新着 学校日記

12月3日 12月最初のおはよむ 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はおはよむの日でした。1組では「手ぶくろを買いに」、2組では「かたあしダチョウのエルフ」を読んでいただきました。読み聞かせボランティアの皆様、素敵な読み聞かせをありがとうございました。

12月2日(月)中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、尾西第一・第二中学校の説明会が行われました。中学校の先生の話を聞いたり、中学校の授業の様子を見学したり、部活動見学をしたりしました。先輩たちの姿は、みんなの目にどう映ったでしょうか?
 小学校生活も、登校する日は残り70日を切りました。中学校に向けて気持ちの面でもしっかり準備していきましょう。

12月2日 よい姿勢! 1年生

 大徳小学校には、学習の5つのルールがあります。その中の一つに「正しい姿勢で授業をうけます」があります。よい姿勢は、「ぴん」「ぴた」「ぐー」の愛言葉で指導をしています。背筋が、「ぴん」として、足は床に「ぴた」と置き、机との間隔を「ぐー」一個分にして座ります。
 子どもたちは、カタカナの練習を、よい姿勢を意識しながら頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(月)とろっと甘辛いさといも料理の給食

 今日の献立は、ごはん・牛乳・沢煮わん・さといもといか団子の甘だれがらめ・昆布あえです。今日の給食は、さといもに片栗粉をまぶしてカラッと揚げ、いかだんごといっしょに甘辛だれにからめています。ごはんにもよく合う料理です。
画像1 画像1

12月2日 放送委員体験キャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は希望者の中から抽選で選ばれた子たちが放送委員体験キャンペーンに参加します。初日の今日は5年生の放送委員が参加した子にスタジオの説明やアナウンスの仕方の説明を優しくしていました。参加した子たちは「マイクに向かって話すのは緊張けど楽しい!」や「5年生になったら放送委員会に入りたい!」など、とてもうれしそうでした。

12月2日 図工 わっかでへんしん 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
厚紙をわっかにして、飾りをつけました。作品で着飾って。うれしそうに友達に見せ合っていました。

12月2日 第2回 大徳小学校学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日10:00〜、第2回の学校運営協議会を開催しました。教育活動(学校の現状、令和2年度の変更案と今後の検討事項、学習面、生活面、PTA活動等)・学校評価についてを議題とし、活発な協議から、多くの意見や情報をいただきました。今後、学校運営にいかしていきます。
 学校運営協議会の後、会議室で会食をしました。栄養教諭から、献立の説明があり、学校給食への理解も深めていただきました。

12月2日 百人一首デビュー 3年生

 百人一首のかるたの練習をしました。「上の句を読んだ後、下の句を読むこと」「下の句のカードを取ることなど」などのルールを確認して、実際にやってみました。旧かなづかいもあり、「『けふ』がきょう? えっー、読めないよ」「ゑ・・・、変な字」といろいろな反応がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 あったらいいな 2年生

 「こんなものがあったらいいな」を考えました。自分で考えたものを、絵と文でノートに書きました。とても楽しい発想で、こんなものあったらいいなと思いました。発表が楽しみですね。
 例えば、「なんでも手袋」「飲んでも減らないコップ」「どこでも行けるこたつ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 かたかなの練習 1年生

 かたかなの復習です。点やはらいの向きやとめ・はねに気をつけて、一字一字丁寧に正確に書きました。とても集中できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 音楽 1年生

鍵盤ハーモニカの練習後に、ピアノのリズムに合わせてじゃんけん列車をしました。体を動かしながら、みんな楽しそうに歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 PTAあいさつ運動

 雨の降る中、登校時に門でPTAあいさつ運動に参加していただきました。登校する児童も傘をさし、元気がありませんでしたが、あいさつを交わすことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日 朝礼 人権のお話

