最新更新日:2024/11/15 | |
本日:43
昨日:61 総数:661538 |
2月5日 それぞれのベスト! 2年生実際のコースを、走ってみました。 ライバルと競い合う 自分の最高タイムと競い合う 自分の弱い心と競い合う それぞれベストを尽くして、挑みました。 学校での練習より、タイムが伸びた子がたくさんいました。 2回目の試走、そして本番に向けて… あと一週間、自分のめあてを目指して練習に励みたいと思います。 2月5日 グッドペースで 1年生当日のジョギングコースを確認しながら、 自分との戦いに挑みました。 「いつもより速く走れたよ」 「気持ちよかった」 と子どもたちの気持ちも高まったようです。 安全に気を付けて、グッドペース(自分のペース)で、 大会に向けて練習を積み重ねていきたいと思います。 次回は2月7日金曜日に行く予定です。 2月 5日 『優しさのカタチ』 6年生1年生と一緒に「バナナ鬼」を行いました。 1年生に走る速さを合わせる優しさ。 写真のように自分の全力を出して走る子もいます。 本気で向き合うことも優しさなのですね。 優しさにもいろいろなカタチがあります。 2月4日 ジョギング大会に向けて 5年生本番で今日の記録を超えられるよう、あと1週間ちょっと頑張っていきます! 2月5日 詩の音読名人を見付けよう 2年生音読の工夫を一人ずつ考えて、グループで発表会をしました。 発表が終わったら、感想やよいところを一人ずつ話します。 興味をもって友達の発表を聞く姿勢、感想を伝えようとする積極性が素敵でした。 2月4日 入学説明会 1年生各教室で「山名小学校を知ろう会」を開催しました。 1年生になってできるようになったことや、 山名小学校のよいところを紹介。 校歌や鍵盤ハーモニカも演奏しました。 体験活動では、紙皿で工作をしました。 「ここに好きな色を塗ってね。何色がいい?」 「色塗り上手だね!」 「きれいにできたね!こうやって遊ぶんだよ」 作り方や遊び方だけでなく、 楽しんでもらえるように優しく声をかけていました。 工作の後はすごろくをしました! 早く終わったペアは、もう一度すごろくをしたり、 読み聞かせをしてあげる子もいました。 今日はどの子もお兄さん、お姉さんとして優しく接し、 とても頼もしく見えました。 残りの2か月でさらにレベルアップしていきましょう。 新1年生の皆さん 4月にまた会えるのを楽しみに待っています。 2月 4日 『覚悟』 6年生他学年の掃除場所にお手伝いに行き,声をかけるなどをしています。 呼びかけるならば,それなりの責任が出てきます。 『自分たちが今まで以上に掃除に対して真剣になる』 写真の子は,昼休みの時間中,ずっと1階の廊下を雑巾がけしていました。 その姿から覚悟が感じられました。 2月 4日 『眼差し』 6年生周りの子の眼差しに温かさが溢れます。 卒業まで30日…。 1日,1日を大切にしていきます。 2月 4日 『さすが!』一緒に並んで挨拶をしくれる子がいました。 『よい行動を真似して自分のものにする』 さすが山名っ子でした。 2月3日 節分 1年生自分の中にいる悪いオニを退治するぞ! 新聞紙で作った豆を投げつけ、追い出しました!! あれあれ、本当にオニが・・・。 2月3日 鬼ちゃん…? 4年生4年生の教室に 鬼がやってきました。 新聞紙を切って丸めて 豆まき開始です。 終わった後は 全員で片付けです。 ほうきで掃いてくれる子 手で拾ってくれる子 考えて行動しています。 2月 3日 『内弁慶の克服を!』 6年生卒業プロジェクトがスタートしました。 校門に立って挨拶をしていますが…。 いつも教室で繰り広げている挨拶とは雲泥の差。 どんな場所でも,1人でも,変わらない。 元気で明るい挨拶ができるようにならなければ本物の力ではありません。 内弁慶の克服を早急にして,全校を引っ張っていってほしいものです。 期待しています。 |
扶桑町立山名小学校
〒480-0105 住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152 TEL:0587-93-2777 FAX:0587-93-8910 |