最新更新日:2024/11/21
本日:count up4
昨日:42
総数:662155
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

2月13日(木) ジョギング大会 がんばったぞ3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 山名小ジョギング大会、低学年の部は、女子、男子の順にスタートしました。
『スタート』の合図で、Go! Go!

 途中で、1年生や2年生、ウォーキング中の方々とすれ違いながら、風のように1500メートルを駆け抜けていきます。
 折り返しのときには、「がんばれ」とハイタッチ。友だちを励ます姿も見られました。

 女子の先頭は6分29秒でゴールイン。「速い」の声がたくさん聞こえてきました。
 男子の先頭は6分9秒でゴールイン。「すごい」の声がいっぱい聞こえてきました。

 試走時の記録を破った子がたくさん出ました。そして、今日走った50名、全員が見事に完走しました。やったね!3年生!

 応援に駆けつけてくださった皆様、子どもたちへの温かい声援、本当にありがとうございました。

2月13日 ジョギング大会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 
 天候にも恵まれ無事に
 ジョギング大会本番を
 迎えました。

 朝の練習や試走で
 準備は万端。


 自分で目標を決め
 それに向けて全力で
 走り切りました。

 「目標を達成できてよかった」
 「いつも通りの走りができた」
 「ペースが乱れ遅れてしまった」
 「納得のいく走りができず悔しかった」

 さまざまな振り返りがありました。

 今後の生活や
 来年のジョギング大会へと
 つなげていってほしいです。


 保護者の皆様や地域の皆様、
 本日はお忙しい中、子どもたちへの温かいご声援ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。




2月13日 『ラストラン!』 6年生

 6年生にとって最後のジョギング大会。

 たくさんの応援を受け,一生懸命走りました。

 子どもたちの頑張りは,家族の支えがあってこそです。

 保護者の皆様,いつもありがとうございます。

 卒業まであと24日…。

 まだまだ成長します!
画像1 画像1

2月12日 いっしょに楽しく 2年生

画像1 画像1
今日の山名っ子タイムは、ペア学級の1年2組を誘って、ドッジビーをしました。
遊び会社が企画を進めて、チーム分けやルール説明をしました。

1年生と一緒に、楽しく遊ぶことがめあてです。
1年生が楽しめるように、キャッチしたビーを「投げていいよ」と譲ってあげたり、失敗しても優しく声をかけてあげたりする、『お兄さん・お姉さん』の自覚をもった姿を見ることができました。


2月12日 クラスの団結力! 5年生

画像1 画像1
 今日は、合同体育で、大縄対決をしました。

 1組は安定して、5分間で300回超え!テンポよく、どんどん跳んでいきます。記録を伸ばすために、燃えている様子が、掛け声からも伝わってきました。

 2組は、300回超えはなりませんでしたが、2回目には記録を更新することができました。失敗しても「大丈夫!」と、優しい声掛けが飛び交っていました。

 回数では1組が勝利!しましたが、どちらの学級もみんなが気持ちを一つにして5分間8の字にチャレンジすることができました。

 6年生に向けて、学年としても更に団結していきましょう!

2月12日 割りきって 4年生

画像1 画像1
 
 手話の体験活動に
 行きたかったのですが
 時間がなくなってしまい
 行けなくなってしまいました…

 「また来てくれたときに行く。」
 そう言って席に座ると
 始まったのは次の授業の予習。

 一生懸命なのは
 ジョギング大会だけでは
 ないようです!


2月12日 準備万端! 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日のジョギング大会に
 向けての準備は万端です。

 体も気持ちも明日に
 向けてバッチリです。

 後は無事に晴れてくれるのを
 祈るだけです。


 明日は自分の目標に向け
 一生懸命頑張りましょう。
 
 ぐんぐん進め!全力疾走!



2月12日 『自分にできること』 6年生

画像1 画像1
 班の子が調理している間に,使わなくなった調理器具を洗っている子がいました。

 「自分にできることは何か」をいつも考えている証拠でしょう。

 彼女たちの活躍のおかげで,実食や片付けもスムーズにいきました。

 ありがとう!