 12月4日から10日までが第71回の人権週間です。最終日の12月10日は、国際連合が世界人権宣言を採択した日で世界人権デーです。
 人権とは、「人間が人間らしく生きていくために社会によって認められている権利」です。みんなが生活するこの大徳小学校の生活で言うと、「今ここにいるみんなが、一人一人楽しく安全に生活する権利をもっています。だれもそれをじゃましてはいけません。特に、いじめは絶対に許されません」ということです。
 誰もが「いじめはだめだ」ということを知っています。でもなかなかなくなりません。いじめは、だれでもしてしまう可能性があるし、だれでもされてしまう可能性があります。心が弱くなってくると、自分より下の人をつくって、いじめをしたくなることは誰にでも起こるかもしれないのです。だからこそ、みんなでやめないといけないのです。そして、周りにいて気づいた人は、「それ、いじめだよ。やっちゃだめだよ」と教えてあげてほしいのです。
 みんなが、たのしく、安心して、毎日の学校生活を送れるように、いじめのない大徳小学校にしていきます。


画像1 画像1

12月2日 人権週間のよびかけ

 児童集会として、5・6年生の運営委員による、人権週間の呼びかけが行われました。「人権とは」として、「人権は誰もが平等で差別されないこと」「いじめ・嫌がらせをやめて笑顔を増やそう」と呼びかけました。後半では、一人一人が自分で考えた言葉で、全校児童らにメッセージを送りました。「みんな笑顔大徳小」のキャッチフレーズをもとに、12月10日までの人権週間を過ごしましょうと呼びかけがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 「ふれあいもちつき大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日10:00〜,「大徳連区公民館 魅力ある地域づくり部」が主催する「ふれあいもちつき大会」が,大徳連区公民館で開催されています。
 子どもたちは,地域の方々に教わりながら,餅つきや花餅づくりに取り組んでいます。つきたてのお餅の味は格別です。家族・地域の方々とふれあう,貴重な時間を過ごせています。「新開 いぶき太鼓」の皆様・子どもたちの勇壮な和太鼓演奏が,会場の雰囲気を盛り上げています。

11月29日 ジャーマンポテトの調理実習 6年生

 今日の家庭科の時間に、調理実習を行いました。包丁でジャガイモの皮をむいて、おいしいジャーマンポテトを作りました。最後は、一緒に協力して作った仲間と自分たちで調理した料理に舌鼓を打ち、大満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 校長先生と会食

 12月4日から人権週間が始まります。2日の朝礼では、運営委員が全校に向けて人権に関する呼びかけをします。
 今日の給食時には、5・6年の運営委員が校長先生と一緒に会食をしました。人権について知っていることを話し合ったり、校長先生になかなか聞けない質問をしたりして、緊張しながらも、和やかに会食をしました。
昼放課には体育館でリハーサルも行い、あとは月曜日の朝礼を待つばかりです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 第5回PTA役員会・第2回PTA理事会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日,13:30から第5回PTA役員会,14:30から第2回PTA理事会を会議室で開催しました。そこでは,PTAバザー,12月の親子セミナー,令和2年度の変更案等と,多くの内容を議題としました。なお,PTAバザーにつきましては,12月3日(火)に開催する「PTAバザーを終えての会」で継続すること・改善することを確認していきます。多くの声をもとに,今後もPTA活動の充実をめざしていきます。

11月29日 秋の言葉 5年生

 国語で、秋らしい言葉・秋を連想させる言葉をみんなで考えました。「食べ物」「生き物」「植物・自然」などと、分類しながら発表していきました。一人が発表すると「そうそう、秋だね」とみんながうなずいて確認しました。
 「コスモス」「えっ、秋かな」「秋ですよ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 やまなし 6年生

 国語の「やまなし」の学習もいよいよまとめです。どうして、宮沢賢治はこの物語に「やまなし」という名前を付けたのかを、グループで話し合いまとめました。12月のやまなしで伝えたかった主題に迫ることができたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

教育目標

下校時刻

相談室だより

教育相談のお知らせ

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442