最新更新日:2024/11/21 | |
本日:18
昨日:42 総数:662169 |
メモ力!3つのことを同時にする姿。 さすがです! 順調です!熱唱!いい意味でバカになる!顔はめパネルも取り合いです。笑 順調です☆みんな元気です! 役目を全うする係の子が家でしっかりと準備してきてくれたおかげです(*^ω^*) 全員参加☆指定された時間になったら手をあげる。 全員参加の姿勢が素晴らしい! バス酔いを噴き飛ばせ!バス酔いの不安を吹き飛ばすほどの元気のよさです! 出発ー!出発式ではマイクを誰一人使わず元気いっぱいです! いよいよ始まります!6月19日 ペア学級で読み聞かせ 5年生2年生はとても真剣に聞いてくれていました。5年生は少し緊張しながらも、工夫しようとがんばって読んでいました。きっとその思いは届いたことでしょう! 時間が余ったペアはお話したり、しりとりなどのゲームをしたりして過ごしました。終わりの頃には、かなり打ち解けた様子。 2年生の皆さん、また一緒に遊びましょう!今日もありがとうございました! 6月19日 まゆ人形づくり 5年生カイコを育て、まゆを作るところまで観察した5年生。カイコたちが一生懸命作ったまゆを使っての作品づくりです! レベル1〜4まであり、2時間が終わるころには、1人4つ以上のまゆ人形が完成しました。 一人ひとりに細かく教えていただき、みんな上手に作ることができました。 見本付きのキットで作るだけでなく、オリジナルでがんばって作っている子もいました。 「最初は簡単そうに見えたけど、意外と難しかった」 「可愛くできてうれしい」 みんな、作品の出来に満足していました。 講師のお二人、今日は丁寧に教えていただき、ありがとうございました! 6月19日 カブトムシ 1年生写真の右上が朝、左下が昼過ぎです。 背面の写真は、1組の友達が持ってきてくれた成虫になったカブトムシです。生活科の時間に、1年生みんなで観察したいと思います。 6月19日 あさがお第1号 1年生にこにこで朝の水やりの時に知らせてくれました。 他の子のあさがおも、つぼみがたくさんでき始めています。 何色が咲くのか楽しみですね。 ※ 写真は、水やりをした後に撮ったものです。 6月19日 『明日から修学旅行!』 6年生多くの子のしおりには,付箋が貼ってあり大切な部分を忘れないようにしてあります。 変更点以外,教師からの指示は一切ない2日間にします。 修学旅行の様子は,当ホームページで随時更新していきます。 楽しみにしていただければ幸いです。 6月19日 『サプライズに応えて…』 6年生
明日から始まる修学旅行に向けて,5年生がエールを送ってくれました。
そのようなことがあるとは思っていない6年生はビックリ! 5年生のサプライズは大成功でした。 そんな5年生に感謝の言葉を伝えるとき…。 6年生が持っていた荷物を全て床に置きました。 「〜しながら」感謝の気持ちを伝えるのではなく,しっかりと感謝の気持ちを伝えたい。 6年生のみんなの真摯な気持ちが伝わってきました。 5年生のみなさん,素敵なサプライズをありがとう! 6月19日 『成長の証』 6年生
休み時間に6年生があまり外で遊んでいませんでした。
すると,空き教室から話し声が聞こえてきました。 そこでは会社活動の活動場所をどうするのか,関係者で話し合っていました。 『話し合いで解決する』 自分たちだけで考えて行動する姿は成長の証でした。 【山名っ子タイム 第2回セラピードッグ交流会】
本日、山名っ子タイムでセラピードッグ交流会を行いました。子どもは、毎回楽しみにしています。今回も約50名以上の子どもが参加しました。給食の時間が終わると、フードキャッチ、散歩に取り組みました。犬とふれ合っているときの子どもは生き生きとした表情をしています。
マロンの皆さん、いつもありがとうございます。おかげで、山名っ子はいつも癒やされています。 6月18日 大切な自分の命を守ろう 1年生今日は、鍵盤ハーモニカ講習会・授業参観・給食試食会がありました。 2時間目の鍵盤ハーモニカ講習会では、大人のきれいな音がでる吹き方を教わりました。息は細く長く出すこと、「トゥー」とタンギングをすること、手の形はねこちゃんで弾くこと。これから音楽の授業でも、練習をしていきます。 3時間目の授業参観「大切な自分の命を守ろう」では、すこやかママさんや尾関先生から自分の命を自分で守るために大切な5つの約束を教えてもらいました。劇を見たり、紙芝居を聞いたり、学んだことをこれからの生活に生かしていきたいと思います。 そして、給食試食会。子どもたちはお家の方に見ていただくためにはりきっていました。いつもの倍ある給食を、テキパキと配膳していきました。 「楽しかったー」「おいしかった」「嬉しかった」と大満足の子どもたちでした。 今日はお忙しい中、授業参観・給食試食会と参加いただき、ありがとうございました。是非ご家庭でも、今日の命を守る学習の話を話題にしていただけたらと思います。 ※ 明日は水泳の授業があります。プールの用意を持たせていただきますよう、お願いします。 6月18日 『価値を伝える』 6年生ただよかった点を伝えるだけではありません。 そのよかった点には,どのような価値があるのか。 その行為をすることで,どのようなメリットが生まれるのか。 それらを考えて伝えています。 伝える側の「話す力」もついていきます。 言葉を紡いで,一生懸命相手に伝える写真のような姿が毎回見られます。 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |