最新更新日:2024/11/16



              − Konobunakajima Elementary School −
本日:count up16
昨日:63
 見てみて!
小信っ子ギャラリー
図工作品たち

また見てね!

    めざす学校         

・通うことが楽しい学校
・安心して子どもを任せられる学校
・働きがいがある学校

6/24 おいしいね!梅肉のから揚げ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の献立は、「ぱりぱり梅肉から揚げ・花野菜のおかか和え・けんちん汁」です。

から揚げの鶏肉は、町探検でお世話になった【たち鳥】さんから届きました。
 
大きな口で「ガブリ!」
外側はパリパリ、肉はジューシー。

💛格別、美味しい給食でしたね。

6/24 見えたよ!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、双眼実体顕微鏡の使い方を学習しました。そして、見たものは、・・・。お札にかくされた秘密です。「見えた!見えた!」と、あちらこちらから声が上がっていました。

6/24 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて
 ごはん・牛乳・けんちん汁・パリパリ梅肉から揚げ・花野菜のおかかあえ

○こんだてメモ
 「パリパリ梅肉から揚げ」は、朝日東小学校の児童が考えた応募献立の入賞作品です。調理や献立作成で工夫したところは、鶏肉に梅肉で下味をつけ、コーンフレークの衣をつけて揚げました。パリパリの食感になるように工夫しました。梅干しで食欲を増進した、暑い夏にぴったりの献立です。夏に応募献立の作品募集があります。5・6年生の児童のみなさんの応募を待っています。

6/24 今朝の尾西緑道

 今朝の尾西緑道です。

 さわやかな風が吹く中、集合場所に子どもたちが、集まり始めていました。

画像1 画像1

6/24 本日のプールについて

本日の予定は、2・3時間目に2年生、3・4時間目に4年生、5時間目にひまわり学級がプールに入ります。開始時刻は、2時間目が9時45分、3時間目が10時50分、5時間目が13時55分です。よろしくお願いいたします。


6/23 小信中島連区スポーツ大会

 晴天に中、小信中島小学校運動場と体育館で小信中島連区スポーツ大会が予定通り開催されました。2〜6年は運動場でドッジボール大会、1年生は体育館でレクリエーションを行い。大いに盛り上がりました。小信中島連区児童育成協議会の役員の皆様を中心に大会運営に携わっていただきました。お疲れ様でした。今後とも地域の子どもたちのためによろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 今日の一こま 6年生

先週から水泳が始まっています。
どの子も目標をもって一生懸命に頑張っています。

図工では、「くるくるクランク」で、自分だけのクランクづくりをしています。
アイデアを出すのに苦労していましたが、作り始めると黙々と集中して取り組んでいました。

家庭科では、洗濯の学習をしています。
上手に選択できるように練習していきましょうね。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 目標を持って(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2回目の水泳の授業では、前回泳いだ記録をもとにコース別に分かれて練習をしました。目標を持って頑張る子どもたちがたくさんいます。

6/21 今日の給食

○ 今日のこんだて

 ごもくきしめん・牛乳・五平もち

○ こんだてメモ

 五平もちは、この地域の郷土料理です。つぶしたご飯を串焼きにして、みそをつけたもので、江戸時代中期ごろから、山村に暮らす人々によって作られてきました。米が貴重だった時代、「ハレの日」の食べ物として、お祭りや行事、お客様をもてなすときなどに食べられてきました。五平もちのたれには、八丁みそが使われています。愛知県の特産品や郷土料理を大切に受け継いでゆきたいですね。
画像1 画像1

6/21 本日のプールについて

本日の予定は、2・3時間目に1年生、3・4時間目に6年生、5・6時間目に5年生がプールに入ります。開始時刻は、2時間目が9時45分、3時間目が10時50分、5時間目が13時55分です。よろしくお願いいたします。



6/20 玉結び&玉どめ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めて持ってきた裁縫セット。はじめの一歩として、玉結びと玉どめの練習をしました。なかなかうまくできません。コツをつかむと、うまくできるようになります。ぜひ、お家でも練習してみてください。

6/20 プールに入ったよ(ひまわり学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の19日(水)に、今年初めてプールに入りました。

プールに入ったみんなはとても楽しそうでした。

少しの時間でしたが、3年生以上の子は深いプールにも入りました!

