最新更新日:2024/11/08
本日:count up2
昨日:44
総数:387434
朝夕が涼しくなり、すっかり秋めいてきました!体調を崩さないよう気をつけましょう!

昔の暮らし見学 3年生(2月14日)

画像1
画像2
 3年生は、大治町西公民館に展示されている「昔の道具」を見学するため、2クラスずつに分かれて行きました。学芸員さんやボランティアの方の協力のもと、普段見ることのできない道具を見たり、使い方の説明を聞いたりしました。初めて見る道具が多く、何に使うのか興味深々な様子でした。
 最後になりますが、一年間子どもたちが安全に活動できるために手助けしてくださった「はるボラの皆様」ありがとうございました。

本の読み聞かせをしていただきました!5年生

PTAの方に絵本を読み聞かせしていただきました。
読んでいる方の声や表情から、一人で読書をするのとは違った温かさを感じたようです。
子ども達は物語に引き込まれ、真剣に聞いていました。
画像1
画像2
画像3

来年のクラブは何にしようかな!3年生(2月13日)

画像1
画像2
 3年生は、来年度から始まるクラブ活動の見学をしました。昨晩に降った雨の影響で、外で行うクラブは室内での活動でした。様々なクラブを見学したり、担当の先生から話を聞いたりすることで、より一層来年度が楽しみになったようです。
 来年のクラブ活動が楽しみですね!

はがきを出しに行ってきました! 1年生

 2月12日、13日の2日間に分けて、大治町役場の近くにあるポストへ行き、はがきを投函してきました。郵便局の方が回収していく様子を初めて見て、驚いている児童もいました。
 子供たちが一生懸命書いたはがきが、無事に届きますように。
画像1
画像2

PTA読み聞かせ(2月13日)

 2月13日(木)2時間目の休み時間、PTAによる本年度最後の「読み聞かせ」が行われました。PTAふれあい委員会の皆さんや多くのボランティアの皆さんが、協力をしてくださいました。
 進級に関する絵本「おおきくなるっていうことは」、数に関する絵本「1つぶのおこめ」、災害の実話「つなみてんでんこ はしれ上へ!」など、思いをもって選書していただいた本を、温かな語り口で読み聞かせてくださいました。
 子ども達は、その読み聞かせを、真剣な目差しで聴いていました。子ども達の心に優しさの種を蒔いてくださったふれあい委員会とボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ほって すって みつけて 4年生

画像1
画像2
画像3
 図画工作科「ほって すって 見つけて」の学習では、描きたい花を選んで木版画に書き込みました。そして、彫刻刀の使い方を学んだあと、じっくりゆっくり木版と向き合いながら、ほり進めることができました。各刀のよさを学び、試しながら楽しむことができました。完成が楽しみですね。

薬物乱用防止教室がありました(2月4日)

画像1
昨日は薬物乱用防止教室があり、津島警察署の方に来て頂き、クイズやDVD視聴を通して薬物乱用から自分の身を守ることや、薬物使用をすることによる身体への影響について教えていただきました。今回の特別授業を通して、絶対に薬物乱用をしない、誘われても断るという強い気持ちをもってほしいと思います。

理科「物のあたたまり方」 4年生

画像1
画像2
画像3
 理科「物のあたたまり方」の学習では、金属や水、空気はどのようにあたたまるのかを実験を通して調べました。金属の棒にろうをぬり溶け方を調べたり示温インクを用いて水のあたたまり方を見たりして、共通点や違いを見つけることができました。とくに、水のあたたまり方では、多くの子が「えー?どうして?⁉」と思わず声をもらしながら考えを深める姿が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 委クなし 5限下校
大治町立大治小学校
〒490-1137
住所:愛知県海部郡大治町堀之内南二反畑606
TEL:052-444-2044
FAX:052-443-7871