最新更新日:2024/11/08 | |
本日:2
昨日:76 総数:492450 |
12/23 2学期終業式今年度は元号が変わり、2学期最後の日が一日遅くなりました。 校長先生の話にもあったように、 大治中生の皆さんと1日多く会えることは、先生たちにとって幸せなことです。 来年も元気な姿で、皆と会える日を楽しみにしています。 12/20 3年生「通知表配付」12/16 表彰伝達・第43回津島地区少年剣道大会 個人 中学女子2・3年の部 準優勝 2年1名 第3位 2年1名 【男子剣道部】 ・第43回津島地区少年剣道大会 個人 中学男子2・3年の部 準優勝 2年1名 【女子卓球部】 ・全国中学校選抜卓球大会尾張地区予選会 団体第4位 【ロボコン部】 ・ロボカップジュニア東海ブロック大会 ワールドリーグレスキューライン 優勝 【その他】 ・令和元年度 海部地区造形作品展出品 3年12名 ・中学生の「税に関する作文」 特選 大治町長賞 3年1名 特選 大治町商工会長賞 3年1名 入選 3年1名 12/13 3年生思春期講座12/12 授業参観・部活動見学今回は、在校生と町内の小学校に通う5・6年生の保護者の皆さまにご案内させていただきました。 とても寒い中にも関わらず、多くの方にご来校いただき、ありがとうございました。 12/11【2年生職業講話】2年生で5時間目に職業講話を行わいました。 職場体験学習を通して学んだことを踏まえて、自分の将来に ついて考えました。 また、将来のために今何をすべきかを見つめ直す機会とすることができました。 12/9 「委員会」今日は3年生にとっては最後の委員会であり、活動の振り返りもしました。3年間、ご苦労様でした。 12/6 1年生「福祉実践教室」講演と体験を通して、福祉とは何か、みんなが楽しく暮らせる社会のためにはどうしていくべきか考えました。 12/7 歳末たすけあい募金活動12/4 人権・道徳講演会3・11東日本大震災が発生した時の自身の経験や地域の一員として中学生ができることなどについて分かりやすくお話をいただきました。「自助」「公助」「共助」について知るとともに、避難時の協力や避難所内で中学生が果たす役割が大きいことを改めて確認する機会となりました。 講演の中では、ブルーシートを使った避難所設営の方法を教えていただくとともに、最後は、全校生徒で「中学生・高校生の提言」を読み上げました。 いざという時には、地域の力となれる大治中生であってほしと思います。 12/3 花壇の植え替え12/2 生徒集会21年9組、1年10組、2年8組、3年8組が行いました。 本年度最後のクラススピーチとなりました。 生徒会執行部の話にもありましたが、 どのクラスもそれぞれの特徴を出したすばらしい発表でした。 各クラスの主張に、一つ一つ考えさせられるものばかりでした。 今年も残すところ数日です。 1年の締めくくりがしっかりとできる12月にしていきましょうね。 12/2 生徒集会1数学科の岡本佳代先生が赴任されました。 これからも楽しく数学を学んでいきましょうね。 11/30、12/1 海部地区造形作品展海部地区の小中学校から児童生徒の作品が出展されました。本校からは、3年生の作品が出品されました。 多くの児童生徒や保護者が会場へ足を運び、作品を熱心に鑑賞していました。 11/30 「イングリッシュキャンプin大治」外国人ALTや小学生とともに、英語を使いながら理科の実験を行ったり、明眼院へ出かけ明眼院の歴史に関する英語のクイズラリーを行ったりして楽しみました。英会話だけでなく、科学や動物の身近な疑問について理解を深め、明眼院についての知識を深めるよい機会となりました。 11/29 2年生「思春期講座」子どもたち一人一人の、今後の生き方に大きく関わる時間となりました。 |
大治町立大治中学校
〒490-1137 住所:愛知県海部郡大治町大字堀之内字半之返791番地 TEL:052-444-2026 FAX:052-443-7874 |