6/20 水泳をがんばっています(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水泳の授業が始まりました。3年生の目標の泳力は、15m以上です。それぞれの泳力に応じて、グループに分かれて練習しました。みんな、一生懸命練習していました。

6/20 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて
 ごはん・牛乳・とうがんじる・さわらのみぞれかけ・こうやどうふのいそ煮

○ こんだてメモ
 とうがんは、冬まで食べられるという意味から「冬」の「爪」と書いて「冬瓜」という名前が付いていますが、旬は、夏です。愛知県は、全国一のとうがんの産地です。昭和45年に沖縄から導入された濃い緑色の「琉球とうがん」の栽培が増えています。一方、愛知県には、古くから「早生とうがん」という皮の表面に粉をふく在来の品種があり、平成14年には「あいちの伝統野菜」になりました。

6/18 緑のカーテン講座(4年生)

 19日(水)には、市役所の方にお越しいただき、緑のカーテン講座を行いました。
実験を通して地球温暖化などの、環境問題に関する知識や緑のカーテンの有用性について学ぶことができました。
これから4年生は学年園で緑のカーテン作りを始めるので、とてもよい意識づけになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 本日のプールについて

本日の予定は、2・3時間目に2年生、3・4時間目に3年生がプールに入ります。開始時刻は、2時間目が9時35分です。3時間目が10時30分です。いつもより開始時刻が早くなっています。よろしくお願いいたします。

6/19 今日の給食

画像1 画像1
○ 今日のこんだて
 米粉ロールパン・牛乳・コンソメスープ
  ・みそチキンカツ・ほうれんそうのソテー・ ココアパウダー

○ こんだてメモ
 6月19日を含む一週間は、「愛知を食べる学校給食の日」です。愛知県産の農水産物を多くとり入れた献立だったり、愛知県の郷土料理を実施したりしています。この機会に地域の特産物を知って、スーパーで買ってください。郷土料理を知って、家庭で作ってみてください。今日の米粉ロールパンには、一宮市産の米が使用されています。愛知県産のほうれんそうが、登場します。そして、三河産の赤鶏は、みそチキンカツで食べます。郷土の味を楽しんでください。

6/19 本日のプールについて

本日の予定は、1・2時間目にひまわり学級、3・4時間目に6年生、5・6時間目に4年生がプールに入ります。開始時刻は、1時間目が8時50分です。3時間目が10時50分、5時間目が13時55分です。よろしくお願いいたします。


6/18 三中校区あいさつ運動最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつ運動最終日、たくさんの子どもたちが、目を輝かせ、元気よくあいさつをしてくれました。地域・保護者の皆様方とは今後とも協力をして、子どもたちのあいさつがさらに輝けるよう、支援していきます。
 子どもは地域の宝 地域の子どもは 地域で見守り 地域で育みましょう。

6/18 水あそび(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水あそびの授業がはじまりました。

少し風があり寒さを感じるような気温でしたが、水慣れをして、水中じゃんけんをしました。

慣れたところでけのびをして水に浮く練習をしました。

新しいトップページへはこちらをクリック!
あなたは、 カウンター番目の
訪問者です
一宮市立小信中島小学校
校長 石原 照久
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島字南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
ご意見・ご感想をお寄せください。 【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

保護者案内

行事予定

学校通信

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ひまわり通信

人権教育・いじめ対策

一宮市立小信中島小学校
〒494-0007
愛知県一宮市小信中島南平口59番地
TEL:0586-28-8735
FAX:0586-62-9132
☆ご意見・ご感想を
      お寄せください
【メールアドレス】
konobu-e@city.ichinomiya.aichi.jp