2月12日 『任せてね 今日の食事♪』 6年生

 じゃがいもを使った調理実習を行いました。

 1人1品で作る料理も様々。

 自分の力だけで料理を完成させました。

 味見をさせてもらいましたが,どれも美味でした(*^^*)

 身に付けた力を家庭でも発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日 チャチャチャ! 1年生

画像1 画像1
 みんなで楽しくアイデアを出し合って
 音楽に合った身振りを考えています。
 みんなの意見を上手にまとめて進めています。
 発表が楽しみです。

 
 ※明日のジョギング大会は、低学年は9時40分スタートの予定です。
  低学年は女の子から走ります。よろしくお願いします。

今日の山名っ子タイム

 山名っ子タイムで手話の体験活動を行いました。手話サークル「菜の花」の皆さんに教えていただきました。ヒット曲「パプリカ」を手話で行った後、手話を用いたカードゲームを行いました。今日も楽しく学ぶことができました。
 「菜の花」の皆さん、ありがとうございました。次回は、3月4日(水)の予定です。よろしくお願いします。
画像1 画像1

2月12日 ジョギング練習の陰に、運動委員あり

画像1 画像1
 今日で、約1か月続いたジョギング練習が終わりました。

 このジョギング練習には、運動委員のがんばりが欠かせないものでした。
 
 練習のための準備、そして片付け。
 準備運動の号令に、ペースメーカーなどなど。

 1か月間ご苦労様でした。

 
 
 

2月12日 明日に向かって

画像1 画像1
 ジョギング大会前、最後の全校練習がありました。
 いつも以上に、気持ちが入っているようでした。

 約1か月の練習で、3分間で走る距離も随分と伸びたようです。
 そして、最後まで自分の力を出す、心の強さもぐんぐん伸びたようです。

 明日の天気が少し心配ですが、山名っ子の気持ちは、明日に向かっていました。


 
 

2月10日 タイムだけでなく… 5年生

画像1 画像1
 今日は、2回目の試走。

 寒い日となり、体調が心配でしたが、みんな元気に走り、元気に学校に戻って来られました。
 前回走れなかった子も、今日走ることができたので、本番を見据えた練習ができました。

 戻ってから、今日のタイムを見て、当日の目標タイムを決めました。

 「自分に勝つ」「あきらめない」など、それぞれにタイム以外の目標もあります。心も体も成長できるジョギング大会にしましょう!

2月10日 『笑顔の価値』 6年生

画像1 画像1
 6年生は笑顔を大切にしている子が多くいます。

 大切にする理由も様々で,笑顔の価値をそれぞれが感じているようです。

 「よいことがあっての笑顔」ではなく,「笑顔でいればよいことが起こりそう」と考えて生きていく姿をまぶしく感じました。

2月10日 あいさつ運動

画像1 画像1
 今日から山名小学校では、あいさつ運動週間です。
 初日は、扶桑北中学校の生徒も、それぞれの門で、後輩たちに声をかけてくれました。

 6年生も「今以上に山名小のあいさつをよくする」という思いを胸に、毎朝、門に立ってあいさつをしています。

 あいさつの輪が、山名小学校から地域へ広がっていく「あいさつ運動」になるようにできればと思います。

2月7日 クリック!! 1年生

画像1 画像1
クリック!
ダブルクリック!!
ドラッグ!!!

上手にできるようになってきました。
今日は自分の名前を書いたものを持ち帰っています。

2月7日 自分の力を出しきって 1年生

画像1 画像1
今日は2回目の試走に出かけました。

コースをしっかり覚え、自分のペースで走り切りました。

いよいよ本番まであと1週間!!

体調を整え、本番で力を出しきってほしいと思います。

2月7日 前回の自分を超えろ! 2年生

画像1 画像1
今日は二回目の試走です。

自分の力を振り絞り、全力で駆け抜けました!
みんなの表情は真剣そのもの。

来週は、ついに本番です。
努力の成果を存分に発揮できるように、土日も体調管理に気を付け、元気に過ごしてほしいと思います。

2月7日 試走 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は3・4年生で
 ジョギング大会の
 試走に行きました。

 目標タイムを達成できるように
 呼吸やペースを意識して
 一生懸命走りました。

 練習のときよりも
 タイムが上がった子が
 多かったようです。

 最後まであきらめずに
 走り切ることができました。
 本番でもよい走りができるよう
 残りの練習もがんばりましょう。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

各種案内

児童の安全確保について

年間行事予定

学校通信

扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910