事は勉強です。JK組のみんなと一緒に頑張りながら色々な教科の勉強をしました。教科の先生が分かりやすく教えてくれて、楽しく勉強ができました。ありがとうございました。
1年間を振り返ってk組
私たちは二学期末にこの鬼崎中学校に転入してきました。それからちょうど1か月ぐらい経ちました.鬼崎中学校では、皆がとても優しく困っているときはすぐ駆けつけてくれて話を聞いてくれるのでとても助かります。jk組ではいろんな行事があります。12月にクリスマス会が行われましたが、協力し助け合いながら計画を立てました。計画を立てた結果、楽しいクリスマス会になったので良かったです。 交流学級では合唱コンクール歌の練習を、クラスの皆で心を一つに合わせてクラスの曲を、一つにまとめて練習を重ねてきました。本番では、練習してきたことを意識して歌いました。金賞銀賞取れなかったけど忘れられない、いい思い出になりました。
3年D組での一年間を振り返って
私たち3Ⅾは、修学旅行、鬼中祭、合唱コンクールなど様々な行事を通して一人一人が他の人の事を考え行動できるクラスになることができました。3年生にとっての大事な行事も残るは卒業式だけです。最後にみんながこのクラスで良かったと思える悔いのない卒業式にしたいと思います。
1年間を振り返って J組
1学期は、喧嘩ばかりしていたけど、2学期ぐらいから、仲間との深め合いができるようになり,一人一人がみんなのために行動する事ができるようになりました。3学期は、3年生が卒業するので、卒業までは、3年生が1・2年生をサポートできるように頑張っていこうと思います。3年生卒業まで,1か月ぐらいありますが、1日1日を大切に学校生活を送っていきましょう。
|
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848 住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地 TEL:0569-42-0221 FAX:0569-43-6473 |