最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:47
総数:573778

くすの木 収穫祭 (11/29)

みんなで育てたさつまいもを焼き芋にします。土をきれいに落とし、水洗いをしています。おいしい焼き芋ができるので、冷たい水も平気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数の発表の様子 11/28(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の算数は、かけ算の筆算の学習を行っています。3ケタを含むかけ算の筆算の練習問題を解きました。解けた人が発表をして答え合わせもしました。

2年生 歯磨き指導 (11/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に歯科衛生士さんに歯磨き指導をしていただきました。
虫歯になる原因などのお話と、赤色の歯垢染色液でみがき残している所を調べた後にブラッシング指導をしていただきました。
歯科衛生士さんのお話を聞いて正しいみがき方を知ることができました。

11/28 6年生 理科

 6年生の理科では、水溶液の性質について学習していました。見た目だけでは、何の水溶液かわかりません。色やにおいをみたり、リトマス氏を使ったりして、学習したことを活かせるようになると、とてもおもしろいですね。「みそ汁は水溶液ですか?」そんなことを聞かれたことがあります。さて、みそ汁は水溶液なのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 4年生 国語

 4年生の国語です。アップとルーズという説明文を使って、理解を深めていました。一人一人の様子を紹介するときはアップで、みんなの様子を紹介するときはルーズで、というように、紹介する画像の特性を生かしながら説明すると、とても分かりやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 2年生

 2年生は、画用紙に絵をかいていました。みんな一生懸命に、いろいろな色を使いながらかいていました。楽しみながらかいている姿が、とても生き生きとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 (11/28)

漢字のテストです。ゆっくり、ていねいに書きましょう。100点が取れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすの木 英語 (11/28)

英語で1週間の曜日が言えるようになりました。ビデオを見ながら、歌って覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語 (11/28)

漢字ドリルの練習です。出来た子から先生に見てもらいます。○をもらえた子はうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科 (11/28)

今日のめあては、「身の回りをきれいにしよう」です。お道具箱の整頓をしています。丸めたプリントや、ごみがたくさん出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽でリコーダー演奏 11/27(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の音楽ではリコーダーの演奏をたくさんしました。これまで学習した曲を演奏したり、新しい曲を聴いてリコーダーで吹いてみました。

2年算数テスト(11/27)

画像1 画像1
 2学期のまとめテストをしています。2学期も残りわずかになってきました。

2年生 書写 (11/27)

「水」「半」「来」「市」
文字の中心に気をつけて、お手本を見ながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 (11/27)

段落ごとに内容をまとめています。みんなの意見を中心に、授業が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽 (11/27)

リコーダーで「スワンダフル」という曲を演奏しています。ゆれるようにリズムにのって上手に演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工 (11/27)

読書感想画を書いています。同じ本でも、印象に残った場面は、みんな違うようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすの木 生活 (11/27)

みんなで育てた、さつまいものつるを利用して、リースを作っています。クリスマスの飾りつけにします。とても上手にできました。
画像1 画像1

3年生 算数 (11/27)

くり上がりのある筆算のやり方を勉強しています。みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語 (11/27)

みんなが描いたクジラの絵を鑑賞しています。先生やみんなに褒められて、とてもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 調理実習 11/26

家庭科の授業で調理実習を行いました。
班の仲間と協力し、計画通りに調理を進めることができました。
みんなでつくり、おいしくいただきました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
一宮市立今伊勢西小学校
校長 加藤 雅世
〒491-0051
愛知県一宮市今伊勢町馬寄字西平4-1
TEL:0586-28-8728
FAX:0586-44-5812
E-Mail
imanis-e@city.ichinomiya.aichi.jp
  無断転載を禁じます